お気楽OLおにたろうの毎日

お気楽OLおにたろうの毎日

PR

プロフィール

おにたろう_

おにたろう_

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019年01月05日
XML
カテゴリ: お食事処

職場の仲間とイタリア料理のコース料理を楽しんできました。
とっても小じんまりしたお店で、オーナーおひとりですべて切り盛りされています。

なので、5人でお邪魔しましたが、貸し切り!!




前菜盛り合わせ
・三重県産アジと焼きナス
・生ハムと水牛モッツァレラチーズ
・ミラノサラダとウォッシュチーズ
・ガーリックトースト
・魚介とクスクスサラダ

手の込んだ前菜がずらっとプレートに並んでいました。
みんなでビールで乾杯。
イタリアビールが2種、スーパードライとあり、私はスーパードライに。
お酒がとっても進みます。




島根県イサキとムール貝 海老のアクアパッツァ

イサキがプリップリでお魚の甘みとジューシーさにノックアウト。
トマトベースのソースがとっても味わい深く、やみつきになりました。



知多牛モモ肉のグリルポルテーニ茸のソース

とっても柔らかいお肉。
見た目小ぶりでしたがとっても食べ応えありました。

パスタは数種類の中から当日2種を選びます。
準備に10分くらいかかるので前もって声かけを、ということでした。
でも私達、おしゃべりに夢中でうっかりわすれかけていたら、オーナーがお声かけしていただけました。



かに身辛口トマト
丁寧に剥いていただいたかにの身がびっしり。
パスタより具の方がおおいんじゃないか?というくらい。
本当に美味!美味!美味!



ウニクリームパスタ

濃厚なクリームにたっぷりのウニが。
お歳を召した方にはちょっとくどいかもしれませんが、一人当たりの量が少ないので、私たちは大満喫。



最後にコーヒーとデザート。

お店の名前は内緒!
コースは3500円ととってもリーズナブルで、本当に大満足です。
採算とれているのか心配になるくらいでした。

お喋り弾んでとっても楽しかったです。


うに 冷凍生うに100g うに丼約2杯分【うに ウニ うにパスタ うにスパゲッティ うに軍艦 うに丼 ウニ丼 いちご煮 海鮮丼 手巻き寿司 寿司ねた 軍艦巻き 築地市場 豊洲市場 ギフト】rn

【ふるさと納税】ブランド牛【知多牛】【大量1kg】 切り落とし これはお得っ!!【赤身】が旨いっ!!※北海道・沖縄・離島の方は量が異なりますので、下記内容量欄で確認してください。

モレッティ ビール330ml 瓶×24本【ケース】【送料無料】[輸入ビール][海外ビール][イタリア][MORETTI][長S]






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年01月05日 20時54分46秒
コメント(4) | コメントを書く
[お食事処] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:イタリア料理堪能(01/05)  
ひなの。  さん
このお店、知っています~(笑、嘘です)
名古屋市内でこの内容(3,500円でディナー)だったら、とてもお得ですね!

私は職場の忘年会に名駅・笹島にある「エル・ダンジュ」という結婚式場をしているフレンチでフルコースを飲み放題付で楽しみましたが、一人@10,000円でしたが、安いと思いました♪ (2019年01月05日 22時05分12秒)

Re:イタリア料理堪能(01/05)  
GawRiku  さん
すてき!
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いいたします。
ではね。

あっちもありがとう!
嬉しいです!!!! (2019年01月05日 22時38分08秒)

Re[1]:イタリア料理堪能(01/05)  
ひなの。さんへ

手の込んだお料理ばかりで感動的でした。
お店は食べログに掲載されているので有名になっちゃうんじゃないかとはらはらします。

(2019年01月06日 18時33分46秒)

Re[1]:イタリア料理堪能(01/05)  
GawRikuさんへ

またぜひ足を運びたいお店です。
職場の仲間にセッティングをお願いしなくちゃ。
(2019年01月06日 18時36分03秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

カレンダー

コメント新着

おにたろう_ @ Re[1]:ヤマモト食品「味よし」(青森市長島)(06/05) ひなの。さんへ お漬物、と聞いていたの…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: