家曜日~うちようび~

家曜日~うちようび~

2017.08.13
XML
ハゲと雑貨のエトセトラ 
第三夜「無印良品のハサミ」

このお盆休みに、家族で海水浴に行ってきました。
海水浴場の近くの古いホテルで一泊して、
翌朝、静かで、冷えた海岸線を、
家族みんなで歩きましたよ。
藻屑と漂流物だらけの小汚い浪打際を、
行く当てなく、ただ砂浜に
足跡をつけて廻っただけなのだけれど、
不思議と僕たち以外誰もいなかったので、
なんだか海が、僕たち家族に、
「特別にくれた時間」のようで、
「止まった時間の真っただ中」にいるようで、
僕は幸せな気持ちでいっぱいでした。


実は今回の家族旅行で、
長女のP子の成長を特に感じるとともに、
正直、この先少々不安にもなりました。
要はね、自由すぎるんです、性格が。


この時も僕たちはどんどん先に歩いていて、
彼女一人取り残されているのに、
気が付かないのか、一人でも平気なのか、
水平線を眺めながら、
夢中で何かぶつぶつ言ってましてね、
なんか海に願い事でもしている様子でね、
要は僕の子供の頃にそっくりなのでね、
うーん、心配。

僕にそっくりと言えば、
P子はお絵かきや図画工作が得意でして、
ちなみに、このブログのタイトル画像はP子画伯の作品です。
今後も毎月彼女の作品で画像変更していこうかなと。
まったく僕に似て、頭は悪いけど手先は器用なので、
ハサミを使えるようになったのも、
かなり早い時期で、
幼児でも使いやすい無印良品のハサミで、
なんか片っ端から切りまくり、妻に叱られてました。


さてさて、ハサミと言えば、
僕にはハサミにまつわる
忘れられない一日があります。
それは今から8年前、
僕が最後に美容室に行った日です。
当時僕は既に、
ご機嫌にハゲ散らかしてしたのだけれど、
住んでいたマンションの
1階店舗にあるという理由で、
無謀にも美容室に散髪に行っていたのです。
(今はバリカン自分刈り)
そこの美容師のお姉さんは、
僕が何度「丸坊主にして下さい」と言っても聞かず、
「まだまだオシャレにキメれますよ!もったいない!」とか、
「あれ?先月より髪が増えてません?何かやってます?」とか
なんかすごい励ます感じの言葉をかけてくださっては、
「坊主刈りじゃないけどハゲが見苦しく見えない絶妙なカット」
に毎回して下さいました。
その日もいつものように、カット前に僕の頭皮を凝視しながら、
なんか励ましたり、うそぶいたり、ほのめかしたりした後
「坊主刈りじゃないけどハゲが見苦しく見えない絶妙なカット」
にとりかかっていました。
ただ、この日いつもと違ったのは、
初めて見る見習いっぽい若い女の子が
お姉さんの横について、仕事を手伝っていたってことです。

お姉さんは若手が見ているので、
いつになく真剣な表情。
女の子も先輩の技術を見て覚えようと、
真剣な眼差し。
お姉さんが「ちょと、アレちょうだい。」
とか言うと、
女の子が横からサッと道具を手渡したりしている。

・・・なんかこれ、手術みたいだなぁ

我ながら小3ぐらいの発想で嫌んなる。
でもそう思ったら、妙に可笑しくてたまらなくなり、
胃の中から突き上げるような
笑いを我慢するのに必死。

そんで、お姉さんのハサミを使う手元に注目すると、
僕のハゲ散らかした数少ない髪の毛を、
ところどころ長めの髪を残して、
丁寧にねかしたりしながら、
絶妙なバランスで、全体が均等に見えるよう、
まるで機械のように、テキパキとすいてゆく。

・・・天才外科医。

あ。ヤバい。笑っちゃう。
そうだ!息を止めろ!
この笑いを窒息寸前の苦しみにすりかえろ!

・・・僕、患者。
・・・ハゲ、患部。

って!自分で追い打ちかけるなって!
ふっ、太ももをつねれ!
笑いを激痛にすりかえろ!
ぎゅーって、太ももがひきちぎれんほどに!

そんなこんなで、何とか笑いをかみ殺し、かみ殺し。
ああ、地獄からの生還。
今まさに、カット完了、
もう、ゴール寸前ってところで、
僕の髪を切り終えた美容師のお姉さんが、
見習いの女の子にぽろっと言った。

「ふーー。なんとか成功。」

オペじゃーーーーーーーーーーーーん!
ねぇこれ!オペじゃーーーーーーーん!
ねぇねぇ!あんたドクター?
ねぇねぇ!あんた助手?
だぁ~~~~~~~しゃしゃしゃぁ~!

・・・とはさすがになりませんでしたが、

そっから、レジで支払いして、店を出るまで、
三十も半ばを過ぎた大人が、
ずっとクスクス、ニヤニヤしていて、
そんな自分が、んもぉ~嫌で嫌で。

その日から、美容室には行ってません。

この性格、どーか我が子に遺伝しませんように。
なんて、
僕もP子のように、
海に願い事しようかなぁ。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村



PVアクセスランキング にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.04.27 18:01:53
[Q輔とU子の「旅日記」] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

Q輔とU子

Q輔とU子

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: