ともに、奉祝の狂言と お能に萬斎さんが出演されます。
★【第62回 神宮式年遷宮奉祝 野村万作・萬斎 狂言の世界】
日時:平成25年4月28日(日)14:00開演
場所:伊勢市観光文化会館
演目:「素袍落」「小傘」ほか
出演:野村万作 野村萬斎 ほか
チケット:全席指定 5000円(2013年2月23日(土) 一般発売)
問合せ:伊勢市観光文化会館 0596-28-5105
★【出雲大社 本殿遷座祭 奉祝新作能「遷宮」】
日時:平成25年5月26日(日)
場所:出雲大社 東神苑特設ステージ(仮称)
演目:新作能「遷宮」 櫻間右陣、野村萬斎 ほか
問合せ: 出雲大社「平成の大遷宮」奉祝事業実行委員会事務局
TEL:0853-53-5630 FAX:0853-53-5637
お伊勢さんは20年に一度の遷宮。
「第62回」とあるので、毎年開催されている狂言会かと勘違いしてしまいそうだけど、61回は20年前の平成5年だったという事なんですね。
では、第1回目はいつだったのか?というと。。
持統天皇4年(690年)なんですって! それ以来、1300年にわたって続けられているのだとか。。
うう~~~ん。なんとトコシナヘに続くいとなみであろうか。
日々、チマチマと悩み、何かに急かされて生活している自分がチッポケなものに思えてしまいます。
伊勢神宮HP
出雲大社は60年ぶりの「平成の大遷宮」が5年前から行われていて、今年が完成の年になります。
仮殿に遷られていた大国主大神が本殿にお還りになるそうな。
出雲大社「平成の大遷宮」サイト
そんな二つのおめでたい奉祝行事に萬斎さんは参加されるんですね。
やっぱり、凄い人だわ。
アマテラスとスサノオの息子(大国主大神)のお宮さんで、同時に遷宮が行われるというのも何気によいですね。
野村万作・萬斎狂言公演『鏡冠者』『越後… 2015/11/08 コメント(1)
びわ湖ホール開館15周年記念コンサート 2013/10/12 コメント(8)
【追記:訂正です】萬斎さん TV情報♪ 2013/05/03 コメント(13)