奇   知   外   記

奇  知  外  記

PR

Free Space

にほんブログ村ランキング参加中
↓ 応援クリックお願いします ↓

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 家庭連合へ
にほんブログ村
にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ
にほんブログ村
にほんブログ村 哲学・思想ブログへ
にほんブログ村

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2018.01.07
XML
​​勇ましく 剣(ブログ記事「顕進様に祝福権ですか?、み言葉の通りですが。」 ) を振り上げた勇者「ヨンギ氏」であったが、その「まるバツクイズ」の解答は如何に? だ.


お前たちは裏で組になって私を殺そうとした。
https://ameblo.jp/1949m1949m/entry-12342317588.html
​​ 2010年11月18日

お母様、仁進様、国進様、亨進様の名前を挙げ
られながら、…(中略)…
以上メビウス氏のブログから引用。


公平な真のお父様は真の家庭が一つ
になることを願っておられたのだと思います。
しかし現実はそうなってはいない。戦う所には
サタンが侵入するとあります。誰が争いの種を
撒いたのだ。尚、神山先生のボート会議の話し
は、同年、10月16日なのです。上のみ言葉は
僅か一カ月後。明らかに変です。


結びに、爆破者宣布文の作成時に、何か儀式
ありましたかね?真のお父様の祈祷もないの
​だから、無効ってことで。脇が甘すぎ!!​
​​

ヨンギ氏へ:

他人のブログ記事の引用で誤魔化されることなく、まずは、史実問題の「まるバツクイズ」の解答をハッキリとされたら如何か。

また、「爆破者宣布文」作成時(動画)を持ち出されてはどうだというのだ。
これは儀式ではなく「宣布文」であり、お父様のサインまで入っていた。
「真の父母様宣布文」もまた、宣布文であった。
「お父様のの祈祷もないのだから」といって「無効」とはならない。

私の「脇が甘すぎ」(?)
ヨンギ氏、あなたにその言葉をお返しする次第である。
万が一にご父母様が儀式をされ、また、祈祷されたとすれば三男さんの帰る道が断絶されていた。
続けて、

フル版・真の父母様が発表した異端者・爆破者宣布文(2010.6.5)




gildong他皆様へ、パイオニアカフェはデマ・偽情報の発信元です!! 」コメント欄参照のこと。}

それの訳文最後の父母様の会話が以下だ。

​​ ……

父:特報事項(また書かれた内容を読まれる)韓国天正宮で宣布する
母:はい。受け取って。
父:これとこれ二つ、表裏で一つだ。中と外。事実だ。分かった?
母:はい、はい
父:特報事項
父:さあ、一つ、これは裏表だ。
母:受け取って、受け取って
父:オモニも、いいかい。
母:ありがとうございます。なんども二度三度と話をしてすみません。 ことが、もう広がらないようにしようと
父:広がれば。天がほっておかない。アイゴ。連れてしまうのだと。全て。
母:はい。その前に悔い改めるように
亨:はい。アイゴ。
父:その、なに、この内容は。
​​
下手をすれば、三男さんほかは……

「爆破者宣布文」「真の父母様宣布文」、いずれの宣布文もまた、三男さんが悔い改めて父母様の元へ帰ることを願われた「親心」であったということだ。三男さんはそれを悟るべきではなかったか。

今一度のチャンスだ。
ヨンギ氏、史実に基づく「まるバツクイズ」の解答を

「勇者」として解答されたし!!


あなた一人の生命だけでなく、それに追従する人があればその「永遠の生命」にもかかわる問題である。
三男さん(七男さんも同様に)も「祝福」されるのだと思って三男派へ行った後、それが間違っていたともなればだ、ヨンギ氏、「あなた」がその生命に責任を持たれる自信はあるのか!!
三男さんに「祝復権」あり、というのであれば、その論拠を述べられたし。
それも出来ないのであれば、「×」の解答を。

​​​​



一休さんのような機知(トンチ)ではありません。

奇知=人とは異なる知恵
すなわち神様の知恵

世界平和を願う 奇知の外の凡人 が徒然なるがままに書く日記です。

↓↓ にほんブログ村 ランキング参加中。応援クリックお願いします。↓↓


​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.01.07 02:53:54
コメント(0) | コメントを書く
[分派(祝福権委譲と異端者・爆破者宣布ほか)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: