お気楽OLおにたろうの毎日

お気楽OLおにたろうの毎日

PR

プロフィール

おにたろう_

おにたろう_

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2017年03月04日
XML
カテゴリ: 旅行

JRさわやかウォーキングに参加しました。
テーマは「 春の蟹江 老舗造り酒屋でのきき酒と鹿島文学苑の散策

・・・きき酒があったから行ってみた!

JR蟹江駅をスタート!
年齢層とても高めなイベントです。

歴史民俗資料館 」にて。
今日一日で一番勉強になったこと。
なんと、その昔、蟹江では蟹がざっくざっくと獲れたんだそうです。
だから地名が「蟹江」と。
「江」という字も、今日のお散歩コースで何度川を見たんだろう?というくらい多かったので。
それがルーツなのでしょう。
川のすぐ横には堤防を兼ねた高い遊歩道が。
その脇の川と同じ高さ、つまり低い所に家が建っていて。
どこの家のポストも遊歩道沿いの高い部分に設置してあり、家から伸びる急な階段を利用する模様。
びっくりでした。


創郷公園 ]
キレイな図書館があり、展望台があり、とっても居心地の良い公園でした。
川に水鳥がたくさんいて、のどかな雰囲気でした。



足湯 かにえの郷
尾張温泉の脇に足湯が。
温泉の香りは何もせず、さらさらのお湯。
しばらく足をつけて靴を履いたら・・・・あらびっくり。
足がとっても軽くなってました♪



「山田酒造」
私の今回参加した最大の目的!
こちらでおいしい日本酒をいただくこと。
甘酒としぼりたての原酒のふるまいがあり。
遠慮なくいただきました。
おいしかった♪



そして300円で1合、大吟醸がいただけまして。
・・・たまらない(嬉)

今日一日で15キロくらい歩いたのかな。
腰がバキバキ・・・。
疲れたけど、新しい発見をしたり、春を感じたり、楽しかったです。


北の庄 本醸造 酔泉 1.8L【清酒】【05P06Aug16】<日本酒 ギフト プレゼント Gift 贈答品 お酒 酒 一升瓶>


代々泉 五頭の酔泉 純米720ml×6本 越つかの酒造【お取り寄せ】







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年03月05日 00時04分18秒
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

カレンダー

コメント新着

おにたろう_ @ Re[1]:ヤマモト食品「味よし」(青森市長島)(06/05) ひなの。さんへ お漬物、と聞いていたの…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: