2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
全8件 (8件中 1-8件目)
1
明日は娘の1才の誕生日。なのに、長男の少年野球の試合が あさってある為 前日から『豚汁』作りをしなければならない。県内の何十校を招待しての試合。招待する人数は300人程。そして何故か・・・今年は会長(婦人)を務めることに。息子も4年生から入部したばかりで、一年間を通して、私も保護者の仕事をしてもいないのに・・・・仕方なく そうなってしまったけど・・・・何も出来ない自分が情けない。仕方ないよな。経験無い事を 指揮とる立場になるなんて思いもよらないことになってしまったから。必要以上にドキドキしてしまう。今日は 野球部のお母さん方が ピリピリモード。私の頭は、何が何だか解らず、手にもつかず・・・あ~そんな今日は、親戚のおばさんが来て、初節句祝いを届けてくれた。明日は、朝から娘の誕生日祝いに、お赤飯、たち餅2升をついて 旦那の実家に届ける事、午後から試合会場の掃除に その後豚汁を大鍋8鍋分作り。自宅に持ち帰る・・・・あ~あさっては、朝6時半集合・・・@@;どっちが重要かって?私は娘の誕生日をゆっくりお祝いしたいけど・・・・ゴメンネ娘よ。
2008年02月29日
コメント(83)
もう2月も終わろうとしている。私には この時期スギ花粉症という鼻炎にかかってしまうのだ。そう 毎年2月の10日頃をさかえに、目に見えぬ花粉は、我が家の周りを取り囲む山々から 惜しげもなく振りそそいで来るのだ。ここだけの話し・・・布団は2ヶ月間 絶対に干しません!干せませんよ~ニュースで聞くところによると『温暖化の影響もあり、今年は過去最高の飛散量でしょう』と流れてくる。 もうもう・・・気分はぐったりしてくる。15年ほど前に発症してから、長いお付き合いだ。過去(独身時代)仕事をしていても 一日の仕事を振り返ると、いや10分前の記憶すら残らないほどくしゃみが多く出てしまうのだ。酸素が脳に行き過ぎる?事の 体への影響を体験して、(くしゃみもバカにならないな~)と、実感したり、目は痒くて痒くて痒くてうっか手で、触れたりしたら、皮膚内で『突撃~!』とばかりに、信じられない痒さが襲ってくる!(痒い痒い痒い)(かじるなかじるなかじるな!)心の中で、二つの意見が物凄い連発で自己主張する。そして、うっかり一回でも触ったり、押してみたり、最悪かじってしまったら、アウト。発見した痒み抑えは、このようにするしかないのです。→いつだったか、目をかじりすぎて 白目が・・・いつだか、くしゃみのしすぎで、疲労骨折(肋骨が痛み出した)したり・・・妊娠中なんかも、薬は飲めないし最悪でした。でも、そんな私を救ってくれたのはと言うサプリメントでした。今年も、早めに耳鼻科に行って、予防的な処置をしてもらえればいいけど、ここは田舎だし、ちょっと耳鼻科へ行こうとすると・・・・45分車に乗ることになる。おまけに0歳児の子持ちだと なかなか自分の都合で出かけることを遠慮してしまうのだ。そんな中、生協でべにふうき茶を見つけた。鼻炎に良いらしい成分の事が書かれてあった。早速まあ、騙されたと思うかもしれないけど、買ってみるか!と、一袋購入。いつだったか、甜茶(テンチャ)が良いと聞いたときに、中華街で買ってきたが、効果は無かった。さて、今回届いたべにふうき茶(ティーパック入り)を 神にすがる思いで、お湯をそそいでみた。3分待った。一杯飲み終えて・・・・、(未だ今から 何か特別な成分が出てくるかもしれない)と、得意の貧乏根性で2杯目、又お湯を注いだ。別に、特に、何がって・・・・普通のお茶である。風味も気にならず、特に苦くも無く。(コレで効くのかな~?)と、不安でした。が!それのせいかどうかは解りませんが、昨年までの 症状が全く無い!え?!これが、べにふうき茶の効果なの?!・・・・もう、私には信じられないくらい、効いてます。でも、これがイツまで維持されるかはわかりませんが、とても嬉しい効果です。なんか、気分的に余裕が出て、今日は布団も干したし♪1年前の、娘の出産時(3月1日)は、分娩台の上にまで 痒み止め目薬と、鼻詰まり解消用の噴霧器まで、乗せていたのに・・・今となると 必死に陣痛に耐えながら それらを頻繁に使っては唸っていた自分を思い出し笑えます。 感謝感謝です!
2008年02月28日
コメント(2)
最近母が 着物の整理をしだした。毎日毎日・・・出てくる出てくる。昨日も、ベンジンで染み抜きをしては 干し広げる着物。とても大事そうに扱う母。『そんなにあったって 着ないんだから どんどん処分すればいいのに~』と、私が言っても、『コレは 最高級の着物なんだよ』と言って、大事そうに大事そうに 作業を進めていく母。今日は今日で 母の嫁入り時、母の母から支度してもらった羽織やら着物、襟巻きなど・・・干してあった。・・・・・・・・その中に、何十年ぶりに顔を出しただろう小さな 小さな着物(私の姉が誕生した時 親戚のおばさんに作ってもらったもの)が出てきたのだ。それを 母が私に見せてくれた。一見、鮮やかな色ではあるが 模様がとても古めかしく 所々に染みはある・・・よく見れば 紐も手縫いで・・・とにかく(ふるいな~)と言う感想しかなかった。けど、その着物がここにある所以を母が語った。最近母が干して手入れをしている着物も、小さな着物も 母のおばさんに当たる人が一つ一つ作った(手縫い)着物なのだ。ものを大切にするおばさん。そんなことを聞いて 着物をひっくり返してみると、それこそ1ミリとずらす事無く きっちりと縫いこんである。私には出来ない。それこそ裁縫の達人技としか思えないほどのモノだった。初節句にきもの・・・買う事は簡単だけど この着物は おばさんの優しさがこもっているんだなぁ・・。そのおばさんは(と、言ってもおばあさんだけど)3年ほど前に亡くなっている。そうだ!40年ぶりに 娘に着せてみよう!と、今日は総練習に着せて見ました。家も古いし 馴染んでるかな
2008年02月22日
コメント(2)
昨年3月に、第三子として 待望の女の子が生まれました。女の子を産みたい!と、独身時代から思い続け、結婚後は特に 強く希望していたわけです。が一人目 男。・・・・二人目も男。と、男に恵まれ・・かれこれ・・10年。10年後 夢が・・・夢が・・・待望の夢が 叶ったわけです。長かった味気ない ダークカラーの洋服の日々に 光が差し込んだ様です。そんな心境。私の夢は、とにかく女の子らしいブリブリブリッコの洋服(ワンピースや おそろいの帽子 小物 ヘアアクセサリーで可愛くしたいでした。今月、私は娘にぱっちんどめを2個買いました。ただ2個だけなのに、随分お店にたたずんでいました。本当は、ミにティアラを 1才のお誕生祝いに(と、言う名目をつけて^^:)買いたかったのですが・・・・無かった。残念でも、ぱっちんどめも 少々買うには早い気がした。だって・・・・娘は 毛が薄いんです。女の子だけど 毛が薄いの。それでも、そのヒラヒラの毛に つけたことをイメージすると可愛いのよ!買った後の 嬉しい気持ちは 特別なものです。その内、もう少し大きくなったら 花柄の可愛いワンピースを買おう。そして、おそろいで着るんだ♪そして、もう少し大きくなったら おそろいの アンティークカゴを持って歩きたいな
2008年02月09日
コメント(6)
スタジオジブリガーデニングプランター もののけ姫/コダマの住処 ガーデニングが楽しくなりそう♪ もののけ姫キーホルダーおんぶコダマ 何気なく カバンに吊るしたいです おやすみコード もののけ姫【ちょこんとコダマ】薄暗い中に・・・浮かび上がるのが♪キュン♪ 育児が始まると、息抜きをしようと 趣味の回数が増える・・・・困ったもんだ。今日も 0歳の子供を背負って 裏山へちょっと登った。すると・・・『あっ!フキノトウだ。』思いがけない 春のお出ましに、近辺の春の訪れを探す。すると『あっ!のびるだ!』籠に野草を入れて、食卓に並べよう。それはそうと、この山菜の付近に あるものがあるはずだ!その あるものとは、夏の間に花を咲かせ続けた つる植物の花の種。この花の種が 私は『もののけ姫』に登場した“コダマ”になることを想定していた。夏は、種が若く 柔らかいので 私が工作するには早すぎる。背中に子供を負ぶいながらの 裏山散策で 私の趣味も又 活動開始だ。種同士(2個)を、瞬間接着剤でくっつけて 油性ペンで顔を書いたけど、何か足りないな。・・・・手と足は後日書こう。
2008年02月08日
コメント(0)
『ん勿体ないなぁ~・・・んもう!』と、一日に何回も言う、口癖の言葉。お正月に 生協で買った198円のセリを料理しようと、茎以上の部分をカット。すると、左手に残ったのは、根っ子の部分。と、生存させるべき指令が働き出す。(ラッキーじゃん!根っ子がついてるなら 植えればでてくる。いや待て・・・今は寒いし、そうだ!家の中で水栽培しよう)そして、ヒヤシンスの水栽培同様に、コップに水を入れ 葉の無いセリを育て始めた。今現在、ここまで成長しました。香りのある 香味野草・・・・これはニンニクを炒めた中に、アサリを入れてセリを入れて、ボンゴレに変身します198円が、お正月から生き続けています。さて、昨日帰宅した息子が、居間にランドセルと一緒に置いた通園バックを見て驚いた!底辺部分は それこそ破れ、中の綿がほつれ 飛び出している。毛玉のようにひっつれた 布。見るも哀れな 通園カバン。・・・・こんなの 持って、学校に行っていたなんて・・・可哀想に。皆哀れに思う以上に、避けられてはいないだろうか?・・・・瞬時に色々思わせられた カバンだった。何せ、そのカバンは・・・私の甥っ子姪っ子が使って、4代目のカバン!しかも女の子用の柄?なのだ。姪も、来年は成人式。時の流れを感じます。息子に言った。『ちょっと、凄いね~そのカバン。もうよしな~。』すると、息子も言う。『いいよ。勿体ないから』『いいよ、いいよ(よしなさい)。ちょっとそれは 何処そこ破けて酷すぎるし・・・』『いいよ~それで。だって、お母さんいつも 勿体ない 勿体ないって言ってるじゃん』『じゃあ、代わりのカバンを 明日探してやるから、もうよしな!』・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・そして、本日カバンを探したのです。『イツァ シンプル』頂き物のカバンだけど、今日息子が帰宅したら 息子の好きな絵を描いてあげよう。
2008年02月07日
コメント(2)
春になると ソワソワしてくる自分がいる春・・・種まきの季節。今までは “種まき”と、言えば花が定番・・・だった私は 今年決断した。そう、今年決断した事は“私は 男になる!”と。そして、母に断言していたのだ。ちなみに 外見は女で 心は男魂っていうんでしょうか?(笑)逞しくいこうと思った。誰かを当てにする人生より 自分で切り開いてく方が人生は楽しい と思うようになったから。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・さて、私は最近 親戚のおばちゃん(73歳のおばあちゃんかな^^;)の家に行った。畑で作っている、採れたてのサラダをご馳走になった。ルッコラに ピリ辛菜 水菜 トマトのスライスに ゴマドレッシングをかけたシンプルなサラダなのに・・・・メチャメチャ美味しかった!ルッコラの味は、ゴマの香りがして、少し辛くて 柔らかい葉っぱ。水菜は、シャキシャキ感が たまらない!ピリ辛菜は、辛い! ・・・・・これらに トマトが入って 口の中で広がる野菜たちの ハーモニーは・・・♪♪♪(自分で同じものを撒こう!)と、決心したのでした。いよいお 春巻きが始まります。年に 何回も撒けるし 何回も採れるとの事で、ホクホクしている私。こんなこと言う私は 遅れてるかな?(笑だって、本当に美味しかったの~
2008年02月06日
コメント(0)
姉が救いを求め 私の所にやってきた。『頼む~ 一緒に作って~』・・・一体なんだと思いますか?最近、こういう台詞が多い姉。姉の職場で文化祭があるために 御老人達に何か作品を作ってもらう計画との事だった。姉が、たまたま、知人からドングリを一杯貰ったから(トトロを作らせよう!)と言う事を考えついたまではいいが・・・・。イメージが出来上がっていない。私は助言した。『爺さん婆さん達は、トトロの事を知らないから こちら側でしっかりとした『ジブリワールド』みたいなものを作って、先ずそれを中心(見本)にして・・・爺さん婆さんの前に置いて(ドングリでコレと同じものを作ってください)って言えばいいんじゃないの?それから ただ、ドングリで“トトロ”を作っても、転がっちゃうから、私が川に行って流木を拾ってきてあげるから、それに作品のドングリをくっつけてもいいじゃん。土台の周りに、爺さん婆さんの作品を流木で囲めば・・・お金をかけなくても自然のもので 可愛いトトロの世界が作れるよ♪』と、私はやたらとイメージが膨らんできた。何せ、日頃サルを追い回して 山を駆け巡りながら 目に付いた自然のものを撮ってくるのが趣味だったから、常に素材はあるわけです。お金をかけなくても出来る・・・・そう♪“トトロ”は自然一杯の中のお話。早速 父が運転して、私は子供を抱っこして、姉も車に乗り込んで製材屋に行った。気に入った土台になる大き目の木を選んで(廃材)輪切りにしてもらった。ただ(無料!)^^;そして いよいよ製作開始!輪切りにした土台に、待っていました~♪とばかりに、素材を床に出した。コケを敷いて、ツルを撒きつけ 風船かずらの種は“真黒クロスケ”枯れ木に生えるキノコ、紫陽花も自然風化したものを切って巻きつけ、トトロはドングリ、耳はメロンの種・・・薔薇の実や 松ぼっくりもブランコにしたり。土台は二つ作った。可愛いでしょう?
2008年02月02日
コメント(6)
全8件 (8件中 1-8件目)
1