奇   知   外   記

奇  知  外  記

PR

Free Space

にほんブログ村ランキング参加中
↓ 応援クリックお願いします ↓

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 家庭連合へ
にほんブログ村
にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ
にほんブログ村
にほんブログ村 哲学・思想ブログへ
にほんブログ村

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2015.05.17
XML
カテゴリ: ブログ村

最近、日本ブログ村のカテ・統一教会で再び『ヘドロ』なるものが活動しているとのうわさが流れています。このヘドロなる正体は何であり、果たして何をしたというのでしょうか?

命名者はルポライター米本和広氏で2013年1月から数回にわたり『ヘドロシリーズ』を掲載しました。アメーバグルっぽ『新芽会』メンバーを指して言われたものです。米本氏の話では、ヘドロがブログ村で強制移動を繰り返している悪党だということでした。ところが、その記事のどこを探しても、そのヘドロが

  1. ブログ村に不正アクセスして勝手に強制移動している
  2. ブログ村のスタッフを買収して強制移動している

といったような証拠が見当たりません。私のこの質問に対して未だにその回答はなく、 逃げ回っているのがルポライター米本氏の実態 です。

現在、「ヘドロ」を唱えられる方々でどなたかその具体的な証拠を目にされましたか? その証拠提示も無しに捏造記事を鵜呑みにした「ヘドロ」は甚だ遺憾です。まずは、悪党だと言われるその証拠を提示してください。

ブログ村のカテゴリー違いの情報提供はブログ村が決めたルールです。しかも、その移動の最終判断、また、その責任はブログ村が負うことになっています。

カテゴリー違いのブログや関係ない記事を見つけたら?

カテゴリー違いと思われるブログにつきましては下記よりできるだけ具体的にお知らせくださいませ。
カテゴリーにつきましては現在、参加メンバー様ご自身がお決めになる仕組みでございまして、大変申し訳ございませんが、よほどのカテゴリー違い以外はにほんブログ村からカテゴリー移動を勧告することは難しい状況です。

ですが、ご連絡をいただければ私たち代理人がそのサイトを見た上で、そのカテゴリーからの移動や削除を行うことも可能ですので、まずはご一報をよろしくお願い申し上げます。移動(該当カテゴリーからの削除)をするかしないかに関しましては私たち代理人が私たちの責任において総合的に判断いたしますのでご連絡いただいた方にご迷惑をお掛けすることは一切ございませんのでご安心くださいませ。

さて、ブログ村のポイントに関して「 【統一教会御用達ブログ】記事は書かなくても、 順位だけは上がる」 (2015/04/30登録)を書いたハンドルネームharuo氏も、かつては『新芽会』の旧グルっぽメンバーの一人に数えられた一人でしたが、今はどのような立場なのかまではよくは存じません。

私自身も彼の意見の前からポイント増を不思議に思っており、ブログ 村へは「一体だれがクリックを繰り返しているのか、そのチェックをしていただけないか?」との意見 を05/01に送りました。何か不審なクリックがあれば、ブログ村で判断されることでしょう。

ここで、haruo氏の【統一教会御用達ブログ】とか、【教会擁護派】、【教会サイド】などという言葉が並べられています。カテゴリー「 統一教会は一体、誰のものか! 」と考えたときに、常識的には統一教会員(食口)であるべきではないでしょうか。これら言葉を挙げて対比される方の立場は、元教会員や分派活動で教会組織批判・告発されておられる方、さらには脱カルト・反統一教会の方や、民族主義者、UFO愛好家などと様々に混在しています。
実際のところ、これまでのブログ村のポイントに心血を注いでこれれた方々がこれら批判の立場の方々であったと思います。

ところが、教会サイドはと云えば、よそで忙しい、インターネット音痴、あるいは、「インターネットを見るな」といった指導も一部でなされていたようです。ところが、時代の流れ、世代交代とともにそれの変化も否定できなくなってきているのではないでしょうか。ポイントの変化もインターネットへの関心が高まってきており、教会サイドのネット人口の増加傾向ととらえることもできます。教育を受けた二世の増加もカウントしていく必要があるということです。

短期的な数字の変化だけでなく、その趨勢を見つめていくべきと考えます。

下手な憶測を並べることなくブログ村の判断を待つべき、というのが私の意見です。

これに賛同される方は以下をクリックください。

訪問ありがとうございます
0000011661.jpg
にほんブログ村OUT人気ランキング/統一教会はこちらからです。

にほんブログ村人気ランキング/海外ニュースへ

PVアクセスランキング にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.05.18 00:31:01
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: