お気楽OLおにたろうの毎日

お気楽OLおにたろうの毎日

PR

プロフィール

おにたろう_

おにたろう_

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022年11月09日
XML
サッポロビール博物館 ​へ足を運びました。
赤レンガの建物がとっても素敵です。
明治時代の建物だそうです。



事前に予約を済ませていた、​ プレミアムツアー ​に参加しました。
駅の改札機のようなところに専用のICカードをかざすと、集合場所に到着。
特別感があります。

妻夫木聡のエスコート(もちろんVTR)でスタート。
サッポロビールの歴史を学び、日本のビールの原点がサッポロビールだったのかと初めて知りました。
ものづくり、ロマンがあって素敵だなと改めて思いました。


ツアーのラストは待ってましたの試飲タイム。
「黒ラベル」と「復刻札幌製麦酒」をいただきました。
「復刻札幌製麦酒」は明治時代のレシピを再現したそうで、このツアーに参加しないと飲むことができないちょっと特別なビールです。
黒ラベルに比べて復刻版は苦みが強い印象でした。
ラストにビールのおいしい注ぎ方を教わって終了です。



試飲会場のシャンデリアがビール瓶!
私もDIYで作れる・・・かも?
そんな大きな部屋がないので作りませんが。

とても勉強になり、おいしく楽しい大人の社会見学でした。
足を運んでよかったです。

サッポロビール博物館





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年11月09日 21時00分05秒
コメント(2) | コメントを書く
[2022北海道(千歳・余市・札幌)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:サッポロビール博物館(札幌市東区)(11/09)  
ひなの。  さん
プレミアムツアー、私も参加しました😊

復刻版ビールも堪能され、何よりです😆🎵🎵 (2022年11月10日 12時43分18秒)

Re[1]:サッポロビール博物館(札幌市東区)(11/09)  
ひなの。さんへ

お揃いですね。
アテンダントさんの説明の中で、当時のビールは今の価格で5,000円くらいと伺いびっくりしました。 (2022年11月10日 20時24分50秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

カレンダー

コメント新着

おにたろう_ @ Re[1]:お食事処おさない(青森市新町)(06/01) mkd5569さんへ お写真のおすそわけだけで…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: