吾が徒然

吾が徒然

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

トンカツ1188

トンカツ1188

Calendar

Favorite Blog

たんぽぽ New! 田舎の町づくりさん

縁故地縁団体北野自… New! 山ちゃん5963さん

今日は、下の娘のお… New! maria-さん

ぶりの卵の煮付け New! mamatamさん

源氏物語〔24帖 胡蝶… New! USM1さん

Freepage List

2018.05.13
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
​​ おはようございます

今日の名古屋は曇りで 間もなく雨に

20度~16度予報です

昨日は午前中 公園掃除 続いて役員会でした

午後は太鼓&歌謡祭へ 楽しみました

今日は先日参拝しました 尾張旭市 渋川神社

をアップ致します



境内図

 とても分かり易く 作られていました



鳥居

 石造りでした



手水舎

 行きました時は 参拝者が無く 静かでした



社務所

 新しく 10年位経過かなと 思いました




黒石

 注連縄で 飾ってありました
 社伝では 名古屋城築城のおり 落石して
 捨てられた石を 大正10年にここえ 据え置いた
 のです




記念碑

 此処に斎田があったのですね



絵馬

 色々な種類があるのですね




連木

 樫の木と楠の木の枝が 結合して 蓮理木に
 縁結び 夫婦円満と 慕われています



渋川稲荷社




本殿

 貞亭5年(1688年)三社造りで作られていました
 平成14年5月に新築されました
​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.05.13 06:36:47
コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: