全12件 (12件中 1-12件目)
1
急激に暑くなると体がついていかない、そんな1日。垂井町でお寺の手入れ。関ヶ原の合戦の後に植えた「イチョウの大木」のお陰で、木陰を利用し何とか作業を乗り越える。それにしても、この暑さ。何とかならないものか・・・暑くて夜中2時に目が覚める。仕方がないのでそのまま朝まで起きていたが、睡眠不足は堪える。本堂の脇の板張りの廊下でお昼寝。夕方、関ヶ原の石材会社さんで打ち合わせ。夜は、今年、はじめてのクーラーをつける。毎日くたくただ・・・
2011.06.30
毎日それなりに忙しい。ご新規の問い合わせも増えてきた。先日、「畑を耕運機で耕す」仕事をしたら、腰が痛くなり、半年振りの接骨院へ。さすが「神の手」930円ですっきりした。夜、商工会の野球部の練習へ。かなりハード。ノックの後フラフラでバッティングピッチャー。途中までは何とかもったが、同じ人に3球連続デットボールをぶつけてしまう。バットを放り投げて怒るおじさん。それは無いだろう。たかだか練習じゃないか・・・後で謝りにいったが、なんだか気まずい。この前、独立したいと若者?がやってきた。自信満々だ。自分は不安で不安でしょうがなかったけど。すごいなと思う。「腕があれば」「紹介で」「口コミで」とか言っている・・・ちょっと意地悪な質問をする。「じゃあ、その腕は県で百人いたら何位くらい?」30位か、謙虚だね。普通より少しましなくらいか。普通よりちょっとマシな人に、果たして紹介や口コミが来るのだろうか?かといって、5位くらいだったらいいと言っている訳ではない。普通の人が普通に競争して、それなりに負けないようにするにはどうしたらいいのか?が、抜けている。「じゃあ、ブログとかホームページをやったらいいんですか?」短絡的だな。何百とライバルのサイトがあるのに、それさえやれば簡単に仕事が来ると思っている。どうして、お客さんはその業者を選ぶのだろうか?が、抜けている。「じゃあ、どうしたらいいんですか?」そんなもん、知るか!である。自分はどうしたらいいんだろう?が、抜けている。大抵みんな、こんな感じで独立するから心配はいらない。自分もそうだったし。独立をして、色々やってみてから、そこらへんを色々考えていないと多分苦戦すると思う。突然やってくるのは構わないが、手ぶらで来てはいけない。今度来るときはサントリープレミアムモルツでヨロシク。
2011.06.28
羽島市で造園工事スタート。大きく分けて「芝張り」と「駐車場」に分かれる。草混じりの土を出して、新しく客土。そこにTM9を約30平米敷き詰めた。途中「女子3人500坪」の現場を見に行く。前回うかがった時はだたの草っ原。ついてびっくり。全体に耕されていて、ちゃんと「地割」がしてあり、畑ゾーンには夏野菜がたくさん植えてある。「小屋ゾーン」「原っぱゾーン」「稲作ゾーン」など色々分かれていた。スーパーの隣の敷地なので、たくさんの人から声をかけられるそうだ。田舎の人は素人の野菜作りは見ていられないみたい。「木陰」と「井戸水」で貢献できそう。作業中、奥さんがごっついカメラでたくさん写真を撮っている。もしかしてブログ?とりあえず、芝張りは終了。枕木の砂場も完成。「芝生のある生活」へようこそ。
2011.06.22
毎週火曜日に伺って、一緒にお庭を作っている。ご主人がお店をやっていて、火曜日は定休日。少しずつだけど、終わりに近づいている。2週間振りに来たが、レンガが敷いてあったり、鉄筋棒で一部フェンスが出来ていたりとDIYも進んでいる。TM9を張って、ヒメイワダレ草を100ポット一緒に植える。また来週と10時には現場を去った。来週は遂に井戸を掘る!楽しみ。問い合わせがあり、偶然にも直線距離で50メートルの場所にも掘るかもしれない。畑の下見に。午前と午後で井戸掘り出来たら最高だ。大垣市で2軒剪定に伺う。雨も上がりものすごく蒸し暑い。足袋が濡れていたので、冬用の「裏起毛」の足袋を履いて作業。新陳代謝の非常に悪い自分だが、顔から全身から汗が噴出す。「裏起毛・冬用足袋ダイエット」を提唱したい。一ヶ月履くことが出来たら、間違いなく10キロは落ちる。その代わり、夜寝るまで足の裏がジンジンするけど・・・「こんな日に来てもらって悪いねー」と年間何人の方に言われるのだろうか?昨日と今日で5000円もチップをいただく(もちろんみんなで割る)昨日から「夏に突入」した感じ。これから毎日「こんな日」が続く。今日から羽島で新しく造園工事に入る。
2011.06.21
雨の中の作業。普段の倍疲れる。主夫さんの合羽は2万円で昔買ったそうだ。さすが。自分のは多分2000円くらいだったと思う。道路沿いのお宅で、ギリギリのところをバスや大型ダンプが通る。自分のお客さんの中で一番交通量が多いお宅。冷や冷やしながらの作業。クヌギ4本が伸びすぎで、とうとう頭を止めることに。かっこ悪いが仕方がない。「雑木の庭」みたいな本に色々と剪定方法など載っているが、頻繁に手入れに行かないと絶対無理だと思った。午後から喫茶店で打ち合わせ。隣のテーブルでは「怪しい投資話」をしている。「メリット」とか「100パーセント元本割れしない」とか言って誘っている。間違いなく騙される。言葉巧みに誘っている。笑えた。落ちそうで落ちない。隣の怪しい人の影響で「半分づつお金を出してやりませんか?」と遂に言ってしまう。自分は仕事をつくる人。あなたは仕事をする人。で、決まり。さて、どうなるのか?
2011.06.20
ここのところ雨だが、現場仕事以外で色々と忙しい毎日。テニススクールを辞めて正解だったが、なぜか3キロ太った・・・雑誌の「やせマッチョ」特集を立ち読みしていて、お客さんに声をかけられる。耳まで真っ赤になった。目医者さんへ。すぐに気がついた。地元の有名国会議員さんがいた。ほぼ同じ時間に入ったが、自分は一時間待ちだったが、さすがにVIPは「スルー」であった。看護師さんも気を使ってフルネームで呼ばない。20年振りに生で見た。当時はまだ先生ではなかったが(落選中?)自分が汚い定食屋さんでアルバイトの学生の時、きれいなスーツを着て、小さい会合にちょこちょこ顔をだしていた。議員さんも大変だと当事思っていた。急遽ナゴヤドームに試合を観に行こうとしたら、郵便物が届く。またしても野球のチケットが当選していた。嫁さんの「くじ運」はすごいが、なぜか宝くじは買わない主義らしい。ドームは取りやめに。地元造園資材屋さんに芝生「TM9」を取りに行った。いつもだけどこの社長(まだ専務か常務かも50才前後)は絶対にいらっしゃいませも言わないし、パソコンからも目を離さない。当然ありがとうございましたも無い。嫌味丸出しで大声で挨拶するが、3メートルも離れていないのに、顔をパソコンから離さない。最高だ。すばらしい。年間数十万しか買わないお客だからか、だだの従業員さんと思われているのか分からないけど。多分お母さんと奥さんは「出来る人」だと思う。問い合わせるとその日のうちに、ぱっと見積もりが届くし、資料も色々作ってあって、営業周りもしっかりしているみたい。雨に降られてお客さんが芝生を従業員と積んでいたら、普通だったら手伝うと思うけど。ちょっと「残念な息子さん」だ・・・人は欠点で愛される。好きになりそう。それでも周りにライバルがいないから、生きていけるのだろう。まあどっちでもいいけど。普段は高速を使って愛知県の業者さんから仕入れているので、特に困らない。自分の勤めていた社長も買っていたくせに、嫌っていた。そんなものだろう。明日は芝張りと植栽をしてから、草野球へ。小さい仕事をコツコツこなしていく。
2011.06.18
温泉施設の植栽管理へ。総勢7名。バリカン5台。なかなかの景色。ウチの管理仕事の中で、今のところ一番怖く、一番緊張する現場。高さ10メートル以上、足場の幅が40センチの場所で刈り込みをする。腰にロープをつけ、一人が内側から引っ張る状態。あまり意味がないような気もするが。去年は雨で足元が悪く怖かったが、今年は風が強い・・・どっと疲れた。一ヶ月間ギャラリースペースを使ってほしいと依頼されたので、自分の周りの人を巻き込んで、色々展示販売したり、教室を開いたりと計画中。
2011.06.14
日曜日は草野球へ。2安打で2失点。まあまあのピッチング。甲子園常連校にいた人が助っ人に。全てにおいて「モノ」が違う。何かを目指して死ぬほど練習したことは今まで一度もないなと改めて思った。40歳。最後のチャンス?養老で会社と社長の旧宅の手入れ。営業車がどーっと10台くらい出て行く。なかなかの景色。今日気付いたのは、成功している人は「いい笑顔」を持っている。これはかなりの武器なのかもしれない。奥さんも同じ笑顔をしていた。独立した元若い衆もがんばっている様子。見積もりの相談など。話が具体的になってきている。道具とか人の問題とか色々手伝ってあげたいと思う。全くの無名で一からはじめるには、とにかく営業するしかない。それはどんな職業でも一緒。「チラシをポストに放り込む」だけで電話がかかってくる。しかし、ほとんどの業者はやっていない。自分も今はやっていない。やっていて面白いと思う。自分も独立一年目が一番楽しかった。剪定と造園は違うけど、とりあえず「分母」を増やさないことには話にならない。案外老舗との差は分母だったりもする。夕方4月に作庭させていただいたお宅へ。畑に野菜がもりもり出来ている。キュウリ、ナス、枝豆・・・お孫さんが色々リクエストするみたい。畑をご提案してよかった。うれしい。今日から温泉施設の管理。初日は7人で挑む。
2011.06.13
久しぶりの雨で現場はお休み。午前と午後で一軒ずつ、お庭つくりの打ち合わせに。現在進行形を含め、3軒とも同世代より若い。子供さんが2人か3人。芝を敷く(もちろんTM9)ところまでは一緒。それぞれの家族が庭に対する「思い入れ」を持っている。現在進行形のお宅は「庭でほっとする」がテーマ。外で音楽が聴けるようにアンプが設置してある。井戸を掘り「子供プール」を作る。午前中のお宅は広い土地を求め、愛知県からわざわざ引っ越されてきた。広い芝生と広い畑。物置、目隠し、バーベキュースペース、野菜をじゃぶじゃぶ洗えるシンク。3ヶ月くらい?の赤ちゃん。とにかくかわいい。突風に吹かれヒーヒーしていた。夕方のお宅は芝生スペースと個性的な駐車場。今後自転車置き場など。ご主人が作られた広いウッドデッキから、子供達がそのまま庭に下りて走り回れるお庭に。砂場も作る。8ヶ月の赤ちゃん。ずっとクリクリの目でこっちを見ている。とろける。全部で7人の子供達の「遊び場作り」責任重大だ。最近DVDを御客さんに渡すので、「どうやって庭を作ってきたのか?」と聞かれることが多い。答えは嫁さんと子供が作ってほしいと言ったものを、順番に少しずつ作っただけ。洗濯物をさっと干したいと言われ、ウッドデッキを作る。果物の木を植えてと言われ、ブルーベリーの生垣を作る。井戸水でもっと遊びたいと言われ、ブロックでプールを作る。周りが土で汚いと言われ、石のテラスを作る。太陽が当りすぎで暑いと言われ、日陰の為植木を植える。などなど・・・トータルバランスもクソも無い・・・それでも誰に見せるのでもなく「ウチの庭」が少しずつ出来ていく。今日は草野球とちょこっとだけ現場に。色んなブログ書いています!■モデルガーデン・・・花屋さんの小さなスペースにモデルガーデンを作りました。 その作庭記です「モデルガーデンが出来るまで」■風地蔵新聞・・・3年くらい毎月エッセーを書かせていただいています。 「四十にして惑わず」です。■野原のミュージアム・・・参加者募集中!世界の人たちとモノ作り!ツリーハウス建築中(草屋根の)トト子さんのブログhttp://moon.ap.teacup.com/nohara/■手掘り!井戸ブログ 無事がちゃぽんをつけて完成。3メートル掘っただけ。■草野球チームまんぷくずブログ・・・ メンバー募集中とにかく弱い!■大垣経営戦略ジム・・・ 大垣市の経営者の方とランチェスターの法則を基に勉強会を開いています。月1回開催中。 http://ogakisenryaku.jugem.jp/
2011.06.11
ついに40代に突入してしまった・・・特に何も感じないし、何も変わらないが、毎日の腹筋の回数が40回になった。いままで「若い」だけで得をしてきたが、そうは言っていられない年齢になってきたのは確か。ブログのタイトルも代えないといけない。剪定や伐採の日々。毎日3から5人で何軒かを回していく。そして夜や早朝に、図面やホームページのことなど、様々な雑務をこなしている。ちょっと疲れ気味。4月くらいから異常にお金が出て行く。車検2台、車の保険、国民年金、健康保険、労災、噴霧器壊れる、広告費、ホームページなどなど・・・辛い。今日伺ったお宅の玄関はとにかく広かった。休憩時にお茶とお菓子をいただいたが、横一列に楽に15人は座れると思う。岐阜県が生んだ有名画家さんの絵が何気に飾ってある。若い衆がせんべいとお饅頭をボロボロ落としながら食べているので、冷や冷やしてみていた・・・「図書館で借りた本を見ました」とご連絡いただく。雑誌の後ろの広告を見ていただいたそうだが、本に取り上げられている「有名ガーデナー」さん達は、すごい量の問い合わせがいっぱい来ることは想像がつく。商工会の青年部の野球チームの練習に初参加。40歳なのになぜか最年少・・・「消防団」の雰囲気もあり、ちょっと微妙。テニスを辞めたのに、大会まで毎週ナイター練習へ。今週新たに2件「井戸掘り」の依頼が来た。潜在意識の顕在化の役割を「ムービー」がしてくれたお陰だと思う。普通頭の中に井戸を掘りたいなんて発想はまず無い。偶然にも30メートルくらいしか離れていない場所を掘ることに。楽しみ。
2011.06.08
田んぼに車やトラクターが降りる為の、簡単な枕木の道作りのお仕事。若い衆が用事があったため、一人で伺う。500坪の土地を「女子3人組」で少しずつ何か?をはじめるらしい。重い枕木を10本並べたが、力持ちの女子達で助かった。隣がスーパーで大学の通学路。かなり目立つ場所。畑や花壇を作ったり、広場や小屋を建てたり、夢が広がる。井戸の話もちらっといただく。自分なら、まず大きな木を中央に1本植えるかなと想像しながら、女子達と楽しく半日を過ごした。微力ながら男子の力が必要な時はお手伝いしたいと思う。午後からは子どもと買出しに。年に数回しか料理はしないが嫌いではない。ラザニア用のパスタはやっぱり近所のスーパー(トミダヤ、プラント)には売っていなかったた・・・大垣のアピタでやっと発見。ラザニアとミネストローネとカルボナーラ丼を作ったが、最高にのどが渇く3点セット。白ワインとビールがどんどん入って行く。ドラゴンズの平田の「二日連続狙って打ったサヨナラホームラン」を目の当たりにして、またまたビールがすすむ。独立した若い衆は中々忙しい様子。今週は1日しか来れないと連絡があった。ちゃんと営業をしているみたいで、成果があったようだ。人手不足で困るけど、素直に良かったねと言いたい。
2011.06.05
6月に入り後半戦スタート。雨で現場はストップ。毎年6月は忙しいイメージがあるが、ただ単に「梅雨」の為だったりする。子どもが学校や保育園に行って、静かな家で静かに過ごす。タウンページの広告の文章を直したり、見積もりをしたり、本を読んだり。大垣の古民家のカフェ「永久(とこしえ)」さんに嫁さんと行く。ネットで偶然見つけたが、いっぺんにファンになった。同世代のご夫婦のサービスが心地いい。夕方雨も上がり消毒へ。シマトネリコに毛虫がびっしり。3年前に作らせていただいたが、久しぶりにお邪魔した。最近ユズリハを植えていなかったが、改めてなかなかかっこいいなと思った。シマトネとユズリハとニオイシュロランの組み合わせ。どうしてこの採り合わせになったんだろう?と今更思うが、奥さんは気に入ってくれているみたい。ネットで簡単に情報を得られる時代になったはずが、「井戸」のことになると全く表に出ていない。飯の種をわざわざ表に出す必要もないのだと思う。会う人全てに「このあたりは井戸がありますか」と聞くようにしている。少しずつ情報が集まって来た。今まで「斜陽産業」と言われる職業を選んでいる。アパレル、造園、井戸。庭と井戸をつなげて、面白い庭にしたい。
2011.06.02
全12件 (12件中 1-12件目)
1