PREPARATION♪

PREPARATION♪

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

noncos

noncos

Comments

一点集中力 @ あれ~~~ これ、キサラタン点眼薬??? 緑内障の…
Happy Birthday! @ Re:マクロビオティックイベントへのお誘い(08/13) こんにちは! とても楽しいお時間でした…
noncos @ Re[1]:トイプーが来ました(07/06) ぎえむさん コメントありがとうござい…
ぎえむ @ Re:トイプーが来ました(07/06) お久しぶりです。 な、なんと!仔犬!…
2011年07月15日
XML
カテゴリ: バレエ
7月12日「バレエの真髄」を観てきましたハート

[第1部](55分)

「マルキタンカ」よりパ・ド・シス  音楽:C.プーニ 振付:A.サン=レオン
フィリピエワ、シドルスキー、キエフ・バレエ

[瀕死の白鳥 」 音楽:サン・サーンス 振付:大島早紀子
白河直子

[ライモンダ]よりアダージョ  音楽:グラズノフ 振付:グリゴローヴィチ
アンナ・アントニーチェワ、ルスラン・スクヴォルツォフ

ラ・シルフィード」よりパ・ド・ドゥ  音楽:レーヴェンショルド 振付:ブルノンヴィル
カテリーナ・ハニュコワ、岩田守弘

[シャコンヌ」  音楽:バッハ 振付:ホセ・リモン
ファルフ・ルジマートフ
ヴァイオリン演奏:マリア・ラザレワ

[第2部](45分)

「バヤデルカ」よりパ・ダクシオン  音楽:ミンクス 振付:プティパ
ナタリア・マツァーク、セルギイ・シドルスキー、キエフバレエ

「扉」 <新作日本初演> 音楽:O.アルナルズ 振付:V.アルブーゾワ
イーゴリ・コルプ

「白鳥の湖」より 黒鳥のグラン・パ・ド・ドゥ 音楽:P.チャイコフスキー 振付:M.プティパ
アントーニチェワ、スクヴォルツォフ

[ボレロ」  音楽:ラベル 振付:アンドロソフ
ファルフ・ルジマートフ


[第3部]’(45分)

「カルメン組曲」  音楽:ビゼー/シチェドリン 原振付:A.アロンソ 改訂演出:A&Aプリセツキー
ルジマトフ、フィリピエワ、コルプ、キエフ・バレエ

もう本当に素晴らしかったです大笑い
このところ、大満足といえる公演がなかったのですが、久しぶりに バレエ を堪能しました星

フィリピエワはロビーで売っていたスワロのバレエ人形のよう。
どこを切り取っても気持ちがいいほど決まってる。

本来コンテンポラリーは苦手ですが、白河直子さんの踊りには惹き付けられました。
ローザンヌでの指導の様子は拝見したことがありますが、自身の踊りは始めて。
見ることができてほんとうに良かった~!

そして岩田守弘さん。キャラクターダンスの素晴らしさは比類ないほどだと思っていましたが、こんなにエレガントな踊りをされるとは、一番の驚きでした。
そして空間の広がりがすごい!舞台いっぱいに腕が広がっているように見えました。
踊っていないときのご本人からは想像がつきません。
参考までに、 岩田守弘オフィシャルブログ

しかしなんと言ってもルジマトフ
年齢を感じさせない柔軟さと美しい肢体は圧巻。
でも脚が女性ダンサーの誰より細かった

終わったのは22時を過ぎていたので、延々4時間近くになりましたが、充実感でいっぱいでしたぽっ
しかもこの日は招待席を用意していただいたので、山口智子さんが真近にハート
濃紺のスーツで楚々とした姿は20代に見え、この暑い中、皆は首に髪がまとわりついているにもかかわらず、ロングのさらさらヘア。どこまでも爽やかで素敵な女性でした








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年07月15日 15時34分43秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: