お得大好きパパのブログ

PR

プロフィール

お得大好きパパ

お得大好きパパ

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.03.03
XML
カテゴリ: 料理
自宅で簡単にできる絶品黒糖まんじゅうのレシピをご紹介します 🥣
料理が苦手な私でも、分量を間違えなければ誰でも美味しく作れるんですよ✨

材料(16個分)
薄力粉: 100g
黒糖: 60g
重曹: 2g( 必ず食用を使って下さい
水: 40cc
あんこ: 200g
醤油: 20cc
オーブンシート16枚(6cm正方形位の大きさ)


道具
ボール
キッチンスケール
ゴムベラ
フライパン
蒸器(陶器でもOK)

キッチンスケールリンク先

作り方

準備
まず、キッチンスケールを使って、あんこを16個(各13g〜14g)に分けましょう👍


他の材料もスケールで計っておくと失敗が少なくなります⏲️

黒糖と醤油を混ぜます🥣


水に重曹を加えてよく混ぜ


それらを一緒にしてさらに混ぜ合わせ、ふるった薄力粉を加えます✨ゴムベラでしっかりと混ぜましょう☝️




まな板かオーブン板にラップを敷き、薄力粉で打ち粉をします。



生地をボールから取り出し、打ち粉をした上に置きます👍
棒状にしてから16等分にし、各々を円形に広げていきます。この時、打ち粉を手に付けると円形にしやすくなりますよ😄


あんこを中心に置き、優しく生地で包んでいきます。皆さん、愛情を込めて包んでくださいね。



包み終えたら、フライパンに水を入れ、小さな陶器などを使ってお皿を置くとキレイに蒸せます。



水が沸騰したら、 15分ほど中火 で蒸してください。
強火だと生地が割れてあんこをが出てしまいます😭



時間が経ったら、ふわっとした黒糖まんじゅうの完成です!お茶やコーヒーと一緒に、自家製の幸せを味わってくださいね🍵☕

コツ&ポイント

材料の計量は正確に。 これが美味しさの秘訣です🥰あんこは自家製でも市販のものでもOK🤗お好みで選んでくださいね🥰蒸し時間は様子を見ながら調整してください✌️フライパンの大きさや火力によって異なることがあります❗料理が苦手な方でも、このレシピなら簡単にできるはずです👍手作りの温もりと愛情が詰まった黒糖まんじゅうで、おうち時間をもっと楽しく、もっと特別なものにしてみませんか❓😌💕自分で作る喜び、家族や友人とのシェアの楽しさをぜひ味わってみてください✨きっと、作る過程も結果も、大きな幸せにつながりますよ!🌟





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.03.03 10:54:20
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: