全1654件 (1654件中 1-50件目)
13年目に突入したとたんにMITSUBISHIのオーブンレンジが怪しくなりました。使用すると火薬のような臭いがするのです。そういえば、温めもムラありありになってきてたし、そろそろ寿命だなと思いつつも、もう少し我慢しようと考えていました。しかし、そのうち火が出るんじゃないかと子供たちが怖がって使わないので(ホントにその通りなのですが)、至急、新しいオーブンレンジを購入しました!以前と同じ350℃出せるのが石窯ドームだけだったので決めました。冷蔵庫がパナソニックなのでビストロもいいなと思ったのですが、300℃までだし予算もオーバーなので却下しました。外見は小さいのに中は前と同じ大きさ!タッチパネルでメニューはカラーだし、スマホやスマートスピーカーに繋げられるし、13年ですごい進化していて驚きました〜温度や時間をセットしなくても美味しく焼ける「石窯おまかせ焼き」が重宝しそうな予感です。汚れも落ちやすいし、スチームケースも洗いやすくてキレイに使える工夫も進化していました!
Feb 2, 2023
コメント(0)
お肌の美しい職場の同僚からオススメされて、遅ればせながら有名なコチラを使っています。これまでスキンピールという名前に騙されて敬遠していたけれど、実はピーリングではなく、角質ケアだった!ということを知り、使い始めて半年。地味になかなか良い!!もっと早く使えば良かった!!安定してきたので、1日2回→1回にして継続中です。そして、この冬はリップにも手を出しました!1日10回推奨を守れていませんが、いつも冬はボロボロだった唇が、全然荒れないどころかプクッとウルウルです〜唇のターンオーバーは7〜10日と早いので、効果実感も早く、良さがすぐにわかりました。職場と家のあちこちに置いてすぐ使えるようにしておこうと思います。
Jan 13, 2023
コメント(0)
溶岩ホットヨガに通うようになってもうすぐ1年。行けるときに予約してヨガをする、週3〜4回は通っています。強度を弱いものから中位のもので、気分に合わせられるから続いているのかも。5kgほど増えた体重も戻りました。好きなだけ食べても大丈夫。去年の今頃は食べなくても増えていたので、どうしちゃったんだろうと思っていましたが、代謝が悪くなっていたんだと思います。ということで、もうやめられません、ヨガ。一番気に入っていて色違いでリピートしているウェア。お高いのですが、フィット感が良く、速乾性があり汗だくでも気持ち良く着用できます。特にレギンスは格別です。常温だったら、3000円位のレギンスで十分着心地が良いのですが、ホットとなると速乾性を謳っているものでも、上の画像のものとは比べ物になりません。なので、ついついコレばかり着ています。
Dec 15, 2022
コメント(0)
コストコでお試ししてからずっと欲しかったフットマッサージャーが遂に我が家にやってきました!嬉しすぎる〜1回15分で足が驚くほど軽くなって、スタスタ歩けるどころかスキップしたくなるほどです。フットマッサージャーにしては高すぎる(チェアと同価格)ので、悩みに悩み、買う決心がつくまでの間、これを使っていました。これはこれで気持ち良いのですが、足裏だけだとスッキリ感は物足りなく。足が軽くなるほどのスッキリには、ふくらはぎのマッサージが重要!だということがわかりました。ふくらはぎマッサージは自分で毎日しているのですがちょっとイマイチだったのです。そしてフットマッサージャー!足裏にもモミ玉が入っていて、踵もグリグリされます。ふくらはぎは人の手でマッサージされている感覚に近いです。足裏に関しては、慣れている方には最強設定でも弱めだと思いますが、足つぼが苦手な方は弱でも痛いかも、という感じです。朝晩使えるとのことなので、朝から快適に活動して、夜は疲れをとる、最高です!巡りが良くなって、体の不調が改善されるといいな。ヨガの前後にも良いかも~こちらはお尻にもモミ玉が入っていて良いです。今回は足を優先しましたが、いつか欲しい!
Aug 5, 2022
コメント(0)
ヨガ、コロナ禍以前に、時々習っていたのですが、この2年、それもなくなり、何も運動もせず、体重は5kg増加。その上、カルシウム沈着で肩も上がらなくなり、リハビリが必要となりました。肩がだいぶ動くようになってきた頃、「これ、ヨガがリハビリになるんじゃない?」と思い、コロナ禍なのでスタジオで集まって、というのに心配はあったものの、思い切ってホットヨガスタジオに入会しました!今年1月から週1回コースではじめて、2月は週1〜2回で通い、肩の回復順調です。そして3月は、新たにもう1ヶ所通っています。ホットヨガ週1+溶岩ヨガ週2です。比べてみると溶岩ヨガの方が、体の芯から温まって私には合っていそうです。普通のホットはスタジオから出た瞬間に寒いのですが、溶岩ポカポカが続いていて、リハビリ中の体に良さそうなのです。4月からは溶岩1本で週3(なるべく)通う予定です。このラグ、滑らなくてとても使いやすいです!スタジオで買うより安いので、洗い替えに1枚買い足しました。すぐ乾くので1枚あれば大丈夫なのですが、念の為。気分で色を選べるのは、ちょっと嬉しい😄
Mar 20, 2022
コメント(0)
面倒になってしまい、スロージューサーをしばらく使っていないワタシ。良いものを見つけてしまいました!すごく美味しくて子供たちにも好評♪キャロットのミックスを毎日飲みたいと子供2。そして、ブラッドオレンジも濃くて美味しいので、お得にまとめ買いしました!冷蔵庫にギッシリ入っていたのですが、みんなで飲んでいたら、あっという間になくなりました〜
Mar 16, 2022
コメント(0)
5,6年使ったナノケアドライヤーが壊れてしまい、買い替えました〜最新のものは、パワーアップしていて驚きました!乾かすだけで、ツヤツヤな仕上がりです♪髪がだいたい乾いたら、スカルプモードを使い、セットのホット&クールでサラツヤになります。その後、スキンモードで顔に当てて終了。オイルを先に付けてしまうとイオンが入りにくくなるらしいので、乾かしてからオイルは付けています。
Feb 12, 2022
コメント(0)
まつ毛にかなりコンプレックスがある私。昨年6月からまつ毛美容液を使い始めた結果、倍ほどに伸びました〜!これはめっちゃ嬉しいです〜職場に新しく入った方が、まつ毛長く美意識高い系のキレイな方だったのです。マツエクなのかと思っていたのですが、「自まつ毛ですよ〜 美容液で絶対伸びますよ!」とのこと。聞けば、この2つはどちらも伸びるとのことで、彼女は、左を使っているとのことでしたが、私は右のを使ってみました。(肌弱めなので、何となく右のほうがいいかと。)私の場合は2ヶ月で目に見えて伸びがわかり、3ヶ月で倍くらいになりました。ただ、毛根がないところは生えません。もともとまばらにしか生えてないので、新たに出てきた所もあるけど、全く生えない部分もある感じです。半年でまだ液は残っていましたが、使用期限なので新しいものに交換しました。なので年間2本でキープしていけそうです。洗顔後すぐに使用し、乾くまで他のお肌のお手入れができないので、年齢肌には辛いのですが、待っている間はシートパックを使っています。目のところのカブセがないのが難点だったのですが、逆に今は利点になっています〜
Feb 12, 2022
コメント(0)
引っ越して10年間、洗面所の時計なしで過ごしました。気に入ったモノがずっと見つからなくて。朝の忙しい時に時間がわからず、子供たちから苦情がでていたのに10年。コロナ禍でついに見つけた時計!これはゴールドですが、洗面所っぽく(?)シルバーにしました〜その後、温度湿度計の針のデザインに心ときめいてしまい、こちらもGETして、縦に並べて壁掛けにしています。並べるといい感じなんです〜
Feb 11, 2022
コメント(0)
子供1に関しては、ほぼ本人任せです。今のところ全然成績は上がっていませんが、目標とする志望校は決めたようです。「偏差値を今から20上げるのは無理だと思うけど、 15ならがんばれば上げられると思う。」と子供1。どこから来る自信かわかりませんが、自分にしかわからない何かがあるのでしょう。本人にやる気があるのならば、応援するのみです。以前より勉強している様子なので、今度の期末テストで良い結果を出して欲しいです。良い結果がでれば、さらに頑張ることができ、入試に向けて良い流れになってくると思うので、本当、少しでも良いから上がって欲しいです。そして、部活引退後に、ぐ~んと伸びてくると、理想的だな~。こういうタイプの子なのだと割り切り、時期がくれば力を発揮すると信じ、あまり口出しをしないようにしてから、私が無駄にイライラすることもなくなりました。イライラしても事態は悪化するだけだし、体調も崩してしまいます。口出しをしないと、代わりに塾代がかかりますがね・・・
Jun 8, 2016
コメント(2)
運動会も終わり、あっという間に夏休みにがやって来てしまいそう・・・子供2の受検勉強、なかなか時間がとれずに困っています。部活の朝練7時~、放課後練16時半まで、7月のコンクールまでは、土日練もあり、引退は1月末。入試本番と引退コンサートの日が近く、両方成功させるには、普段からの頑張りが重要になってきます。しかも、現在スイミング週2回・・・体力をつけるため続けたいのですが、7月からは週1回にする予定です。そんな状況での家庭学習ですから、私が平日に勉強を見てやれる時間はほとんどなく、土日の空いた時間に集中している状態です。なので、Z会 4教科に関しては、1日1単元は自分でやることにしています。最初はなかなかできなくて、土日に平日分を持ち越していることがほとんどでしたが、2週間ほど前から取り組めるようになってきました。Z会 英語は平日週2回の計画ですが、私がいるときにやると決めているらしく、週0~1回しかできず、土日に持ち越してしまっています。受検対策は、完全に土日です。むぎっ子学力テストの試験範囲に沿って学習を進めつつ、むぎっ子通信添削に取り組んでいます。しかも、間にテストや添削の復習が入ってくるので、結構な時間を費やすことになります。あとは、むぎっ子作文添削。なのですが、子供2には少しハードルが高かったので、Z会 作文を続けつつ、こちらの4巻まで取り組むことにしました。そして、準備ができたら、むぎっ子作文添削を提出しようと思っています。でも、時間がないとかいいながら、子供2、ゲームをしたりマンガをみたり、かなり遊んでいる模様。止めさせたほうが良いのか、止めさせないほうが良いのか?本人に任せるか・・・
Jun 8, 2016
コメント(0)
こちらは高校受験を控えた子供1用です。ラバータイプのものを選んでみました。これなら受験が終わっても使えるだろうと思います。
Jun 8, 2016
コメント(0)
受検用に腕時計を買ってあげたいと思っていましたが、この合格時計、お値段が・・・子供の気に入ったデザインで長く使えるのであれば良いのですが、そうでもないので、もったいないかな?という結論になりました。しかし、時計は必要だし、家で時間を測ってテストをする場合や、模試ではどんどん使って慣れておいたほうが良いので、そろそろ、買わないと!ということで、こちらになりました。合格時計のような機能はありませんが、色もかわいいし、文字盤も見やすそうです♪
Jun 6, 2016
コメント(0)
子供2の受検対策ですが、基礎固めに、テキストを追加することにしました。 5,6年生で計6冊を準備しました。でも、Z会と併用ですし、5年生の分を今月中に全部、というのはキビシイかな?5年生部分は、弱いところ、漏れていたところ、必要なところを中心に取り組みたいと思います。去年から始めておけば良かった~でも、タイミングとしては、今なんだろうなと、子供2を見ていて思います。周囲の私立受験のお友達の影響もあってか、やる気が出てきているのがわかるし、あと10ヶ月なら頑張れると本人も言っています。10ヶ月しか頑張らないの?と、気になったので、入った後も大変だよ~と言うと、「わかってるよ。受検が終わったら、 すぐ中学の勉強始めるんだ~ 落ちたら、その日は泣いて次の日から勉強じゃなくて、 子供2は、その日から高校受験の勉強始めるもん。」とのこと。モチベーションを下げないよう上手くスケジュールを組んで、本番に備えていきたいと思っています。日本のすがた(2016)最新のデータに基づいて編集された社会科資料集。資料の読み解きが要求される受検には不可欠。子供1も高校受験なので、この資料は2倍活用できるかも!本当は子供1の方が心配なのですが、親の言うことは聞かないので、塾まかせ&聞いてきたときだけ教えることにしました。以前よりも勉強しているようには見えますが、結果がまだ伴わないのが心配。昨日、子供2が解いていた問題を、自分もやってみる!と解き始めました。(以前なら、絶対やらなかったので進歩!)子供2が1分で解いた問題に10分もかかりましたが、あきらめず答えを出しました。こんな調子なので、時間はかかるでしょうけれど、地道にがんばってくれればいいなと思います。受験に間に合うかな~?
Mar 16, 2016
コメント(0)
早いもので、父が亡くなってからもうすぐ1年。先日、一周忌の法要をいたしました。不思議すぎる話ですが、父の生前は、亡くなった祖母が現れていましたが、父が亡くなってからは、父が現れていました。以前、日記にも書きましたが、祖母に見せられた夢で、私に、「手の施しようのない脳腫瘍が見つかる」というものがありました。そのままの意味とは全く思っていなかったのですが、にんじんジュースを始めて体調の良くなった半年後、「手術可能な大きさの脳腫瘍が見つかる」夢を見ました。医師には手術を勧められ、私は手術を受ける気でいましたが、手術をしてはいけない、という内容でした。それでも、100%本気にはできずにいて、「これまでどおり気をつけていこう」と思う程度でした。そして、そのすぐ後のある日、「体調も良いし、そろそろ働かなきゃ! 今日、仕事を探さなきゃ!」と、突然思い立ちました。ピンときたのは1件だけだったので、その日のうちに面接の約束をし、すぐに仕事が決まりました。体調も仕事も順調だったのに、なぜか、度々現れる父。夜中に起こされるのが嫌で、「うるさいな~」と邪険にしてしまいました。すると、次の日はおなかにドコドコとパンチされたり、うなり声が聞こえたりしました。何かどうしても伝えたいことがあるんだろうと思っても、何のことやら、さっぱりわかりません。そこで、母に電話してみたら、話の中に、保険の見直しの話がでてきました。そして、数日後の1月のある朝、「今日、がん保険に入らなきゃ!」と思いました。でも、どうやって決めたら良いものか?私なりの条件を決めて探してみると、夢で見たような?これだ!というものがあったので、即、加入しました。「大丈夫だよ」という父の声が聞こえました。そして、先日、職場で、脳ドッグのお知らせをいただきました。4月の職員検診にセットできるとのことです。職員検診で脳ドッグが受けられるなんて、すごく珍しいのではないか?と思うのと同時に、「何か見つかってしまうのではないか?」という考えが強くなってきました。っていうか、私、導かれている!?職員検診でやってもらえなければ、たぶん、自ら受けないと思うし、受けようと思うときには、具合が悪い状態で、手遅れに・・・って、これだと、父と同じではないか!早速、脳ドッグに申し込むと、その日程が、ちょうど、がん保険の責任開始日でした。(がん保険の責任開始日が申し込みから3ヶ月後ということも、 興味がなかったからか、今まで知りませんでした。)そして、一周忌の数日前、父が登場する夢を亡くなってから初めて見ました。父が電話をとり、「えっ、ウガンダ?そうか~」と言いながら、とても嬉しそうにしていた夢でした。もしかしたら、ウガンダで生まれ変わるのかも!?なんて思った夢でした。もしそうなら、もう来ないかもしれませんね。「あとは、がんばりなさい」ということなのかな?他にも、いろいろお知らせをされたので、脳腫瘍が見つかったとしても、乗り切れる気でいますが、何も見つからなかったら、私がどこかおかしいだけですね~何でもないに越したことはありませんが・・・
Mar 1, 2016
コメント(0)
職場には、食堂もあるのですが、時々はお弁当を持って行こうと思って、Rick Rackさんのミニレシピの箸袋を作りました♪子供2のワンピースの端切れが、ギリギリで足りて作ることができました~せっかくなので、箸も新調しました!アルファベットで名前が入ってカワイイです♪鉄木四角箸(アイアンウッド)【名入れ箸】お弁当箱は、栗久さんのものです。曲げわっぱ 弁当箱 小判型(大) 栗久箸袋、とっても簡単なので、いくつか作りたいな~
Feb 24, 2016
コメント(2)
試してみることもせず、購入してしまいましたが、コスパはかなり良いと思います。レベルダウンさせてしてしまったので不安でしたが、今のところ、寝心地に問題はなさそうです。2週間くらい使ってみないと何とも言えませんがね・・・ただ、気になるところもありました。フレームに乗せたら、若干小さかったのです!前のものが、クイーンの2枚もので、よくよく見たら、幅85cm×2=170!!今回購入したクイーンサイズは幅160cmだったので、(これが普通かと思いますが)10cm狭くなってしまいました~加えて、厚みも25cm→16cmとなってしまい、これは承知の上ですが、ちょっと残念な感じがあります。でもね、今は子供たちにお金がかかる時期だし、大学卒業までにどれだけかかることやら・・・なので、今回はこれで良いのです。ということで、購入したそばから次回の話。とりあえず、10年使ってみて良ければ、次は、ランクアップ&サイズオーダーして、170×195×22cmにしようと思います。正直、厚みは25cmもなくて良いので、22cmくらいが丁度良いかと思うし。幅はやっぱりあった方がいいな。10cmのために4万円アップだけれど。だったら、フレーム買い換えて、シングル2台にしたほうが、ずっと安いや(笑)。10年後は、子供たちも就職するころなので、その時、ゆっくり考えよう~
Feb 14, 2016
コメント(0)
もう15年も使っているマットレス。当然、かなりのくたびれ具合なので、今年は絶対に買い換えよう!と思っていました。今使っているのは、20万近かったと記憶しているので、買い換えるの大変だな~と思っていたのですが、お手ごろなものを某テレビ番組で見かけたので、飛びついてしまいました~上が外せて洗えるって良くないですか?子供が小さい頃、一緒に寝ていて、散々おねしょをされまくったので、(大体、防水シートを避けてされてしまう・・・)こういうのだったら良かったのに~!12年保障というのもステキ♪12年使えれば十分すぎると思える価格!!画像のクイーンの他、シングル、セミダブル、ダブルがあるようです~
Feb 11, 2016
コメント(0)
子供1に頼まれて、久々に縫いました~頼まれたのはパーカーだったのですが、まずは、練習に1枚。hibi+さんのラグランプルオーバー、Mサイズです。あまり見えないけれど、Rick Rackさんのフロッキー付けてます。ブレーメンの音楽隊です♪そして、頼まれていたパーカー。Rick Rackさんのパターンです。生地は、slow boatさんのもの。裏がミックスなのでカラフルでかわいくて、柔らかで良い生地です~私が欲しいです。。。
Feb 10, 2016
コメント(0)
早いもので、もう2月。今年度は、全てZ会でやってきた子供2ですが、4月からの学習教材の見直しをしてみました。現在はZ会の、・4教科ハイレベルコース・英語・公立中高一貫適性検査・作文 を受講しています。一方で、塾には行かない!と決めたものの、本当は塾に通いたい子供2。実は、12月の冬期講習に参加してみました。楽しかったようですが、塾は季節講習のみ、ということにしました。本人も、その方が楽しみにできていいと思う、という結論に達しました。ということで、このままZ会+塾の季節講習にするかと思いきや、Z会の適性検査と作文の添削の質に不満がある私。せっかく問題がとても良いのに、子供がなぜその解答を書いたのか、どう考えて間違えたのか、考え方は合っているけれど表現の仕方に問題があるのか、全然わかっていない添削なんですよね・・・これだったら、私が添削した方がマシだけれど、私が添削して合格レベルまで持っていけるとも思えない。ということで、・Z会 4教科ハイレベルコース・Z会 英語・Z会 適性 → むぎっ子通信添削・Z会 作文 → むぎっ子作文添削と、受検対策の部分を変更することにしました。この他に、模試、過去問など、おいおいやることが出てくる予定。大丈夫かな?子供2。私立受験のお友達などは、2月から放課後遊ぶのは禁止されていたりして、受験勉強が本格化してきたな~と感じます。子供2には、やることはしっかりやって、よく遊ぶようにと言っているので、今日も元気に遊びに行っています。結果が良くても悪くても、将来に繋がれば良いので、何事も楽しんで、今できることをがんばってもらいたいものです。
Feb 7, 2016
コメント(2)
にんじんジュースを飲むようになって、10ヶ月!かなり体調が良いので、ずっと続けようと思っています。そこで、気になるのが野菜のコスト。半分はカスとして捨てているような感じなので、非常にもったいない・・・そして、ジューサーの劣化も気になるところ。プラスチック系だと、使っていくうちに使用感が気になってきました。そうすると・・・ステンレスのコチラが欲しくなってしまうのです。 ↓搾汁量が1.5倍になるので、コストは33%減になるのかな?(計算あってるかな?)現在、月12,000円費用がかかっていたとすると、月3,960円×12ヶ月=47,520円約4年でペイできることになります。ちょっと、微妙だな。最低1年は経ってからと思ったけれど、今なら、ハウジング1つ付いてくる!という特典があると、ホント、欲しくなってしまいます。(笑)
Jan 27, 2016
コメント(0)
年末に、お試しセットを購入し食べ比べてみました。 ↓紀州五十五万石が良さそうだと思って試してみたのですが、一番気に入ったのは、焼き梅でした。焼くことで、まろやかになるんですね!自分ではなかなか購入しないものも入っていたりするので、発見もあり、お試しセット、良かったです。ですが、焼き梅は高価なので、自宅用に購入したのはコチラ。れんげのはちみつでじっくり漬け込まれているということで、とても食べやすくおいしかったです。塩加減も丁度良くて、毎日食べたいと感じました!紀州五十五万石は、こんぶのお出汁でおいしいのですが、普段食べる梅干しとしては、ちょっと違うかな?という感じで、ギフトでいただいたら、うれしいと思います。でも焼き梅の方が、もっとうれしいかも(笑)
Jan 25, 2016
コメント(0)
引越しをした時に寝室用に購入したレムノス Riki Clock寝室なので、コチコチ音がしないものを選びました。電波時計なので、狂わず、とても気に入っています。で、今日。必要なものがあって購入しようとしたら送料別・・・なんとなく送料無料コーナーを見ていたら、レムノス ティッシュボックスを発見!ケースがなかったので、これは丁度いい!と、即決しちゃいました!!良かったら、リビング用にも欲しいな~
Jan 22, 2016
コメント(0)
もう1月も終わってしまいそうですが・・・ここ数年、お正月に実家に帰ると、ボードゲームやカードゲームを楽しんでいます♪今年は、この2つで盛り上がりました! 枯山水という渋いゲームと、ラブレターというカードゲーム。枯山水は、美しい庭を作り、それを点数化して競います。美しいほど点数が高くなるようになっています。1時間以上かかるので、じっくり遊ぶ感じです。ラブレターは、ネーミングはイマイチですが、相手が何のカードを持っているのかを推理し、最後まで残れた人が勝者となります。短時間で終わるので、ついつい、もう一回!と長時間遊んでしまいます。追加カードが最初から付属しているので、慣れたら、カードを追加したり、入れ替えたりして楽しめます。
Jan 22, 2016
コメント(0)
Z会の10月の添削が返ってきました。今までは、返ってきた添削には興味なし!封筒を開ける気もなし!の子供2で、「ママ、見といて~」と言う感じなので、どうでもいいと思っていたのでしょう。でも、今月は違いました!封筒を渡すと、すぐに開封!しかも、4教科満点だったのがうれしかったようで、(いつもケアレスミスが必ずあるので、初めてかも)すぐに細かいところまで見直しをしていました。そして、数日後、専科も届き、封筒を渡すと、すぐに開封!公立適性検査は、いつも70点台なのですが、今回は90点台だったので、とても喜び、作文もオールA、英語も満点だったので気を良くして、いつもは見ない成績表のアドバイス欄まで、しっかり読んでいました。ある程度、出来た!という喜びがあると、細かいアドバイスも受け入れることができるんだな~と思いました。今回の収穫は・・・作文で、【!】を使った場合、「」の中で使った場合は、そのまま【「○○○!」】で良いのですが、「」なしで使った場合は、【○○○! ○○○】のように、エクスクラメーションマークの後は1マス空けるのがルールだということ。子供1は1マス空けなかったので、その点を添削され、「ママ知ってた?」と得意気に私に教えてくれました。あとは、毎度毎度のことなのですが、「誰が見ても同じ解釈ができるように説明すること」です。気を付けて書いている様子ではありますが、抽象的&曖昧な表現で説明してしまったり、説明不足な部分があったりと、まだまだ、読む人の立場に立てていないようです。毎回、直されるうちに、少しずつわかってきて、実力がついてきた実感を持てたようなので、今後、ますますやる気が出てくると良いなと思います。
Nov 20, 2015
コメント(2)
ヨネックス バドミントンセット グラフレックス(2本入)このセット、しっかりしていてとても軽いです。近所のお友達とバドミントンをしたら、とても楽しかったらしく、子供2におねだりされました。お友達のものを借りるということは、必然的に壊れたものを借りることになり、壊れていないもので遊びたいから、とのことです。で、購入してからというもの、「バドミントンやろう!」とうるさく、雨の日にも、しつこいので困りものですが、お天気が良くて、時間があれば、なるべく一緒に遊びたいと思います。なかなか楽しいです♪
Nov 19, 2015
コメント(0)
中学2年生の子供1、期末テストの2週間前から塾に通い始めました。壊滅的な数学をなんとかしたいと思い、数学のみを個別で指導していただいています。去年、塾に入れたとしても、理解力がなく、無駄になったかと思いますが、今なら、効果が出るだろうと判断しました。(数量的感覚は相変わらず、欠けていますが・・・)また、本人の強い希望もあったので、今が、よいタイミングだと思いました。結果・・・数学30点→76点にUPしました!(今まで、どんだけ出来なかったんだ?)一次関数がちょっとできるようになっただけなのですが、試験中に問題が解けることが楽しかったようで、数学が好きになってきたようです。好きになれば、自分から勉強するようになるので、とても良かったと思っています。しかし!!その代わりに、他の教科を全く勉強しなくなってしまい、5教科合計が、あまり増えていないという・・・理社も定期テストで頑張って欲しいのですが、2年生のうちに英数の基礎を作っておくことのほうが、今の子供1には大事かもしれません。受験生になれば、暗記科目にも力が入るでしょうし・・・何はともあれ、このままでは高校に行けないという状況から、少し光が見えてきたので、このまま、頑張って欲しいと思います。
Nov 19, 2015
コメント(0)
全部やっちゃえ!ということで始めた子供2のZ会。5年生の4月から以下のコースをとっています。・小学生コース(ハイレベル)・作文5年生・適性検査5年生・英語5年生学習時間としては、 平日の習い事のある日:30~40分 平日の習い事のない日:45~55分 土曜日:90~120分こんな予定を立てていました。ちょっと多いかな?という不安もありましたが、蓋を開けてみたら、 平日の習い事のある日:30~40分 →10分 平日の習い事のない日:45~55分 →25分 土曜日:90~120分 → 30~60分少なっ!!テキストの細かいところまで読んでいるのか?親としては、心配になる学習時間・・・一週間分を1日でやっても2時間程度で終わってしまいます。(そのうち、大半が作文に悩む時間)それをわかっているからか、土日まで溜めてしまうことも多々あります・・・で、習い事がない日は遊びまくっています。5年生も後半になると、クラスの半分が塾に通っていて、習い事をやめる子が続出しています。中には、部活をやめる子も。これが良いと思っているわけでもないし、遊ぶことも大いに賛成なのですが、少し心配になってしまう自分がいます。他の受検予定の子は、塾で、相当勉強しているのですから。でも、「こんなに早く終わった自分!」と自信がつくのと、「終わったら遊ぶ!」でモチベーションが上がっているのならば、学習時間が少なくても、このままでいいのかな?もし、「早く終わるからやることを増やされた」となれば、もっとゆっくりやれば良かったと思ったり、やる気がなくなるかもしれません。本人の受検の意思があるならば、区切りの良い6年生から、教材をプラスすることも検討しようと思います。受検の意思、どうなんだろう?5年生の初めは、「受けないけど、自分のためになるから勉強する。」と言っていました。6年生が受験&受検ムードになってきた最近は、「6年生の○○さんが受けるんだって! ○○さんが先輩になるんだったら受けたいな~」なんて話していたので、「受けてみたいな」とは思っているようです。友達に「受けるかも」と話したら、「子供2ちゃんが受かるわけない」と言われてカチンときたらしいし、その感情は、本気モードになっていく兆候かも?とも思います。でも、受検予定の中学は倍率も高く、勉強したから受かるというものでもないと思っています。合否にとらわれることなく、将来的に意味のある学習をするというスタンスでいこうと思います。
Nov 13, 2015
コメント(2)
週3回、仕事に通うようになって、あっという間に1ヶ月が過ぎ、まだまだ覚えることだらけですが、だんだんと仕事にも慣れてきました。週3回は、少なっ!!という回数ですが、子供のことを考えると、ちょうど良いところだと思います。毎日だと、時間に追われて、イライラしてあたってしまいそうだし、確実に手抜き料理や外食が増える(というか、毎日になる)だろうし・・・子供の勉強を見てやる時間が取り難くなってしまいますが、自分だけでやる習慣をつけてもらえれば、と思います。子供2は、公立中高一貫適性対策と英語は時間を作って一緒に取り組み、通常の分は自分でコツコツやることにしました。でも、マルつけを自分でしないのが問題・・・子供1は、塾に通い始めたので、付きっきりでなくとも良くなりましたが、新たに、塾までに夕食を食べたい、という問題が出てきました。でも、帰宅後に作ったのでは間に合わず、軽食を食べて、塾終了後、本格的に食べることになりそうです。それもこれも、平日2日休みがあるので、なんとか上手くやっていけるかな?と思っています。
Nov 11, 2015
コメント(0)
去年は、ちょっと豪華な3人前、こちらにしたのですが、今年は、↑よりお安い5人前、こちらにしてみました。3人前でも足りないということはなかったのですが、子供1が食べる量も増えてきたので、今年は、ボリュームアップを図ってみることにします。余っちゃうかな~?
Nov 11, 2015
コメント(0)
今年も恒例のオーナメント購入しました♪銀の星・小赤い屋根の家時計 雪だるま ← 子供2の希望アドヴェントクランツ ← 私の希望 ← 最後の1つだったみたい。子供1は、忙しく選ぶ時間がなかったので、勝手に、パパと合同で雪だるまの楽隊にしました~だんだんと、持っていないものを探すのが難しくなってきました(笑)来年からは、何か1つ+星1つでもいいかもしれません。
Nov 7, 2015
コメント(2)
電子データだけで管理してもいいかな?と思ったのですが、私の場合、スマホのみにするのには少し不安があります。会社の予定が全部PC管理だったら、プライベートな予定と合わせてスマホでいいのでしょうけれど、そうではないので、悩ましいところです。ササッとメモしなければならないこともあるし、2つあった方が安心かな?と思いました。ただ、アナログと電子併用にすると、2つの整合性がとれているのかという新たな不安も出てくるのですがね・・・ということで、来年のリフィル、用意しました。ミニ6穴サイズです。インデックス付きで、紙に厚みがあって使いやすいです。給食なし、試験、とか期間を矢印で記入したり、学校の年間予定を書いて使おうと思っています。広げられるので、月間を開いたまま使えて便利です。 方眼メモは5mmにしたのですが、knox 2mm方眼メモの方が良かったかも。手帳やカレンダーにはスタンプを使っています。出社日、休み、学校、病院、歯医者、スイミング、飲み会、お弁当、誕生日などなど・・・結構、揃ってきたのですが、見てたら、追加したくなっちゃいました(笑)給料、習い事、電車、買っちゃおうかな?
