2020.09.06
XML
カテゴリ: 手作り・DIY
ご訪問いただきありがとうございます (*´∀`*)



+++



台風が遠ざかりつつある沖縄です。
夫、台風の時は停電していなくてもカップ麺を食べたがります。
「台風→カップ麺」というのが刷り込まれているもよう(笑)



+++


長女の仲良しのお友達から
「もうすぐ赤ちゃん生まれるんだけどもらわない^^?」
という一言がきっかけで、新しい家族を迎えることになった我が家。


その中で私の心配事の1つは、誰もいない時間帯のチビちゃんの熱中症でした。

そこで、温度計で事前リサーチ。





日中、家の中で一番涼しいのはトイレだということが確認できました。


そこで、涼しくなる時期までは、
朝、娘と私が家を出る前にワゴンごとトイレへ移動、
一番早く帰宅した人がトイレからワゴンを出すという方法をとることにしました。
(その他にもひんやりグッズや保冷剤も活用していきます)



ケージを乗せた状態で毎日ワゴンを移動することになるので
ケージの落下防止策を講じることに!





このままだと移動中絶対落下する・・・



天板の四隅にL字金具や木片などストッパーになるものを取り付けるということも考えましたが、
より頑丈により安全にということで、一周グルッと囲うことに!


ホームセンターで調達した木材をカットして白くペイント





ワゴンの原状回復も可能なように天板にマスキングテープを貼って





マステの上に木材を強力ボンドで固定!!





約2cmほどの立ち上がりができました♪





これで移動も安全♪


ハンドメイド・リメイクしてみたよ(^^) ハンドメイドブログ・テーマ
ハンドメイド・リメイクしてみたよ(^^)






チビちゃんのお世話グッズも整えたし、ワゴンの安全対策もOK!
これにて母の役目はひとまず完了!





さて、当の娘たちはといいますと・・・

本でお世話の仕方を勉強中です(笑)



+++


九州・・・大丈夫かな・・・心配です。




最後までお付き合いいただきありがとうございました☆☆
読んだよ〜のしるしに応援の1クリックいただけると嬉しいです (*´∀`*)
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.09.07 04:15:27
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

ご訪問いただきありがとうございます。
陽気な娘の名台詞?も楽しんでいっていただけるとうれしいです (´∀`)

■我が家のこと■
夫、娘2人(7歳・4歳)との4人暮らし
家事も育児も住宅ローンも夫婦で分担・協力中
日々の生活が効率的で居心地のよい我が家を目指して



■E-mail■
hcnhc170-stykn☆us.au-hikari.ne.jp
お手数ですが、☆を@にかえて送って下さいね



にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ
にほんブログ村



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 インテリアブログ 子供あり家庭インテリアへ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ハピハピハート @ Re:ド素人の漆喰塗りDIYが案外うまくいったという話(12/14) コンクリートのような壁?かな? 我が家の…
suna0941 @ ハピハピハートさん ハピさん、我が家もリビングやダイニング…
ハピハピハート @ Re:おしゃれ世界地図@キッチン(12/09) 相変わらずスッキリ素敵なお部屋✨ わたし…
suna0941 @ ハピハピハートさん ハピ家は庭の一角がクリスマス⭐︎素敵です…
ハピハピハート @ Re:2023 タペストリーでクリスマスコーナー🎵(12/07) おひさしぶりです! お元気てしたか? 転…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: