奇   知   外   記

奇  知  外  記

PR

Free Space

にほんブログ村ランキング参加中
↓ 応援クリックお願いします ↓

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 家庭連合へ
にほんブログ村
にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ
にほんブログ村
にほんブログ村 哲学・思想ブログへ
にほんブログ村

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2008.03.01
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 2月末、スーパーでの買い物。
 安売りのおつまみをカゴにいっぱい詰め込む主婦。ところが、袋裏の 『中国』 の文字を見て全部戻してしまった。アメリカの牛肉問題のときはそうではなかっただろうに。
 一応は毒餃子問題については、店頭から撤去したりと対処はすんでいる。中国という国のイメージがそうさせるのか?


3月5日追記 (安売りおつまみ続報)
 4日の店頭では、安売りおつまみは完売に近かった。『中国』はあまり関係なかったようだ。しかし、ナルホド「おつまみ」だけあって、サキイカとかは無くなっていたが、柿の種のようなものは人気がイマイチ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.03.05 21:09:44
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: