全1095件 (1095件中 1-50件目)
blogの事が話題になったので、思い出したように久々にアップ。 しかし、最近の事ではなかったりするけども(笑) ちょっと前に同級生4人で道後温泉の素敵なホテルでランチを食べたのです。 化粧品のポイントを貯めてくれて、なんと4人分のランチコースがタダですよ! 凄い! ありがとう~ありがとう~ コースの料理だったんですが、メインのこのお肉がとってもとっても美味しくて幸せでありましたよ。 何だろう? お肉が美味しいのか? 料理方法がいいのか? 両方なんだろうね。 しかし、お肉だけではなく、コース全てが美味しかったです。 素敵なホテルで美味しいご飯。 ランチの後は道後を散策。 いい天気すぎて暑かったけど、道後をウロウロするのは久しぶりで楽しかった。 次に来る時には着物で来ようかな~
2017.06.12
かなーり久しぶりの投稿。 友達家族と渡船に乗せてもらって沖の島の海へ。 今日は休みを貰ってきましたよ~ ここは何島なんでしょうか? 名前は知らないけど、もう人家はなくて、昔あった学校も取り壊してないそうです。 しかし、崖崩れしてるみたいで、砂防ダムの工事をしててミキサー車とか走ってました。 どんな大きな船でミキサー車とか運搬してくるんだ、う? しかし、ここは凄く綺麗な砂浜です。 船がないと来られないのが残念。 あまり人が来ないからこそ綺麗なのかな? しかし、海には水中眼鏡か浮き輪が必須ですな。 沖に泳ぎに行きたかったら、水中眼鏡で息継ぎせずに海底を覗きながら行きたいし、 プカプカ泳ぎたかったら浮き輪が欲しいし。 まぁ、プカプカ泳げるけど、長時間はしんどい。 次に行ける時には浮き輪持って行こうっと。 1時間程度、泳いだり休んだりして、また別の島に移動してお昼ご飯。 こっちは人家も沢山ある沖の島のメインの島です。 こちらは賑やか。 バーベキューはお肉よりも魚が凄く良かった。 あんまりバーベキューで魚焼くってしたことなかったけど、いいですね!かなり! しかし、泳いで疲れてたのかビール1本半で死ねほど酔いました。 しばらくお茶を飲んで復活したけど。 日焼けも気になるけど、お酒も弱くなってきたそんな年頃。 若くないね~ しかしこの日は天気も最高に良かった! 今年の初海水浴が沖の島スタートなんて最高だわ(⌒▽⌒)
2016.07.28
明けましておめでとうございます。 元旦に1日遅れましたが、久しぶりのアップ。 テレビ台の小物も新年使用に模様替え。 この小さな置物シリーズ、去年初めて知ったんだけど、はまってしまいそう。 いや~可愛いわ! 少しずつ増えていきそうな予感。 今年はチョコチョコ少しはアップしたいですね。 いい年になりますようにー!!
2016.01.01
明日は檮原でマラソンがあるので、準備をしてまして。んっ?時計がない?いや、どっかにあるだろうと思ってたけど、最後にまた探してみたけど何処にもない!シリコン?の細いデジタル機能しかない時計。軽いからいつもそれを使ってたのに、何故だか無い。どーこを探しても無い。余裕で走れる人なら時計なくても大丈夫だろうけど、制限時間ギリギリになる私には必需品である。コンビニには時計なんか無いよねぇ…と諦め気味に夜中に行ってみましたよ。そしたら、なんとデジタル時計売ってました!二軒ハシゴしたけど。一軒目で諦めなくて良かった。一番安いので1000円くらいの。充分充分。もうそろそろちゃんとした時計も買いたいと思ってたから、それまではこれで充分。コンビニ素晴らしい!!!では、時計も揃ったとこで明日にそなえて寝ます。
2015.10.10
連休の中日は香川の札所を廻ってきました。愛媛の65番三角寺から始まり、71番まで。あまり廻れませんでしたが、歩く札所が多く疲れました。特に観音寺は、砂浜の寛永通宝の砂文字が見える展望台の一方通行の道が渋滞で、札所はその道の向こうにあるので、車で行くのは諦めだいぶ手前から歩くことに。この砂文字ってそんな大人気スポットなの?うーん。。。よく分からん。数年前にロトの6億2本が観音寺の同じ売場から出てから、この砂絵を見てからロトを買いに行くのがコースらしいので、そういうのもあるのかな?高瀬市でこの日は終了。晩御飯を食べにいき、事件が起こったのでした。流行ってるお店。店内は満員。外の階段にもズラリと並んでます。次は私たちが呼ばれる番。行列の一番前です。待っていたら、階段を踏み外して倒れながらクルリと回り、手も何もつかずに後頭部から店内の硬い床に倒れたおばちゃんが!!ゴツッとぶつけた音がしました。目は開かず口が痙攣しています。すぐに駆け寄り、それを見て従業員の人にすぐに救急車を呼んでください!と依頼。見た感じ体のバランスから、一人で出掛けるような健脚の人ではない。絶対連れがいるはずだけど、誰もあとから来ない。後ろの並んでる人達に連れではないですか?連れの人見ませんでした?と聞いたり。見つからず。その間に店内で気づいてくれた人が、おばちゃんの脈を取ったり声がけしてくれていた。看護士さん二人。食事してたみたい。それでも意識はしばらく戻らなかったけど、何分間したら手を少し動かせた。声がけに反応も出来たみたい。あと、私に出来るのは、どういう風に転んだか伝えるだけ。看護士さんがいてくれて良かった。処置自体はそこでは何も出来ないけれど、脈を確認してくれたり声がけしてくれたりだけでも看護士さんがしてくれるだけで安心感がある。電話してから救急車が来てくれるまで10分はかからなかっただろうか?もっと遅かったかな?凄く長く感じた。あとで店の人に聞いたら連れの人は、そのおばちゃんを降ろして、近くの店で買い物していて、それからお店に来たらしい。救急車が出るまでには、その連れの人が戻っていたと。良かった。しかし、あとで思ったのは、あの時におばちゃんにすぐ駆け寄ったのは私とフロアーにいたお店の人だけ。(お店の人は当然だけど)私の後ろにも何人も人はいたのに。意外にこういう時に人は動いてくれないものなんだと。少し驚いた。まぁ、何人も来てもこの場合何も出来ないけども。そして、私もいざというときは何も出来ることがないのだなと思った。何も術を持ってない。こんな事態に遭遇することはもうないだろうけど、看護士さんをそうか、心臓が動いてるか確認で脈をずっと取ってくれてるのね。(こういう時に脈がなかったらAED使うの?)声がけも大事って聞くね。起き上がってはいけないけど、意識がなくてもずっと声をかけてあげてたらいいね。と、考えながらずっと見てた。廻りの人達はもう救急車がくるまで見守るしかないのだ。おばちゃんに後遺症なく治ることを祈るだけだ。その時に謎だったのが1つ。看護士さんが「こんなとこに寝かせててもいけないから、どこか移せるとこは?」ってお店の人に聞いたんだけど、(ただ病気で倒れただけと多分思ったんだと思う)つまづいて後頭部から地面に転んだこと。そこから意識がないこと。なので動かさないほうがいいのでは?って言ったんだけど「脈があるから!」って言われたんだよね。素人判断で、頭を打ったりしたらむやみに動かさないほうがいいと今まで思ってたんだけど脈がちゃんと触れてたら、その場合は体を動かしてもいいのかな?それだけが今も疑問。結局は動かさずにいたんだけど。
2015.09.21
この前の15日(水)にですね、仕事場のボスが高松出張で不在でして。しかし、今は毎日夕方から商工会で講師をしている。木曜日まで。でも、高松だから夕方には帰ってこれない訳ですよ。なので、わたくし代理で行ってきました。商工会へ。まぁ、私が講師は出来る訳もないので、問題をやって解いてもらうだけなんですけどね。しかし、答の時には結局説明しながら進めなくてはいけないしね。と、言うわけで緊張しまくりテンパって行ったのであります。肝心の内容は聞かないでいただきたいとして。緊張で疲れはてて、終わったら喉も乾いて。こんな日はお酒でも飲まなくては!と。終わってから一人飲みに行ってきました。やはり、こんな日はお酒でしょう。ボトル残ってて良かった。しかし人前に出て話す人って偉いねー。あんなの好きじゃなきゃ出来ないよね。
2015.07.17
土曜日は久々に飲みに出たのでした。いやー、あまり飲まないつもりだったのに、久々だったせいか飲みすぎちゃいました。いけないいけない。一軒目は居酒屋「笑きち」へ。あまり食べないつもりだったのに、食べたいものばかりで頼みすぎちゃいました。いけないいけない。つい、満腹になってしまいましたよ。二次会はホワイトハウスへ。ここの季節のフルーツのカクテルはとても美味しいです。だけど時間がかかるので、注文の時には2杯ずつ頼みます。カクテル飲んだら締めはウイスキー。締めにウイスキーってのもおかしい気はするけども。ホワイトハウスは色々あるのです。余市、雅、山崎と飲み比べましたが、山崎の17年が一番飲みやすく私は好きですな。しかし、飲みやすいとはいってもウイスキー、さすがに度数は高い。この日はなかなかに酔いました。いい年してもなかなかカッコよくお酒は飲めないもんですね。
2015.06.08
職場の2階、クーラーの室外機の配線の所に燕が巣を作りました。気付くと飛んでしまうので、毎日こっそり見てるんだけど、今日は後ろ向いてたから可愛いシッポを撮影。卵あるのかなぁ?産んでるのかなぁ?しかし、2階のクーラーは去年壊れてしまって、今年は購入してもらう予定だったんだよね。暑くなったのでボチボチ買ってもらいたいな…と話してた時に飛び立つのを目撃!燕が巣を作ってる!これは巣立ちまでクーラーを触る訳にはいかない。ヒナが孵るの楽しみだなぁ。暑くても我慢するよ。でも気温が真夏日とかになるまでには巣立ってね。
2015.05.19
居酒屋「大松」にて女子会四人衆。ここは手を入れた料理が多く、ワインに合うので私ともう一人は最初からワインのボトルからスタート。写真は焼きナスを生ハム包んで…なんだっけ?あとカキフライはこの時期定番。というか牡蠣料理はあったら必ずどこでも注文するけど。あと、豚肉の炭火焼き…なんだっけ?原木椎茸と地鶏のなんちゃらとか。名前忘れたけど、それが美味しかった。メニュー名が長くて全く覚えていない。メニューも仕入れに応じて毎回書きかえてるみたいだから大変だなぁ。恒例の飲み会ではあるけど、四人揃ったのは久しぶり。いやー、笑った笑った。明日はお腹が筋肉痛なんじゃないか?ってくらい笑ったわ!確実にシワは増えたね。部屋は3つしかない小さな居酒屋なんだけど、私達はかなりうるさくて邪魔やったと思うわー。私達は入り口の端の部屋で、奥の端は誕生日のお祝いしてたから、まぁまぁ賑やかだったけど、真ん中の部屋はカップルがいたらしい。かなりデートの邪魔だったと思う。ごめんなさいね。私達は笑って笑って楽しい夜でした。
2015.02.07
年末はお葬式が多いけど、私も今日は告別式の受付をしています。そして、着付けを二人頼まれて喪服を着せたのですが、貸衣装なので長襦袢が長い!喪服を着る世代の人は背があんまり高くないしね。しかし長襦袢の既製品は今の基準の身長に合わせてるしね。なので長襦袢にもおはしょりを作って着付け。そしてペコんとした帯枕が柔らかい帯に上手く添わず、なーんか帯山の形も時間がたつと端の形が崩れる。これは帯もポリなのかなぁ?貸衣装の喪服の着付けって難しいですね。そして今は香典を預かって控え室で待機中。親にトイレに行く時も気を付けてと言われたので超緊張しております。
2014.12.29
マラソンのあとは札所を2つ廻り、暗くなってから竹林寺へ。秋のご本尊内陣参拝へ。春と秋に特別拝観があったのですが、夜間拝観は秋季だけだそうです。それも週末だけ。連休の月曜日が最終です。内陣参拝は火曜日まで。次に参拝できるのは50年後です。美しい竹林寺の境内がライトアップでさらに美しく。日中は一時間以上の行列になっていたそうです。夜間はあまり待つ時間もなく良かったです。ご本尊は思っていたよりも近くで拝観できました。こんなすぐ側で!ありがたく感じ、涙が出ちゃいましたね。でも、あとで思い出してもあまり思い出せないのです。座られている獅子座も覚えている。お付きの四人も覚えている。しかし、ご本尊だけ記憶がおぼろげ。ハッキリ見られたのに。私の記憶力の問題なの?でもなんだか不思議です。
2014.11.23
今日は日高村へハーフマラソンを走りに行ってました。目標タイムを自分なりに決めてたけど、残り2キロ辺りで脚がつりだして、結局それからは走ったり歩いたりだったので、目標タイム10分オーバー。残念。まぁ、制限時間は間に合ったし、完走出来たのでヨシにしよう。ステージでは、年代別の表彰式が行われてます。そんな表彰されるほどのタイムで走りたいとは思わないけど、もう少し早く走りたいんだけどなぁ。どうしていつも20キロ辺りで脚がつっちゃうかなぁ?いっつもなんだよなぁ。脚が一度つっちゃったら、何回もなるから走れないんだよね。練習不足?腰痛のせい?もっと根本的なこと?うーん…
2014.11.23
ほぼ一週間たっちゃったけど、先週の日曜日に愛媛県の久万高原マラソンに行ってきました。初めてでどんなとこか分からなかったので、今回は10キロのエントリーです。ハーフと10キロと、あとは短い距離で小学生だけのとか何種目かあったみたい。地域あげてのスポーツイベントのような感じですね。10キロは最初と最後以外はあまり高低差もなく走りやすいコースでした。しかし、走りやすいコースではあったけど、今までの10キロで一番疲れたような感じでした。練習不足&筋力不足。途中で電池が切れたようになってダメだー!パワーがないー!と感じたもの。最後の急な上り以外は走れたけど、今回はホントに疲れた。そして遅かった。練習って大事だな~とシミジミ感じました。そして、疲れた体で昼からは札所巡りを。久万には札所が2つあるのです。しかし、その一つの岩屋寺さん。もーのすごい登るのね。知らなかったからビックリしちゃった。足が、膝が、パンパンになりました。凄く足が疲れるなぁ…と思ってたら、そうだ!先にマラソン走ってるからか!どうりで…と自分で納得。マラソンでは痛くならなかったのに、そのあと岩屋寺さん登ったので膝が痛くなっちゃった。しかし、あの坂を年配者の人達も登れるのって凄いなぁと思います。年配の方って、そういうとこは強いですよね。信仰心のなせるパワー。松山の札所も何ヵ所か廻って色々満喫した日曜日でした。
2014.11.01
5時頃からウルトラマラソンの応援に行ってきました。ここは93キロ辺りの給水所。5時半スタートなんですけど、お昼前にはトップの人が通過したそうですよ。速いなー速すぎるよ!応援してるうちに暗くなってドンドン暗くなってきました。しかし、給水所の人は忙しそうだ。この時間、ドンドンとランナーがやってくる。知り合いがいたので、給水所のテーブルの内側で応援してたんだけど、あんまり忙しそうだから手伝ってあげたいんだけど、基本的にスタッフジャンバー着てる人じゃないと給水所の物は触っちゃいけないんだそうだ。そりゃそうだね。ちゃんと登録してる人たちじゃないとね。しかし、マラソンを走ってて、いつも給水所の人達の優しさに触れてて有り難みを感じてる私。前にボランティアしようかなーって話してたら、「ボランティアは誰でも出来る。やけん走れる人は走って盛り上げて!」って言われたんだけど、ウルトラマラソンは絶対走れる感じがしないしね。100キロ絶対無理だわ。来年はボランティアスタッフ申し込んでみようか。ランナーもスタッフも今年も皆様お疲れさまでした。
2014.10.19
2014.09.08
9月7日の日曜日、四国のてっぺん酸欠マラソンに行ってきましたよ。「6時間かかるぞ!」と、ビビらされたので、物凄く早めに出発。いやー、遠かった。しかし、6時間はかからなかったよ。でも、登っていき始めた時に「ヤバイ…ガソリンが微妙だ…」と気づく。足りると思うけど、今からどれくらい登っていくかワカランし。登りのカーブばかりだろうからガソリンくうやろし。場所的にガソリンスタンドなんて、これから絶対にないよね?朝早く出たから時間もあるし。と考えて、一時間捨てても充分間に合う!と、Uターンして松山方面に帰り、24時間のガソリンスタンドを探してウロウロと。そんなことしてたら一時間以上ロスしたので、早めの出発で正解ではあったね。そして、行き道は石槌スカイラインの方から行ったんだけど、あそこって7時からしか開門しないのね。大鳥居抜けたら渋滞してたから「はっ!事故?」とか思ったら開門待ちだった。なので、Uターンしても余裕やったわ。結局は丁度いい時間だった。そんなこんなで、いい時間に到着したスタート地点の山荘しらさ。物凄い朝モヤでした。そして寒い。しかし、そこは標高が高い瓶ヶ森の山。スタートして少し登ればモヤなぞはるか下に。晴天ではないですが、上の方は天気よく。山荘の辺りのモヤは山あいに雲海となっていて、最高の景色でした。絶景!って聞いてたけど、雨が降るかもしれないと思っていたので、スマホ持たなかったんですよね。持っていけば良かったなぁ。駐車場から集合場所までのシャトルバスから撮った写真しかありません。そんな絶景の道を、ランナーだけが走れる(登りはきついから歩いたけど)贅沢さ。この道に入る町道の出入り口をマラソンの時間前後に通行止めにするので、一般車は通らないのです。時期的に雨になることが多い大会みたいですけど、雨でも景色は素晴らしいでしょうね。参加人数も多くないですけど、それくらいが丁度じゃないかな?初めて参加した「四国のてっぺん酸欠マラソン」でしたけど、またエントリーしたいなと思います。
2014.09.08
仕事場の私のパソコンが、今週新しくなりました!だいぶ大きくなりましたよ~Windows8.1、使いにくいかな?と思ってたんですけど、全然そんなこと無かった。専用ソフトもexcelもサクサク使いやすい。これでお仕事頑張りますよぉ~まぁ、パソコン変わってパソコンの能力は上がっても、自分の能力が上がる訳じゃないけどもね。
2014.07.20
先週の土曜日から、お四国さん巡礼を廻り始めました。年内中には廻ろうと思っていたんですが、3日ほど前に、日曜日から行こう!と思いたって。土曜日も出掛けてたりして、余裕のあるスケジュールではなかったんですけど、少し仮眠して夜中の2時すぎに家を出発。休みながら行ったんですけど、6時半には一番札所に着けました。納経帳も買いたかったので、お店が開くまで仮眠しようかと思ってたんですけど、7時から開くんですね。あれ?人の動きが活発になったかな?と、気づいたら開いてた。さすがお寺の朝は早い。なので仮眠することもなく、7時から廻り始めました。徳島の札所は近くに並んでいるところが多いので廻りやすいですね。でも午後からはバス巡礼の団体さんが重なって、納経所で凄く待つ時間があったり。団体さんの事は予想外だったなぁ。でも今年は廻る人が例年より多いのかもですね。今年は四国霊場1200年の年。(行くまで知らなかったんですけど)納経帳にも札所毎に記念印も押してもらえます。お姿も一枚余分にもらえます。そして、廻り始めた日曜日は弘法大師の生誕日でした。これは帰ってから母親に聞くまで知らなかったんですけどね。八十八ヶ所には最高の日にスタートしたねって聞いて、嬉しかったです。冬場になると行けない札所もあるみたいなので、1200年の今年に全部廻りきりたいと思います。
2014.06.20
マラソンも行って、相棒の映画も行って、田んぼの手伝いもして、半分遊んで半分家の手伝いでGW終わり。 連休終わっちゃったな。 5月3日のマラソンは毎年行ってる西予市の朝霧湖マラソン大会。 10キロとハーフがあるんですが、ここは毎年10キロにエントリーしてます。 坂道だらけの大会でキツいんですが、ここは好きな大会なので外せない。 今年も晴天。 練習はしてないけど、まぁ10キロだからぶっつけでも走れるだろうから何とかなる!と。 私の場合タイムじゃないから。 でも走ってみて、キツいなりになんだか一番しっかり走れた気がした今回。 なんとかなった!去年よりは速かったし。 来年もまた来よう。 相棒の映画は、ん~まずまずだったかな? 伊原剛志さんだっけ? NHKの連ドラのお父さん役の。 あの人の格好よさが光る映画やったわ。 伊原さんスタイル良くて男らしい。連ドラと全然違う役のギャップがいい! しかし、私は杉下右京の相棒はミッチーが一番好きかな。 映画にはミッチーも出るって分かってたから楽しみにしてたんだけど、思ったより出番少なかった。 もっと出てもらいたかったよ。 さて、連休あけたら仕事も忙しいぞ。 頑張りましょう。
2014.05.06
愛媛県西予市の朝霧湖マラソン大会の10キロを走りに来ました。 じぇんじぇん練習してないけど10キロなら何とかなるだろうと。 タイムが遅いのは分かってるしね。 ここは好きな大会の1つなので外せないし。 今日は晴天! マラソンには最高だけども、いやーアラフォーにはなかなか厳しい天気です。 暑いぞ~
2014.05.03
緑色で作ってみました。 2014年春夏バージョンNo.1。 裏地を黄色にして明るくしたかったんだけど、合う色目がなく。 ベージュにしたらちょっと地味になってしまったか。
2014.04.24
カラーの麻紐をネットで見つけたので手芸用にまとめ買い。 モコモコの毛糸はセールになってたので一緒に。 麻紐は去年から気になってたんですけど、3パーセントだけの値上げだけではなく、4月からは値段も上がると書いてたので、その前にセール価格だったのでまとめて何色か買ってみましたよ。 4月になると、セール価格のほぼ倍の値段になるので、もう買わないだろうな。 細さも長さもイマイチ分からなかったので3つずつ買ってみました。 麻紐は春夏用のバッグを作ります。
2014.04.24
一月ほど前になっちゃうのですが、四万十町の桜マラソンに出場してきました。 ここはフルマラソンです。 前日はかなりの雨で心配してたのですが、当日のスタート前30分くらい前から雨もやみましたよ。 いい天気でマラソン日和になったのです。 走ったのは3月30日だったかな? 2月、3月は仕事が1年で一番忙しい時期なので、練習する時間がないのが不安だったけど、足さえつらなければ時間内に完走出来るかなぁと思いながらスタート。 キロ7キロ後半~8キロ位目安のペースで走りました。 しかし、やはり20キロ辺りでフクラハギに違和感。 ヤバイ!足がつりそうや! 足がつっちゃったら何回もつりまくるのでもう走れない。 なので足がつる前に、給水の時や合間に何回も何回もストレッチの時間を取りながら、足が持ちますようにと祈りながら走りましたよ。 この時期のコースは最高で桜が満開でした。菜の花も。 そして、沈下橋を2ヵ所走るのですが、雨で増水した川を沈下橋で走って渡るのはゾクゾクするほど気持ちよかったです。 しかし、沈下橋はいかんせん小さいのですぐ走り渡るのが残念。 2ヵ所目の沈下橋を渡った先にには友達も応援に来てくれてました。 回りのボランティアの人も一緒に熱い応援してくれてビックリ嬉しかったわ。 2ヵ所目の沈下橋を渡った所では、きつーい上り坂がちょっと続くのですが、そこは歩きました。 しかし、歩くのはそこのみ。 ここは平坦なコースで走りやすいのです。 それを上りきると、残り9キロ。 友達とは「じゃあゴールで!」と別れました。 この時でキロ8分位で走れば制限時間には間に合うくらい。 疲れてるけどまだ大丈夫。キロ8分なら大丈夫や。走れる。 そしてストレッチして走りはじめて。 しかし、少しして足がつり。 ヤバイ!と思って足をのばすとまたツリ。 こうなるともう走れないの。 残り8キロ以上。あとは歩いてゴールするしかない。 歩いた時点で時間内のゴールは諦めたけど、ゴールはしたかった。 早歩きで頑張りました。 しかし、8キロって走るのは何ともないけど、この疲れで歩くと長い。 普段なら歩くのも何ともないんだろうけど、少しでも早く!と思いながら歩くので今度は股関節まで痛くなる始末。 その辺りで会う人達は足を痛めて走れないけど、歩いてゴールを目指す人達ばかり。 歩いて抜きつ抜かれつ。 残り3キロの最後の給水所までは来ました。 しかし、それを過ぎてすぐに事務局の車に話しかけられ。 タイムアップなので、バスに乗ってくださいと。 もう制限時間の6時間は過ぎてました。 その時点で20分くらい過ぎてたのかなぁ? バスに乗ったらそこでチップは回収されました。 なので、タイムはありません。 マラソン大会に何回も出たけど、完走証を貰えなかったのは初めてです。 とても悔しかった! 来年は絶対リベンジするぞ! しかし、この時期練習を全く出来ないのは分かっている。 でも、足さえつらなければ完走は出来る。間に合う。 体力は持ちそうだ。 問題はつることだなぁ。 20キロ位でつる気配さえなければ、ストレッチの時間もこんなに何回も取らなくていいから時間短縮も出来たし。 これはやっぱり練習あるのみなのかな? 筋肉量を増やしたほうがいいのかな? 体重を減らしたほうがいいのかな? そりゃいいよね? 来年は完走ゴール目指しますよ。 完走出来なくて只でさえショックなのに、顔にシミも2つ目立つのが出来ててそれもまたショックだったわ。
2014.04.24
まだ打つつもりが送信してしまった。 見直しもしてないのに。 まぁ、いいけど。 送信しちゃうと続きで書く予定だったものがなんだかなぁ…って感じに。 あっ、龍馬マラソンには、浦戸大橋って凄い勾配の坂を走るんですけど、そこのてっぺんの景色は最高らしいです。背面には浦戸湾が広がり眼下には太平洋がバーと広がり、テンション上がるらしい。 何人も言ってました。 まぁ、テンション上がるのは大概余裕のある人やと思うんやけどね。 私は走ったらバテバテで、景色サイコー!とか思えなさそう。 そこは4時間台で走れる人達の余裕だね。 マラソンお疲れ様でした。 次の日は仕事だしね。 しかし、マラソン走ったのに、この日の夜は加圧トレーニングだって言うじゃないの!? いやいやいや、今日はトレーニングしなくていいんじゃないの? その体力ちょっと貰いたいわ。 来年も龍馬マラソン走りそうに言ってたから、来年も応援に行こうっと。 もう応援ポイントもバッチリ。
2014.03.01
倍率10倍以上という東京マラソンも終わって一週間。着ぐるみの人も沢山いて楽しそうでしたね。 その2週間前には高知で龍馬マラソンもありました。 出場はしませんでしたが、友達の応援に行ってきましたよ。 うっかり、朝寝坊してしまって、スタート地点の応援には間に合いませんでしたけど、8キロ辺りには間に合いました。 ちょうどその地点に行った時にはトップランナーが通過する所でした。 速かったわー!あんなに走れたら楽しいやろうね。 その後、ランナーがどんどん増え始めたので、 会えるかな? と、不安やったけど、眼鏡もしてたかいあり無事に友達を発見。 そして、すぐ次の応援地点に移動。次は桂浜の花街道へ。 メインの花街道は通れないので、一本手前でどこか駐車できるとこ探してまして、立ってる警備のおばちゃんに聞いてみました。そしたら、ガソリンスタンドの人が、休みだから応援の人とか停めていいよって言われてるから、どうぞ~って、おばちゃんの立ってる横のガソリンスタンドに停めさせてくれました!なんとラッキー! そこには花街道に通じる小道があり、すぐに応援できるボジション確保。 いいとこ停められたわぁ。 いい人に聞いたわぁ。 そこでも30分ほど待機してたら無事会えました。 よし、次はゴールだ!と、ゴールの春野競技場へ移動。 応援すると時間がたつの早いけど、走るのは偉いわー。自分でもマラソンするけど、今の私はフルを走れるだろうか? 無理なんじゃないかなぁ… この時期長距離走る練習が出来ないしなぁ。 あっ、友達は無事に目標時間内にゴール出来ました! 素晴らしい!目標時間より10分も速かったし! 走ったあとで、荷物のメモ見せてくれて、目標時間に間に合うにはこのタイムてで通過しないといけないって、五キロ10キロ、20キロ、30キロの通過時間を計算してて、 もうひとつ、このタイムで走れたらいいけど、これ以上速くなったら行けないつてタイムも書いてあって、計画的なのにビックリしちゃった(笑) で、今はつけてるチップで10キロ毎の通過タイムがすぐ見えるから、それと見比べたら丁度2つの計画タイムの真ん中辺りで通過してた。 凄いわー!計画通りやん! そんな計画通りに走れる脚力を私に下さい! んっ?脚力よりも痩せたほうがいいような気もするけども。 痩せないと完走は難しいなぁ。
2014.02.28
今日は小学校の駅伝大会。 市内の小学校や、陸上やサッカー、野球の運動クラブなんかが走ります。 商店街の周りの道を二周。 今年も甥っ子が走ります。 今年は一緒に走る組は6年生が多いみたいで、5年生の甥っ子ちと弱気。頑張れー!
2014.02.11
久々に友達と夜に居酒屋で飲んできた。 先週の土曜日に3人で居酒屋大松にて。 私的に、ここの料理はビールとかよりはワインが合う感じ。 他の居酒屋と違って、少し手の込んだ創作料理なので。 まぁもともとあまり私はビール飲まないけど。 この日私たちの中で絶品だったのが、干し柿のクリームチーズ。 干し柿の果肉をクリームチーズと混ぜている物で、何か洋酒も入っていた感じ。 美味しかったんだけど、小さかったので、もっと食べたいねと追加で注文したくらい。 そして、手前のはウニの何だっけ? すっかり忘れてしまった(^^;) ウニをペーストにして、色々混ぜてるんだけど、これまた美味しかった。 1人ウニ嫌いだったので、2人で食べてたんだけど、あまり美味しそうに言うから、食べてみたら、ウニ嫌いの子が美味しい!と食べてたし。 しかしこれも量は少なめ。 そんな料理なので、2人は最初からワイン。 最初は白で次は赤をボトルで注文。 も1人はワインが飲めないので酎ハイだけど。 普通の料理としては、牡蛎フライもあったけど、付け合わせのタルタルソースが凄く美味しかったので、かきはソースで食べて、タルタルソースはつまみとして食べちゃった。 小さな居酒屋でカウンターの他は3部屋しかないんだけど、この日は満席。 全ての部屋が女子だったみたい。 両隣がワイワイうるさかったもん。 でもそんな楽しそうなうるさい飲み会は嫌いじゃありません。 ここは女性客が多いかな~ 飛び込みで何回か寄ったことがあるんですけど、あまり入れたことがありません。 だいたい一杯です。 最近の新しい居酒屋さんってどこも流行ってるね。 あと、この店に欲しいな~って話してたのがお茶漬けとか。 この日メニューにあったご飯ものは、しめ鯖と炊き込み御飯。 普通の居酒屋料理があまりないので、オニギリとかお茶漬けとかがありません。 しめ鯖を食べるか?と最後まで悩んだけど、満腹だったのでしめ鯖は食べられなかった。 酢飯は入らないけどお茶漬けなら食べたいと。 しかし最後にお茶漬け食べたいと思ってもないのです。 でもここがお茶漬け出すなら、白身魚のヅケを出汁かけて食べるような凝った料理が出そうやねと話したことです。 それも美味しそう。 でもここは毎日仕入れによってメニューを変えているみたいなので、お茶漬けとかある日もあるのかも知れない。 この日はご飯ものでなく、アイスを食べてシメ。 この日飲んだ2人は既婚者で、若いときに早くから結婚してる2人。 面白かったのは旦那に対する考え方。 1人は、結婚したときよりも今の旦那のほうが好きやと。頼りになると。 なんて素敵な話だ~ええやん!素敵やん! かたや、もう一方は真逆。 お、おい、大丈夫かよ?ってな感じ。 対照的で面白かったわ~ でも幸せな話は聞いてるこっちまで楽しくなるね。 美男美女で仲の良い夫婦って素敵だわ。 ワイン飲んで酔った足で二次会も行って楽しい夜だった。
2014.02.09
前日は外飲み。今日は家飲み。 友達の家で飲み会です。 前日とほぼ一緒のメンバーですけどね。 残業続きなんだけど、昨日も今日も7時過ぎには置いて途中参加。 魚が沢山あるからって聞いてたけど、 グレ、ハガツオ、イサギとか?あとは忘れた~ カニ鍋あり、松前漬けあり、炊き込みご飯ありの盛り沢山。 食べきれーん! 美味しく食べたし飲んだし笑ったし、明日への活力になった! さぁ、仕事がんばるぞー!
2014.01.24
白っぽいグレーの飛び柄小紋に辻が花の帯。 ちなみに昨日の初詣も同じ着物と帯で行きました。
2014.01.02
新年会は毎年恒例の友達の家からスタート。 2日は毎年お邪魔してるのです。 ドーンと御節。 サンドイッチなんかもあります。
2014.01.02
3ヶ月連続ハーフマラソンの3回目。 来月からは仕事が忙しくなるのでしばらくお休み。 早くきたら近いとこに駐車できるので、5時に出発してきたんですけど、前に止めてたとこは、今年はビシッと駐車禁止になっていまして、普通にちょっと離れたランナー用に解放してるグラウンドの駐車場に止めました。 ここならそんなに早起きしなくても良かった。 まぁ早くきてゆっくり出来たほうがいいけども。 去年は、ビックリするほど寒かったけど、今年は晴天。 いい天気。 目標完走は勿論ですが、今回は目標タイムを決めてそれに向けて頑張ることに。 ここは距離表示が途中あまりないので、タイムが分かりにくかったんですけど、中間地点のタイムと残り5キロのタイムで あっ?なんとか間に合うか? ギリギリ?でも行けるかも! と、頑張ってたんです。 残り3キロ辺りで軽くふくらはぎがつり、でもその時はまだ大丈夫。走れた。 そこでガッチリとストレッチしてたら良かったのかもだけど。 残り1キロ切ってすぐに、ビッキーーー!!とあまりの痛みで身動き取れないほど足がつりまして~ でも目標タイムにその時はなんとかまだ間に合いそうな感じ。 あと少し!もう少しなんとか! と思ってたんだけど、そこからは何回もつりまくって歩くのもやっと。 結局そこからはゆっくり歩かないと進めなかった。 制限時間にはまだ余裕だけど、目標タイム10分オーバー。 悔しかった~ もう少しだったのに、なんとかならなかったのか?私の足よ。 不甲斐ない。 で、私はこの二週間前にもハーフ走ってまして、その時は咳がひどくて辛かったんですよね。 なぜかタイムは良かったんだけど。 走りながら咳するときに変に力が入るのか、そのあとから右側にひどい腰痛があって。 練習しててもその腰痛は気になって途中で走るのやめる時もあって。 この日も走りながら痛かったんだけど、途中で気にならなくなったので あっ?痛すぎて分からなくなったかな? 良かった~(よかぁないけど)と安心してて。 でも走り終わったら、つったふくらはぎは痛いけど、腰も勿論痛かった。 なので、帰り道にある温泉に寄って、マッサージもちょっとしてもらうことに。 腰だけだからと一番短い時間で頼んだんですけど、腰痛は右側だけど、なぜか左の背中も押されたら激痛。 体のバランス?で、右が張ると左側も張るって言ってたか? それで、上半身の張りがひどいから、引っ張られて足がつったんでしょうのようなニュアンスの話をしてくれて。 あぁ~と納得。 なんで足がつるのかなぁと考えてたんですよね。 体のミネラル不足? 練習不足? 寒さ?とか。 勿論それも足りなかったんだろうけど、そういう理由もあるのかと。 じゃあ、先に腰痛のほうを二週間の間に対処してたらもう少し走れたのかもと思うと余計に悔しかった。 残り1キロだったもんなぁ。 で、太ももも押してくれて。 どこもかしこも息を飲むほど痛かった。 しかし後がやっぱり楽。 体が疲れた時はメンテナンスも大事なのね。
2013.12.07
21日木曜日が解禁日なので、飲みに行ってきました。 最近、飲む機会があっても体調がイマイチだったり、車をあとで運転したかったりで飲んでなかったんだけど、 この日は飲む気満々。 だって、今日は飲まないと意味がないもんね。 しかし、最初っからワインやったからか、久しぶりに飲んだのがキツかったのか、 酔って眠たくなっちゃって。 二次会にも行ったんだけど、そこで頬杖ついた瞬間に寝てしまうという技を。 しかもほんのみじかい間に夢を見て、同じシチュエーション同じメンバーの夢を見てたから(多分) 自分は一緒に喋ってるつもりで、喋りながら目が覚めるというトンチンカンな技も。 喋ってる途中で自分がおかしいこと言ってることに気づいた。 一緒にいた人は えっ? 何喋ってんの? って感じですよ。 うーん、年を取ってもお洒落な飲み方には程遠い。
2013.11.21
今日は四万十市の呉服屋さんと居酒屋わかまつへ。 飲み会なり。 しかし、私はここ一週間ほど喉を痛めておっさんみたいな咳をしているのでアルコール抜き。 早く治したいので大事を取ってね。ちと残念。 今回は展示会のあとの流れでそのまま行く予定で、江戸小紋の展示会だったので、私も江戸小紋を着ていきましたよ。 帯も型染めの帯。 黒の小紋に白の帯。 写真撮るの忘れたのでないんですけど。 江戸小紋で一揃えの一張羅。 って言うか江戸小紋これしか持ってないんだけどね。 久しぶりに着物着ました。 やっぱいいね。 しかし久しぶりだと手が動きにくい。 忘れてるね。 やり直しする時間がなかったので、おはしょりとか帯がなんだかイマイチだった。 一発でバシッと決まったら気持ちいいのに。 今月末にもう一回着ようと思ってるけど、何きようかな~
2013.11.16
アップ遅くなりましたけど、先週の土曜日に四万十市竹屋敷に行ってました。 農道をキャンドルでライトアップしてたのです。 情報を貰ったのが、なにせ当日の午後からだったのでバタバタ行ったのですが、竹屋敷って聞いたことはあるが場所は分からず。 地図を見て大体の場所を押さえて行ったのですが、一度は道を間違ってあやうくまた市内に戻るとこでした。 結構細めな道を通って、竹屋敷に到着。 そして農道のライトアップ。 思ってた以上に素敵でした! 屋台はイカ焼きとたい焼き。そして婦人部が焼き鳥とウドンを作ってくれて、集会所で座って食べれるのでノンビリ軽食も食べられます。 私も先にちょっと小腹をうめました。 そして、ライトアップしてる農道、提灯を貸し出してくれてソレを持って歩けるのです。 なんとも素敵な。 私の写真では素敵さが全く伝わりませんが。 結構距離があるように感じましたけど、歩いてしまえば10分くらいかな? しかし、10分の距離のキャンドルってかなりの数です。 点けるの大変だろうなぁ。 そして途中の順路で思いっきし民家の庭先を通ります。 なんとも大胆な順路。 まぁ、そこの庭先を通らないと夜のキャンドルの灯りだけでは怖い坂道なのかも。 竹屋敷のライトアップ毎年やってるのかな? また来年も行きたいな~と思う素敵なイベントでした。
2013.11.10
トレーニングセンターのタダ券を2枚貰ったので、一枚使って行ってきました。 ジムとプールがあるのです。 両方タダ。うれしい! 今日はジムで軽くトレーニングだから… とか思ってたら結構きつかった! 普段使わない筋肉ビシバシ使った感じ。 気持ちいいね。 ジムのあとはプールへ。 プールってすごい久しぶり。 学生の時以来じゃないか?というクロールをしてみたけど、凄くしんどかったわ。 休み休み頑張ってみたけど。 しかし、ウッカリしてたんだけど、プールってゴーグルがいるのね。 皆してたもん。 私、ゴーグルって使ったことないんだよね。 なので、ゴーグルなしで泳ぎました。 でも昔はゴーグルってしてなかったもんね。 まぁ、いま私の目は真っ赤ですけど。 そして二の腕が…というか脇が痛いな。 これがジムの筋トレのせいなのか? クロールのせいなのか?分からないんだけど。 心地よい疲労。 楽しかった。
2013.10.29
山崎の18年と響きの17年を飲んじゃいました。 アルコール度数はどれくらい? 凄くキツいんですけど。 40度くらいらしいです。 どおりで… 美味しかった~ しかし、人生で初めて飲んだので、もう飲むことないかも知れないなぁ。
2013.10.24
飲み会の予定は変えず。 今日の所は雨だけで風はまだあまりないので。 台風が来てるから魚は入ってないかな?と思ってたけど、おいしい刺身も戴きました。 メニューを見て、気持ちヘルシーな感じにしたつもりでしたけど、量が多い! 結局お腹いっぱいにはなっちゃうんですよね~
2013.10.24
いよてつ高島屋の北海道展へ来ています。 海鮮弁当ドーン!
2013.10.19
今年も行ってきました。 梼原町の龍馬脱藩マラソンへ。 ゲートの写真撮ろうと思ってたら龍馬さんがいたので一緒に写ってもらいました。 笑顔がとっても素敵。 龍馬さんは毎年何人かいるんだけど、袴姿で走るんだから凄いですよねぇ。 足元はさすがにスニーカーでしたけどね。 袴姿でワラジの人も見たけど、走る人なんだろうか? さて、今日も天気は上々で暑すぎるくらいです。 今年は三回目なんですけど、なんとか去年よりは早く走れる事を願って、それを目標に据えて頑張りました。 去年よりかなり頑張って走ったつもりなんだけど、折り返し地点で10分も違わなかったので あれ? って感じでしたね。 でも折り返してから、途中で時計見たら あっ!今年は結構余裕あるかも~ と思ってたのに、登り坂でガックリとペースが落ちたのが自分が思ってた以上のダウン幅だったので、結局はあまり去年と変わらず。 でもなんとか制限時間内でゴールでした。 ホントになんとかって感じやったけど。 まぁ、そこら辺りが練習不足なんでしょう。 しょうがないね。 もっと地道に練習しないとね。 しかし、今年も完走は出来たので良かった。 梼原は応援も多くて、とても好きなので、 ぜひ来年もまた来たい大会です。
2013.10.13
日曜日は四万十市の居酒屋「誠道」へ。 四万十市は居酒屋が30店舗くらいで塩たたき祭りをやってるらしいので、もちろん塩たたきもいただきました。 美味しかった。 塩たたきといっても塩だけのとことか、色々かけてたりとか店によって味は色々違います。 まぁ四万十市の塩たたきって三軒くらいしか食べたことないけど。 どこも美味しいので大丈夫。 最後の締めはアイスで。 アイスが美味しいよって、前から聞いてたのでね。 すごいおしゃれな感じで出てくるのね~ んっ? アイス自体の見た目はどう見ても雪見だいふく。 しかし、大きさは1.5倍くらいある。 雪見だいふくではない… 被せてる牛皮は?ここで作ってんの? スゴーイねー。 酔ってる時にこんなの食べたら嬉しいわ。 シラフでも嬉しいけど。 この日は車で帰るのでお酒は飲んでないんですけど、 お店も満員でワイワイしてたし、自分達もワイワイしてたので酔った気分になったような笑えた夜でした。 誠道にきた時には締めは必ずアイス食べよう。
2013.10.06
姪っ子が保育園に通い出して一年目。 初めての運動会。 生憎の雨模様で、運動場じゃなくて近くの体育館を借りて開催。 保育園二カ所合同の運動会なんですけど、それでもあんまり大人数ではないので、人数が少ない保育園だからこそって感じですね。 そんなに大きくない体育館なんですけど、このサイズでピッタリな感じ。 姪っ子、足はあんまり速くなかったな… しかし、保育園の運動会は可愛いわ。
2013.10.06
23日の祝日、県立美術館ホールで名流吟剣詩舞道大会がありまして、母親が詩吟で出させてもらうので母親の着付け士として行ってきました。 12時から開場なんですが、前日のリハーサルも行ってないし、着付けの人で混み合う前に着物を着ておきたかったので、早めの朝6時頃に出発。 母親の姉も見たいってことで、途中拾ったり、トイレ休憩したりでそんなに早い時間の到着にはならなかったですが、まだ控え室は空いてたので、早めに着替え。 着ている間にドンドン人が着て、着替えだしたので早めにきて正解でした。 12時前に私と叔母は席取りして、中断のど真ん中を確保。 良い席取れてゆっくり観賞できました。 詩吟も詩舞も剣舞も素晴らしかった! 見ていてもホントに楽しい。 剣舞では、物凄く光るおばちゃんがいまして。 この前にも母親が出た文化祭行事の大会でも出てたんですけど、その時にも目が釘付けになった人です。 吟に合わせて最初1人で出て舞うんですが、恐ろしくカッコいいんです。 顔もキリリとして、カッコいいんですけど、動作が決まっていて素敵なのです。 1人で剣舞のあと、4人男性が出てくるんですが、おばちゃんは勿論センター。 母親が「娘があの剣舞の人が好きでね~」って詩吟の人と話してたら 「あの人は日本一にもなったことがあるよ」って聞いたと。 うーん、納得納得。目がいくもんね。 剣舞も詩舞も「素敵だ!」と思った人の流派をプログラムで見たら、ほとんどが同じ所だった。 門人も多くて層も厚いのかな。 この流派の発表会を見てみたいですね。 この日は終了が四時半は過ぎていたような。 四時間以上の長丁場。 しかしほとんど席を立つ人はいなかったらしい。 こういうのは見応えあって楽しいですね。 二年に一度らしいので次は再来年。 その時にも母親が出れたらいいな。 この日の母親は私の昔の訪問着を着用。 何を着ようか悩んでた時に発見した訪問着。 昔すぎてすっかり忘れていた訪問着です。 一番最初に買った着物だ。 長襦袢は洗える夏物にしたのですが、訪問着は袷なので当然暑い。 脱いだら汗ジミが何カ所か着物に… ガード加工とかしてない着物なので、自分でお手入れしてしまわないとシミになるな… と思って、帰ってから汗ジミがあった辺りを濡らしたタオルで叩いて、下のタオルに汗を移す感じにして、 冷風ドライヤーで乾かして、 水の跡がシミになりそうになったらまた周りをぼかして濡らしてドライヤーしてと処置してみました。 背中とか全体に汗はかいたろうから胴裏も濡れタオルで拭いて。 袖口や襟元は揮発性の染み抜きで叩いて。 合ってるのかどうかも分からないけど。 そのまま仕舞ったら次には絶対ダメになるだろうと思ったので。 縮まない生地で良かった。 シミとかカビになりませんように。
2013.09.23
今日は甥っ子の小学校の運動会。 晴天! 晴れてるのはいいけど、暑い… 暑すぎる… 五年生の100メール走が一番最初なんですけど、一番だった! ヨシヨシ。 まぁ五年生4人しかいないんですけどね。 ここの学校は全校生徒が100人もいないので、出る競技が多い。 甥っ子も6つか7つ出ます。 なので見てても楽しい。
2013.09.22
日曜日にはマラソンいく予定でした。 その名も「四国のてっぺん酸欠マラソン」。 名前がいい! そして、場所はここ。 見て、この絶景! 確かにてっぺんだ! いつものように練習不足なのでタイムはともかく、行くのを楽しみにしていました。 ここ一度通りたかった道なんですよね。 それを通行止めにして走れるなんて最高じゃないの。 絶対景色は絶景間違いなしじゃないの。 と思ってて。 すんごい遠いみたいだけど。 伊野のインター下りてから二時間くらいかかるらしいけど。 レビューでもアップダウンが激しいって皆書いてたけど、 写真みるにアップとダウンしかないんじゃないのか? と不安ではあったけどね。 坂道嫌いで走れないので。 でもこんな景色なら頑張れるかも。 10キロのエントリーだし。 ビリッケツでもいいじゃない。 しかし、残念ながら二日前の大雨で中止。 スタート地点の近くで崖崩れしてるみたいで。 どちらの道からもアクセス出来ないそうです。 確かに昨日の新聞にも載ってた。 崖崩れで山荘しらさの従業員が孤立って。 あれ? 山荘しらさってスタート地点辺りのとこじゃないの?って新聞見たことだったんですよね。 明日にでも事務局に電話して聞いてみようと思っていたら、夕方電話かかってきました。 中止だと。 やっぱり… 行きたかったなぁ~ しかし、道が通れないんじゃどうにもならないもんね。 とりあえず通れるようにしても危険だろうし。 道が通れるようになってから走ってみたいと思います。 車でね。走って通るんじゃないよ。 眺めは最高でしょうね~
2013.09.05
平田地区のお宮祭り「ヤーサイ」に行ってきました。 ヤーサイとカタカナで書きますし、呼び名もヤーと伸ばすんですけど、漢字で書くと「野菜」。 五穀豊穣の祭りなのは間違いないでしょう。 あと、一條候への奉納とか… いや、地元じゃないので全く詳しくないのでよくいわれは分からないのですがね。 すんごくひっさびさに来ました。 やぐらがあって、唄いの人がいて、太鼓を叩いて2人組でやぐらの廻りを踊ると。 2周したら交代かな? あぁ、こんな踊りだったな~ 見に来たの20年ぶり位じゃ? ホントに久々。 跳ねたりするので、ピントはブレブレです。火のついた松明持って踊るなんちゃら兄弟の踊りの時はカメラマンの数が凄かった! 踊ったのは女の子2人でしたけど。 やぐらの廻りじゃなく、やぐらの下に何人も入って近くで撮ろうと凄かったです。 確かに絵になるし、この2人は凄く上手だった。 年期が入ってるんでしょうね。 私は途中で帰ったのですが、踊りが終わってしまうと、やぐら回しがあって、そのあとは相撲が始まるそうです。 最後まで見たかったな~
2013.08.13
土曜日は土佐清水市のあしずりまつりへ行ってました。 ここの花火はこの辺りではダントツ綺麗なのです。 妹家族と行く予定でしたけど、子供の具合が今ひとつだったので妹は今年は行くの断念。 でも私はどうしても行きたかったので~ 今年初めて行ってみようかと話してた家族と一緒に連れてってもらいました。 行き帰りの渋滞が凄いので行ったことなかったらしい。 いつもより早めに出発したので、行きは渋滞にもかからずスムーズに到着。 場所取りもまずまずの所に取れていい感じ。 花火が始まる前に食べる物も買い込んで、のんびり花火待ち出来ました。 今年の花火も最高綺麗やった! 海の所であげるので、海上の花火があるのもいいんですよね。 間に個人枠の花火もあるんですけど、今年はプロポーズのメッセージもあったみたい。 私達の座ってる所はアナウンスがあまり聞こえなかったんだけど、 何ちゃら…迷惑をかけたけど 何ちゃら…してください! とか言ってて、そのアナウンスの時はすんごいお客さんの歓声がして盛り上がってたから。 いや~よっぽど自信があったんだろうね。 OKしてくれたかな? そして、クライマックスの花火も今年も最高綺麗。 最後はもう拍手と歓声。 花火大好き~盛り上がるよね。 そして、終わったらすぐ帰ったら、そんなに渋滞にもかからずスムーズに帰れました。 うーん、いい感じ。 来年も楽しみ。来年も絶対行くよ!
2013.08.05
今日は午前中に告別式に出てまして、 80歳以上の方なのですが、昔は和裁をやっていたようです。 きっと着物が好きだから、何か良さそうな着物でも一緒にいれてあげたらいいんじゃ?って話してたんですよね。 そしたら、ちゃんと準備されていたようです。 やはり、ある程度の年齢になると構えておくんでしょうね。 こういうことは順番じゃないので、分からないけど、 もし私がいま死んでしまったらやはり着物を入れて貰いたいかな。 好きな着物で旅立ちたいよね。 そして、入れてもらうなら何の着物を入れて貰おうか…とか考えてました。 母親には「お母さんの時にはこの着物を着せてね」って昔から頼まれています。 しかし、昨日その最後に着る着物の話をしているときに、私が思っているのと母親の思っているのと着物が違っていたことが判明! 危なかった。 しかし、色々考えてたのですが、私のは全然一枚に絞れません。 準備しておくって事も難しいですね。
2013.08.05
妹達と近所の川へ行ってきました。 3歳の姪っ子は初めての川遊びかな? ここは浅瀬も多いから小さい子供を連れてくにはバッチリ。 新しい浮き輪でご機嫌です。 しかし、来たのが3時頃だったから川の水がちと寒い。 寒くなったから~って一時間位で大人は水から上がったのに、子供は 「嫌!まだ帰らん!」 と上がってくれない。 唇ふるえてるのにねぇ。 今回は浮き輪つけて遊んだけど、次は顔つけて特訓だ!
2013.07.20
この前の土曜日に姪っ子つれて、友達の子供達と下田の公園に行ってきました。 いい天気だったけど、暑かった~ 日陰で見てるだけだったけど溶けそうだったぞ~ 子供達もちょっと遊んだら顔真っ赤っかになってました。 こんな日差しで一時間も遊んだら熱中症になりそう。 なので、途中で水分は補給しながら。 そのあとは近くの温泉へ。 水風呂に入ってクールダウン。 いや、ホントに暑かった。 こんな炎天下で外の仕事の方、お疲れ様です。 うちは百姓なので、家族はこの時期夕方っちゅか昼間にはグッタリです。 来週は川に泳ぎに行こうかな。 川の泳ぎを教えなくっちゃ。 小さい時から危険な所や対処を教えておかないとね。 小さい子の水の事故はホントに辛いもの。 しかし、梅雨明けしてから一回しか雨降ってないね。 来週も暑いだろうな~
2013.07.16
日曜日は姪っ子の子守頼まれてまして、友達の子供達とも一緒にお出かけ。 四万十川の河川敷で子供達向けの楽しそうなイベントやってたんですけど、この日は生憎の雨。 通って覗いてはみたんですが、楽しそうなイベントだったんですが、結構な感じで降ってましたのでそのまま車でスルー。 結局は水族館に行ってきました。 雨でも関係ないからいいね。 姪っ子は大興奮。 パタパタと走り、写真を撮り、楽しそうでした。 良かった良かった。 こういう楽しいとこくると帰りたがらないんですけど、案の定帰るのイヤだと。 しかしアイス食べようって誘ったら大人しく出てくれた。ヨシヨシ。 でも入り口あたりにアイス食べるような椅子のとこないんだよね。 外は雨だし。 車の中で食べようか~とか喋ってたら、受付のお姉さんが 中で食べていいですよ~ って。 また水族館の中に戻って、椅子に座って食べました。 せっかく帰るようになったのに作戦失敗。 しかしアイスを食べたら落ち着いたのか大人しく帰ってくれました。 ヨシヨシ。
2013.06.30
全1095件 (1095件中 1-50件目)