Oct 20, 2015
コメント(0)
初出勤から3日経ちました~以前仕事をしていたときは、立ち仕事が体力的に非常に辛くて、お昼休みまでにはぐったり、夕方はかなりしんどくて、家に帰るともう動けないくらいでした。なので、相当な辛さを覚悟していました。でも、初日だけ腰が痛くなったものの、翌日からは、足の疲れも、だるさもなく、家に帰っても動けるくらいでした。今までの人生、だるくて疲れているのが当たり前で、これが普通かと思っていたので、自分でもびっくりです。普通の人は、みんなこんなに体が軽いのかしら?そして今、思う。あんなにだるかったら働けるはずがない!こんなに調子が良い理由、間違いなく、始めて6ヶ月になるにんじんジュースのおかげだと思っています。 あとは、水素水。まだ2ヶ月目ですが、このおかげもあるかな?たぶん、摂り方も重要だと思うのですが、1.朝起きたら、うがいをして、水素水を一杯。2.にんじん、りんご、レモンをジューサーで搾って飲む。3.フルーツや生野菜を食べてから、朝ごはん。4.昼・夜も、食前(30分から1時間前)に水素水を飲み、 フルーツや生野菜を食べてから、食事。5.お風呂上りに、水素水。という風に、吸収や消化を意識した摂り方をしています。水素水は、継続すべく、職場にも持っていって、マグに移して飲んでいます。この2つのことは、常勤で仕事を続けていたら、絶対に始めようとは思わなかったことです。年々体調が悪くなっていったとしても、忙しいから無理、面倒、と始められなかったでしょう。収入が減ったというマイナス面はありましたが、一旦、仕事を辞めたことによって、生活の基本を立て直せたことは、今後のためになることだったと、今は思っています。仕事は、今のところ、週3回だけですが、学校の用事が週1,2回入ったり、祝日が入ったりするので、今の私にはちょうど良い量だと感じています。このまま良い体調で仕事を続けていきたいと思います。
Oct 6, 2015
コメント(0)
なかなか重い腰が上がらなかった私ですが、ついに、仕事復帰することになりました!父のことも落ち着いてきたし、子供にはお金がかかるし、体調も良くなってきたし、そろそろ潮時かな?と。とはいえ、子育て・家庭を最優先にしたいので、・土日休み。・週3,4日、15時か16時上がり。・時給○○○○円以上。(伏せますが、ごくごく平均)・家から20分以内。こんな都合の良い案件あるの?なかったら、また考えようと思いましたが、探し始めた日に見つかりました。第一候補は、他の方に決まったところとのことで、残念。他は、考えられない~と思っていたのですが、第二候補のHPを拝見すると、理念が今の私にフィットする内容だったので、面接することにし、内定をいただきました!(職務経歴書など準備が大変でした・・・ 転職する予定がなくとも、自分の年表を作っておくべきと、反省。)有難いことに、条件を全部飲んでくださるとのことでしたが、逆に申し訳ないような気がして、週3日、9時~18時にすることにしました。契約だとしても、忙しい時間に帰ると印象悪くなりそうだし・・・でも、何かあったときには融通を利かせてもらえそうなので、安心して働けそうな気がします。出動回数が少なくなることによって、子供の長期休暇のときの負担も軽いし、週3日、親の帰りが遅いというのは、子供の成長に良い影響があるかも、と都合よく解釈しています。(少しでも食事の準備をしてもらえたらいいな~)まとめ髪用に購入。使いやすくて、気に入ってます♪小花×ストーンツイストクリップ久しぶりなので、明日から働くのが楽しみです~って、思っていられるのも今のうち!?
Sep 30, 2015
コメント(2)
初めて購入したドクター・水素水、飲み始めて、1ヶ月が過ぎました~新品のときは、ボトルを開ける時にプシュッとなったので、水素が出ている感がありましたが、2回目は、プスッという感じで、減っている気がします。そして、3回目以降は音なし・・・見た目も、1回の使用でマグネシウムはピカピカではなくなるので、酸化してしまっているように見えます。果たして、6ヶ月持つんだろうか?でも、味はまろやかになっているように感じます。具合が悪くなったりもないので、大丈夫かな?という感覚ではあります。ついでに、ハーブの水やりも水素水にしてみているのですが、なんだか、味が濃くなったような気がします。気のせいかしら?今使っているタイプは、続けやすい価格なのですが、1ヶ月に1~2回お手入れが必要なのが面倒です。薄めた酢に30分浸けるのですが、長くてもいけないので、ちょっと気を使います。6ヶ月使ってみようと思いますが、そのあとは、どうしようかと考えてしまいます。続けるのであれば、お手入れ不要のタイプに変更もアリかと・・・こちらだと、お手入れ不要だし、水素発生量は25%アップ、必須ミネラルも溶出されます。でも、価格は倍以上・・・水素と白金ナノコロイドが合体し、水素の吸収率がアップ。お手入れ不要だけれど、3ヶ月タイプなので、価格的には3倍近い計算になります。でも、あんまり付加されているのもどうかと思うので、お手入れ不要3ヶ月タイプ、これで良いかも?ハリオと共同のコチラ。ボトルが清潔に使えそう!
Sep 4, 2015
コメント(0)
5年生の子供2ですが、夏休み、ブリオレールに熱中していました~セントラルステーションの1番線と2番線を繋げる方法を、考えていて、なんだか図面まで書いてからレールを組んでいました。今回は足りたのですが、ちょっと複雑に組んでいくと、レールの凹凸が合わなくなるので、もう一組、追加で購入しました。これで、もう少し遊びやすくなりそうです~
Aug 26, 2015
コメント(2)
見た目が気に入って随分前に購入した大澤琺瑯のオイルポット。こし網が付いているのですが、こすだけじゃあねぇ・・・と思い、パウダータイプのものでろ過してみたのですが、どうも、変なニオイになるので、速攻中止しました。でも、きちんとろ過したいので、活性炭タイプのものを使えたらいいのに、と思いつつ、合わないだろうしな~と半ば諦めたまま4年が経過しました。先日、何気なく活性炭タイプの使い方を見ていたら、下から、カートリッジ、キッチンペーパー、こし網の順でセットすると知りました。それで・・・オイルポットに付属していたリング状の金属があって、こし網を乗せるためのものかと思っていたのですが、ちょうどここにカートリッジが引っかかりそうだということに気付きました。説明にも何も書いていなかったので、今まで、全然気付きませんでしたよ・・・リングのサイズを測ってみると9cm。活性炭は9×3cm。大丈夫でしょう、たぶん。ということで、早速購入すると、これが、サイズがピッタリ♪付属していたリング状の金属にちょうど引っかかり、バッチリ使えました~(リング状の金属、今は付属してないのかな?)このオイルポットを買ったとき、他の方のレビューで、「カートリッジは使えないけど・・・」というのを見かけて、私も、そう思い込んでいたのですが、このカートリッジなら使えますよ~!
Aug 26, 2015
コメント(0)
【ママとわたしのショートパンツ】子供2と私のものを作りました。Rick Rackさんのパターン&生地です。紐を通せるように前にゴム通し穴を作ったのですが、紐は用意できていないので、ゴムのみで・・・部屋着というかパジャマになってしまうのですが、パジャマにしては、高くついてしまいました~ライトベージュ(ピンク)の生地は、ランチョンマットを作って使い切りです。【ドルマンチュニック】もRick Rackさんのパターン&生地です。広げてしまったので、こんな形ですが、生地に落ち感があるので、着用するといい感じになります。袖付けがないので、前身頃と後ろ身頃だけの超簡単パターンでした!が、裾はカーブしているので、ちょっと手間がかかります。でも、ここを直線にしちゃうと、シンプルなだけになってしまうので、裾のカーブは大事だな~と思います。画像、飛んじゃっていますが、実際の色はチャコールグレーです・・・
Aug 18, 2015
コメント(2)
何年も前にC&Sさんで購入したペットボトルホルダーのキット。やっと、やる気になりました~ 製作時間は1時間ほどなので、やる気になりさえすれば、すぐなんですけどね・・・リバティのビニコ、撥水加工ナイロンオックス、 内側は保温保冷シートになっています。C&Sさんのニットテープで縫い代を包んであります。このニットテープ、初めて使いましたが、ピッタリ真ん中で半分に折れるので、すごく使いやすかったです。 針を落とすこともなさそうなので、これ、また使いたいな~ビニコなので、テフロン押さえを使って、針は、LPコーティングにしています。とても縫いやすくなります。(職業用・工業用です。)
Aug 1, 2015
コメント(0)
ドクター・水素水、メール便なのに1日で届きました~500mlのペットボトルに1本スティックを入れ、水に浸すこと8時間!ちょうど就寝前になったので、味見がてら飲んでから寝ました。翌朝、目覚ましが鳴る前に目が覚め、顔を洗うと、普段よりトゥルントゥルンな手触りで、お~っ!!と、びっくりしました。毎朝ニンジンジュースを飲んでいるので、だいぶ、お肌の調子は良くなったと思っていたのですが、それよりも、良い感じなのです。1回飲んだだけなので、気のせいかもしれませんが、何かいいかも!という予感がしました。私は子供の頃から食事の時に、お茶や水などをがぶ飲みする癖がありました。食事の消化をするには酵素が必要で、胃の中に水分がたくさんあると、胃の内容物を溶かすために、よりたくさんの酵素が必要になり、酵素を無駄遣いすることになります。酵素に限りがあるとするならば、人の何倍もの量の食事を摂り、なおかつ水をがぶ飲みしていた私は、人より老化が進んでいるのだと思います。というか、既に、老化を実感しています。なので、水素水の飲み方は、起床後、昼食1時間前、夕食1時間前、寝る前、この4回に分けて飲もうと思います。水素水は、速やかに吸収させたいので、空腹時に飲み、胃の中から出て行ったあとに、食事を摂る作戦です。食事中の飲み物は、おかわりしない程度で。数ヶ月前に、ミネラルウォーター1回500mlで、起床後、昼食前、夕食前の1日3回で試したところ、調子が良かったのですが、500mlは量が多かったので、水素水は、1回300~400ml位で、1日4回にして、様子をみたいと思います。
Jul 30, 2015
コメント(0)
長い間、ブレンダー問題に悩まされていましたが、結局、シンプルな、ブラウン マルチクイックハンドブレンダー MQ500にしました。丁度、有機じゃがいも&玉ねぎがあったので、早速、ビシソワーズを作りました~作り方はとっても簡単。1.玉ねぎを薄くスライスして、バターで炒める。2.いちょう切りにしたジャガイモを加え、ひたひたに水を入れる。3.沸騰したらアクを取り、コンソメを入れ、柔らかくなるまで煮る。4.マルチクイックでウィーン!!!と潰す。5.牛乳でのばして、塩コショウで味を調え、冷蔵庫で冷やす。6.器によそって、パセリをふって完成!夏にピッタリ、おいしくできました♪バイタミックスと比べたら滑らかさは負けてしまうのでしょうけれど、“お鍋で直接”の手軽さで、しかも、1/20のお値段と考えると、満足のいく仕上がりとなりました。予想より、しっかりしていてパワフルでした~また、ハンドブレンダーを購入するにあたって、コードレスかコードありかという点も、随分悩んだ要因の一つだったのですが、このコードなら全然問題ないです!以前、他メーカーのものを使っていたときに、コードが鍋の中に入ってしまうということがあって、すご~く、コードに気を使わないといけませんでした。結構なストレスだったのですが、これは、コードが手前についていて、太くてしっかりしているので全く気にする必要がありません。(って、最近のものはみんなそうなのかな?)うちの場合、コンセントが少し離れているので、お鍋を移動して使う必要があるのは難点ですが・・・それでも、手軽に使えるので、これから出番が多くなりそうです!次は、マンゴーラッシーなど、夏のデザートっぽいものを作ってみようと思います♪
Jul 29, 2015
コメント(0)
漢方の先生のところでいただいた水素水、体に染み渡る感じがして、おいしかったな~・・・でも、水素水を連用したことはないので、本当の良さを体感したことはありません。なので、ぜひ、続けて試してみたいのです。ルルドが欲しいな~と思うのですが、いくらなんでも、このお値段は厳しすぎます。ということで・・・水素水自体を買ってみようかと思いました。水素濃度が安定しているようなので、キヨラビが良さそうだと感じました。でも、良く考えると、ランニングコストがヤバイです・・・もし気に入ってしまっても続けられないのでは意味がないので、試すのもためらわれてしまいました~他に方法はないものかと探してみたら、スティックタイプのものを発見!安い(といっても数万円はする)水素水生成器や、パウチなどの形態で販売されている水素水は、水素濃度が1ppm未満なものが多いのですが、これは、スティックの本数(水の量)によっては、1ppm以上の水素水を作ることができるようです。しかも、ランニングコストが素晴らしい!1本のスティックで6ヶ月使用可能なので、3本使えば、1日あたり25円(1ヶ月750円)、4本使っても、1日あたり33円(1ヶ月1,000円)という計算。これなら、続けられそうです。高濃度にするには8時間かかるようですが、寝る前に作っておけば、朝起きてすぐ飲むのにちょうど良さそうです。500mlのペットボトルに1本ずつ入れて、夜に3本作り、朝空いたものでもう一回作れば、1日2L使うことができそうです。具体的にイメージができたので、これ、試してみたいと思います~
Jul 28, 2015
コメント(0)
いろいろ考えていくと、ミキサーを買うのであれば、ファイトケミカルを摂りたいし、となり、バイタミックスが欲しくなってしまいます。高価なものなので、よく考えなければなりません。自分の力でどうにもならないもの、本当に必要なものを優先しなければ、と思いました。バイタミックスは欲しいけれど、うちには、スロージューサーがあります。(これは新モデルですが、うちのは旧モデルです。)スロージューサーだと、栄養素が素早くおいしく摂れるので、これはこれで、気に入っています。用途が違うので、バイタミックスがあっても、スロージューサーは使い続けると思います。バイタミックスは、栄養満点の料理中心に活躍させたいと思っています。でも、重要度はどうかというと、朝のジュースに満足感があるので、今の時点では、一番ではないかもしれません。それよりも、水が、気になるところです。父が通っていた病院の漢方の先生が、還元水を重要視しておられたことと、病人に限らず、皆が気をつけるべきことだとおっしゃっていました。(水だけでなく、食事など生活習慣いろいろですが・・・)水以外は、自分の努力でできることですが、水は何かに頼らないと無理でしょう・・・そのような先生と出会えたのは父のことがあったからですし、生かした方が良いから導かれたのではないかとも考えてしまいます。先生のところに導入されていたのは、水素濃度が世界で一番高いものだとのことで、家庭では考えられないものでした。ルルドはお手入れが楽なようなので、家庭で使いやすそう。ルルドを目標にして、ミキサー系は、ハンドブレンダーにしようかな。フープロは欲しいけれど、手作業でしばらくがんばります。たぶん。バイタミックスは最後だな~。10年前にもパパに却下されているのですが、あと10年経っても却下されそうだわ・・・というか、ルルドも却下される可能性大。
Jul 27, 2015
コメント(0)
もう5年以上、悩んで決められずにいるハンドブレンダー。コードレスで良いのが出たら買おうと思ったきり、何の進展もしていません。充電のことや、壊れやすさを考えると、やっぱりコードありが良いような気がしてきます。いろいろできるハンドブレンダーもありますが、用途は「スープを鍋のまま滑らかにする」という一択になりそうなので、シンプルなもので充分かな?と思っています。なぜ、ハンドミキサーかというと・・・バイタミックスだったら問題ないのでしょうけれど、高価すぎて手が出ません。他のミキサーやフードプロセッサーで考えると、60~65℃以下などに冷まさなければ、食材を入れることができないからです。というわけで、ハンドミキサーは、ポタージュ専用機になりそうなのです。そうなると、他の機能は別に託す必要がでてきます。ミキサーとフープロは別物なので、完全にどちらかで代用するわけにはいきません。でも、スープにはハンドブレンダーを使うのであれば、ミキサーの需要がその分減り、ミキサーの順位は下がって、フープロの勝利ということになりそうです。やっぱコレ、使いやすそうだな~それでも、ミキサーも欲しくなったら・・・現実的なのは、コレかな?
Jul 25, 2015
コメント(2)
毎週注文している有機栽培のセットに、バジルが1パック入っていました。残念ながら、あまり良い状態ではなかったので、バジルソースを作ろう!と思いました。が、我が家にはブレンダーもフープロもないので、すり鉢とすりこぎで、がんばってみました。・バジル・胡桃(松の実がなかったので・・・)・ニンニク(すりおろし)・オリーブオイル・塩・こしょうバジルと乾煎りした胡桃をすりつぶして、全ての材料を混ぜるだけで、ソースはできあがり。セミドライトマトとズッキーニを炒めて、(↑家にあったから↑という理由)茹で上がったパスタと作ったソース、粉チーズを加えて和えたら完成♪フープロあったら便利だろうな~これ、液体可だし、ステンレスだからニオイを気にせず使えそう。ハンドブレンダー欲しいって思っていたけれど、こちらのフープロの方が良いかも~
Jul 25, 2015
コメント(0)
父の通院で、水の重要性を感じていました。母とも、「水素水にしたいよね・・・」と話していたのですが、結局、ミネラルウォーター止まりでした。毎日水素水のパウチを買っていたのでは、かなりの高額になってしまいます。かといって、水素水サーバーも初期投資が高額・・・欲しいものは、色々とありますが、嗜好品を買うくらいなら、家族の健康のため、サーバーを買ったほうが良いかも・・・なんて、思っています。でも、かなり悩むお値段です。300ml作れる手軽なものを発見。この位のお値段だったら、父に買ってあげたかったな・・・
Jul 24, 2015
コメント(0)
もうすぐ引っ越して5年。仕事を辞めて5年でもあります。家にいると、家で使う道具に目が行き、より良くするため、少しずつ道具を揃えていきました。3年~5年使用して良かったものを、この2週間ほどでUPしてきましたが、バラバラと書いているので、ここに一覧を載せます。・イワキのお気に入り・貝印のお気に入り・オクソーのお気に入り・ラバーゼのお気に入り・プジョーのお気に入り・ジオのお気に入り・リバーライトのお気に入り・ 岩鋳のお気に入り・柳宗理のお気に入り・ベラールのお気に入り・マイクロプレインのお気に入り・ゼロジャパンのお気に入り・野田琺瑯のお気に入り最初の3年間でよく買ったもんだ・・・でも、実際は、失敗したものもあるので、もっと買ってるんですよね~他にも、バーミキュラ、ウェンガーのスライサーなんかも、買ってよかったと思っています。最近購入したものも、3~5年使ったら、振り返ってみようと思います~
Jul 23, 2015
コメント(0)
野田琺瑯 バターケース 450g200g用もあります。桜の木の蓋、温かみがあって大好きです。冷蔵庫から出したとき、琺瑯がキンキンに冷えているので、バターが溶けにくくて良いです。業務用のバターを入れるのですが、そのまま入れると使いづらいので、まず、横半分にカットします。次に、らくらくバターカッターでカットします。すると、40等分されるので、1個あたり11.25gになります。大体10gということで、わりと大雑把に使っています。桜のバターナイフを最近購入しました。ケースの中には入らないサイズですが、お揃いかと思うほどしっくりきて、いい感じです。
Jul 23, 2015
コメント(0)
ZEROJAPANのコーヒーキャニスターです。コーヒー豆、200gが余裕を持って入ります。シンプルイズベスト!手に持った感じも大好きです。匂いが漏れないので、結構、気密性が高いと感じています。良く飲む豆はこの中で常温保存し、そうでもないものは、冷凍保存しています。交換用パッキン(Mサイズ用シリコンパッキン SP-01)も販売されているので、長~く愛用できると思います。
Jul 22, 2015
コメント(0)
ゼスターグレーターです。3年前に、レモンの皮をすりおろしたくて購入しましたが、生姜、ニンニク、レモン、玉ねぎ、チーズ、チョコレート、と、いろいろな食材をすりおろしています。生姜は、繊維を細かく断つことができ、食感がとても良くなります。レモンは、表面だけ薄くすりおろせます。チーズはフッワフワです。すっかり、なくてはならないアイテムになっています。
Jul 21, 2015
コメント(0)
全1654件 (1654件中 1-50件目)