奇   知   外   記

奇  知  外  記

PR

Free Space

にほんブログ村ランキング参加中
↓ 応援クリックお願いします ↓

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 家庭連合へ
にほんブログ村
にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ
にほんブログ村
にほんブログ村 哲学・思想ブログへ
にほんブログ村

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2014.05.02
XML

韓国・ニューシス|記事登録日時[2014-05-0214:15:19]

「カトリックなのに共感する、文鮮明総裁の人類愛·価値観...」
ウルグアイ元大統領

【モンテビデオ=ニューシース】ルイス·アルベルトラカディ前ウルグアイ大統領 2014-05-02

【モンテビデオ=ニューシース】シンドンリプ記者= ルイス·アルベルトラカジェ(73)前ウルグアイ大統領が最近ウルグアイ·モンテビデオビクトリアプラザホテルで開かれた「天宙平和連合(UPF)国際指導者会議の(ILC)」に参加しました。

1991~1995年在任したラカジェ前大統領は「私の任期中に、文鮮明·韓鶴子世界平和統一家庭連合総裁夫妻を初めて会った 」としながら「文総裁をウルグアイに招待することができて光栄だった。文総裁は平和の人であり、信心深い人で、ウルグアイに重要な人だからだ。その後、米国ニューヨークで会った文総裁の数々の平和活動にも参加した」と明らかにした。

 - 文鮮明·韓鶴子総裁の最初の印象は?

「大きな感動を受けた。信心深い人々である。私はカトリック信者だ。文総裁はカトリック信者ではないが、彼と私は、人類と関連した価値観を共有した。」

- 文総裁の南北アメリカ統一運動を評価するならば?

「3つのアメリカがある。我々は、スペインの系統である。ブラジルはポルトガル系であり、イギリス、スコットランド、アイルランドの文化と伝統を受け継いだ米国がある。共通の言語を使わないものの、一般的な価値観を持っている。私には政治的に最も重要な日は1776年7月4日独立記念日です。フランス革命よりもはるかに重要な意味を持っていると思う。世界で最初に民主主義が成功した日だからだ。」

- 文総裁の平和運動のビジョンにつきましては?

「聖書の一節に答えることができるようだ。イエスは、『平和のために働いている人を愛しておいて、彼らは神の子と呼ばれるからだ』と述べた。」

【モンテビデオ=ニューシース】左から、文鮮明総裁、韓鶴子総裁、1991年当時ウルグアイ大統領ルイス·アルベルトラカディ 2014-05-02

 - 韓国に来る予定があるか。

「韓国を訪問したことがない。必ず行ってみたい。」

- 韓鶴子総裁に会うのだろうか?

「もちろんだ。韓総裁は、以前にも会ったことがある。娘も知っている息子も二人知っている。文鮮明·韓鶴子総裁の家の何人かを知っている。」

-2014ブラジルW杯でウルグアイはどのような成績を出そうか?

「ウルグアイは、1930年には、1950年代にW杯優勝をダブルました。 1954年にスイスで第4位にしたが、後には成績があまり良くない。しかし、過去のワールドカップで再び4位になった。 3~4人の非常に優秀な選手たちがいる。カバーニ、スアレスなどは、ヨーロッパでプレーしているベストの選手たちだ。しかし、選手個人よりもチームとして良いことである。どうなるか本当に分からない。"

- ウルグアイはブラジル、アルゼンチンよりも小さい。重要な外交政策は何ですか?

NISI20140502_0009635843_web.jpg 【モンテビデオ=ニューシース】文鮮明総裁とルイス·アルベルトラカディウルグアイ大統領。 1991年4月 2014-05-02

「ウルグアイは小さな国だ。周辺国はウルグアイが生じることを望まなかった。我々は、周辺諸国との関係を常に注視している。これはウルグアイ·国際政策の基調だ。周辺国は非常に大きい国である。我々は、貿易量も多いが、いつも慎重でなければならない。小さな国は、国際的な政策には常に気を使わなければならない。南米ではメルコスール(共同市場)がある。私の任期に創設した。商業的に連合、貿易を促進させることを目標とした。周辺諸国に3億人程度が居住しているので、重要な問題である。ところが、昨年ウルグアイの左翼勢力とベネズエラ、アルゼンチンがメクロスールの政治集会に変えた。だから、うまくいかないとなっている。よくなることができない。"

 - 国民の幸福のために最も重要な政府の役割は何ですか?

「ウルグアイは大衆のための非常に良い無償教育システムを持っていた。それで国民の教育水準を高めなければなりませした。資本は、頭の中で出てくるからである。」

- 文総裁は切りされた、レダ、ウルグアイなどで様々な活動をした。文総裁の平和プロジェクトが南米の発展にどのような影響を与えたか。

「文総裁の運動の哲学に基づいてプロジェクトを促進するといいと思う。信仰が中心である。対話を通じて、自分が信じていることと、他の人が信じていることを接続するものである。」

reap@newsis.com


PeaceTV-HP

ウルグアイ モンテビデオ UPF国際指導者会議 [天一国2年天暦3月23日(陽4.22 )ウルグアイ・モンテビデオ ビクトリアプラザホテル]

20140425_photoline_12.jpg

訪問ありがとうございます
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 統一教会へ
にほんブログ村OUT人気ランキングへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.05.03 08:44:03
コメント(0) | コメントを書く
[平和の母・平和を愛する世界人として] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: