わたしのブログ~

わたしのブログ~

PR

コメント新着

こ う @ Re:フェンネル(ハーブ)(05/14) New! フェンネルなんて おばんです 私もアス…
星影の魔術師 @ Re:フェンネル(ハーブ)(05/14) New! いつもありがとうございます。 フェンネル…
Pearun @ Re:フェンネル(ハーブ)(05/14) New! ハーブのフェンネルですか、アスパラかと…
カーサン4452 @ Re[1]:フラワームーン(05/13) New! こ うさんへ 関東の方は曇ってた可能性…
カーサン4452 @ Re:こんばんはっ🌙(05/13) New! ミルキィエンジェルさんへ スマホだよ~ …

カレンダー

2024.10.03
XML
テーマ: 田舎暮らし(1464)


5月ごろ種を購入して発芽して畑に移植して育てたローゼル




を使って
ローゼルティーまたの名をハイビスカスティー





を作った。

これなら、うまく育てられそうな予感(笑)
種を採って、来年はローゼル畑を作ろうか?(笑)
今年の発芽率は90%を超えるくらい良かった。
でも我が家採種の種となると、発芽率。。どうかな?50%くらいでも良しとしますが←タダなのでww

今年はほんとハーブにというかハーブティーに嵌った夏を過ごしました^^
で最後?が、このローゼル。

ローゼルとレモングラスとバジルにそれからバタフライピー。。
そして、重要な甘味素材としてステビアと
ミント系では日本薄荷とか。。

全部今年何とか育ったハーブたち(笑)

そろそろ。ジャーマンカモミールの種も蒔いておきたいな。。
発芽するんだろうか?という一抹の不安(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.10.03 07:25:22
コメント(6) | コメントを書く
[ハーブ・ハーブティー・お茶・コーヒー] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ローゼル(10/03)  
Pearun  さん
ローゼルの実が収穫出来ましたか、ちょっと変わった実なんですね。
ネットで調べると美容効果があるらしいですね、ジャムなども出来る様ですね。
(2024.10.03 10:36:05)

Re:ローゼル(10/03)  
いつもありがとうございます。
発芽率が高かったのですね。それはよかったですね。
土やら水が合ったのでしょうかね。いや育てる努力の賜ですか。
次もまた沢山採れるといいですね。
(2024.10.03 19:00:03)

Re:ローゼル(10/03)  
こ う  さん
きれいな実が おばんです

うまく育って
たくさんできてますね
ローゼル、レモングラス、バジル、バタフライピー
カフェオープンでしょうか!?
(2024.10.03 20:28:05)

Re[1]:ローゼル(10/03)  
Pearunさんへ

私は、ローゼルって初耳&初見でした(笑)
育ててならでは?
普通にハイビスカスティーはドライになってるので、
育ててればフレッシュで味わえますからね。
ジャムも美味しいらしいので、作ってみたいと思ってるのですが(笑) (2024.10.04 06:07:50)

Re[1]:ローゼル(10/03)  
星影の魔術師さんへ

こんなにうまく発芽するのは、雑草並みです(笑)
何が上手くいったのか?わからないんですけどね。
こうして育ってくれさえすれば^^

育てる努力のたまものだとしたら、それは放置主義の私には似合わないです。。。_| ̄|○
きっと風土が好みだったんでしょうね。
色々植物を育ててみて、
勿論専門的知識があれば別ですが、
それがなく育てるには、如何に土地&風土に合った植物を育てるかだと確信してます←他力本願(笑) (2024.10.04 06:19:12)

Re[1]:ローゼル(10/03)  
こ うさんへ

ハーブティー&パンをメインに(笑)
夢のまた夢ですけどね~
でも、私が楽しむだけなら。。ね?(∀`*ゞ)テヘッ (2024.10.04 06:20:44)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: