奇   知   外   記

奇  知  外  記

PR

Free Space

にほんブログ村ランキング参加中
↓ 応援クリックお願いします ↓

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 家庭連合へ
にほんブログ村
にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ
にほんブログ村
にほんブログ村 哲学・思想ブログへ
にほんブログ村

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2010.01.19
XML
テーマ: 韓国!(17010)
カテゴリ: 統一運動

1988年はソウルオリンピック。そこでも、リトルエンジェルスは大活躍だ。

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 宗教へ
にほんブログ村

1988年、ソウルオリンピックで.JPG


1990年は、世界言論人会議がモスクワで行われた。その時にも、旧ソ連の人々の心を溶かしたのは、やはり、リトルエンジェルスだった。

1990年--リトルエンジェルス モスクワの舞台に立つ.JPG

自叙伝『平和を愛する世界人として』、166ページ~:

……ソウル・オリンピック文化芸術祝典にも参加しました。リトルエンジェルスは、すでに世界的に名のある平和の文化使節です。 

一九九〇年にソ連を訪問した時のことです。ゴルパチョフ大統領との会談を終え、その地を離れる前夜、リトルエンジェルスの公演が開かれました。共産主義の牙城であるモスクワのど真ん中に、韓国の幼い少女たちが立ったのです。……客席から「アンコール!」が連呼され、……。

客席には、ゴルバチョフ大統領夫人のライサ女史が座っていました。 当時、韓国とソ連は正式な国交を結んでおらず、そのような国の文化公演にファーストレディーが出席するのは、極めて異例なことでした。 ……ライサ女史は、公演が終わると舞台に上がってきて、団員に直接花束を渡し、「リトルエンジェルこそ平和の天使です。…」…団員一人一人を抱き寄せて頬にキスしてくれました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.01.20 00:04:14
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: