衝動買いなんてしません

衝動買いなんてしません

PR

Freepage List

Favorite Blog

愚痴るのは難しい New! りぃー子さん

たつ年ですから:リ… 天地 はるなさん

東京 池袋 自由学園… Sakura585さん

2019年 12月 ク… pgion14さん

男の子ママのお買い… ブジェチスラフさん
2019.04.14
XML
カテゴリ:
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​秋葉原にはとにかく大盛り、デカ盛り

のお店が多いです。

台湾版の秋葉原「八徳路電気街」

同じで、 大盛りの店 があります

そのうえ、かなり安いです


お店の名前は

​『銀記手悍刀切牛肉麺』​

です。


こちらは自分が良く食べる

海鮮あんかけチャーハン 110元です。

(福建海鮮燴飯)

1元が3.62円でしたので 398円 ですね。




台湾のお米は日本人(磯永吉さん)が

米種改良事業を成功させたこともあって

日本米とほとんど変わりません。

慣れ親しんだ美味しさがあります


米をしっかり炒め、その上にオイスター

ソースベースのあんがたっぷりと

かかっています。

海鮮の具もしっかり入っていて、

良い味を出しています


日本で普通に食べるチャーハンの2.5倍

程度の量だと思います。

かなり満腹になりますが、地元の学生は

平気な顔をしてあっさり食べています


お店の場所は以下です。

八徳路電気街や光華商場、三創生活園区

といった有名どころから歩いて5分足らず

ですし、崋山1914からも7分程度と近いです。




店構えは変わっていて、右側と左側に

入り口があります。(黄色矢印の部分)




夜に撮った写真しかないのですが、

より近くの画像です。

↓右側




↓左側




どちらから入っても中で繋がっているので

問題ないですが、 基本的には左から 順に

席に案内されます。

そのため、自分はいつも左側から入って

行きます。


中から見ると、真ん中に壁がありますが

繋がっているのが分かります。

椅子は右の部屋と左の部屋で異なるので、

元々は別店舗で運営していたのかも

しれません。




店の中に席数は多いですが、土日は

もの凄く混みます。

特にランチタイムは店に入るまでに

並びますし、席は相席です。




その点、平日の夜は早めに行けば

かなり空いています。

17:45頃行ったら、一番乗りでした↓




店員さんは日本語も英語も通じませんが、

身ぶりで1名であることを伝えれば、

席に案内してくれます。

忙しいお店なので、活気のある店員さんが

多いですが、みなさん 親切 です。

全然臆することなく 身振り手振りで

大丈夫です



ただ、外国語メニューも無く、写真も無いので

どのような料理なのかは分かりません。

自分は当初、 漢字の雰囲気で選んで いました。

なんとなく読めます。


これまでの経験をもとにご説明します



「炒飯」 は読んだままチャーハンです。

「炒麺」 も想像がつく通り、焼きそばです。

”什錦”という見慣れない漢字を台湾では

良く見ますが、これは多種類の材料を

使っている、を意味しますので日本でいうと

五目チャーハンなどと同じです。


燴飯(ホイファン、フイファン) が分からなかった

ので、注文してみた所、「あんかけチャーハン」

でした


湯類 はスープです。(具が多いです)


その他のキーワードは・・・

蛋は卵、蝦仁はエビ、火腿は豚のハム、

青椒はピーマン、咖喱はカレー、

鳳梨はパイナップル、雪菜は高菜、

沙茶はサーチャー醤(魚介系のXO醤みたいなの)、

炸醤はジャージャー麺の具を思い出して

もらえれば近い味です。





乾麺類 も読んだそのままですが、

日本の油そばのように油っこくは無いです。

唐辛子マークも分かりやすくて、辛さですね。


個人的な感想ですが、唐辛子マーク2本は

楽勝で食べられますが、3本になると

突然激辛 になりました。

獨家 というのは”他には無い”というような意味

のようです。(超辛いってことになります)


湯麺類 は台湾を代表するソウルフード

「牛肉麺」です。

なぜか、これだけは高価な金額設定に

なっています


水餃類 は水餃子です。

中華圏ではあまり焼き餃子を食べません。

ただ、台湾は食にとっても柔軟なので、

お店によっては焼き餃子もあります。

自分が良く行く台湾の餃子屋「八方雲集」

では”鍋貼”と書いてあります。

焼いて鍋に貼りつくからでしょうか。

漢字での表現方法が面白いです



これまでに食べたときに撮った写真が

いくつかあったのでご紹介します


『牛肉乾拌麺の小』 85元 です。

普通の一人前あります。

あんは豆腐と肉、ネギですが、しょうゆベース

で特に癖は無いので、美味しく食べられます。

ちなみに、サーブされるまでに 1分と待ちません。

吉牛と同等の速度です




『牛肉乾拌麺の大』 110元 です。

小の2倍 あります

器の底が深いので、箸で麺を掴んで

持ち上げるだけで指が痛くなります

そして後半はさすがに飽きてきます・・・




『牛肉炒麺』 110元 です。

これは見た目より多くないです。

日本で食べる一人前の1.5倍程度かな

と思います。




注文する料理以外に、レジ左側の棚に

小皿料理 が並んでいます。

(全て40元/皿)


これが結構おいしくて、2皿ほど持ってくると

バリエーション豊かな晩ご飯になります





なお、飲み物は右側の部屋にあり、

セルフサービス(無料)となっています。

左から順にホットミルクティ、水、

アイスティです

コップは台の下にあります。

自分は甘過ぎないアイスティが好きです。





​​​​ ​​ ​​​​​​​​​​​​​​安くお腹いっぱいになるのも嬉しいですが、

現地の人々と同じお店でごはんを食べると

生活感を感じ取れ、面白いです。

たまに相席の人としゃべるのも良いです。


常にひとりぼっちで業務都合出張をしている

身にとって、ちょっとした触れ合いもホッとする

瞬間になります。


自分の会社はホテルも飛行機も基本的には

全部自分で手配し、領収証で精算する方式です。

アジア圏への旅行手配で楽天トラベルは

かなり割安で安定しており、ポイントも

14%とか付くプランがあるので、1週間の宿泊で

10,000円近い楽天ポイントがもらえます。






【送料無料】ミドリムシのちから200粒 みどりむし ユーグレナ サプリメント 腸内フローラ 腸活


​​​​
プーアール茶 プーアル茶 国産 ダイエットプーアール茶 茶流痩々【5g×10ヶ 1リットル用 お得な2袋に1袋おまけ】送料無料 ダイエット茶 ダイエットティー 荒畑園 お茶|プアール茶 プーアル 茶 国産プーアル茶 ティーパック ティーバッグ



【送料無料】 コンバース スニーカー レディース CONVERSE キャンバス オールスター ロウカット CANVAS ALL STAR OX ローカット 靴 定番シューズ (ブラック ホワイト ネイビー レッド) 【あす楽配送】



(送料無料)日本製 UVカット コットン ガーゼマフラー/マフラー ストール ガーゼ 紫外線対策 UV対策 UVカット UV 紫外線カット レディース コットンマフラー 国産 ポイント消化<タイムバーゲン> ​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.06.23 10:08:09
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: