奇   知   外   記

奇  知  外  記

PR

Free Space

にほんブログ村ランキング参加中
↓ 応援クリックお願いします ↓

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 家庭連合へ
にほんブログ村
にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ
にほんブログ村
にほんブログ村 哲学・思想ブログへ
にほんブログ村

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2019.02.02
XML
カテゴリ: 宗教/天地創造
​​昨晩は教会で深夜祈祷会があり、そのなかでふと与えられたものだ。

創世記第2章、第3章を見れば、
​​ ​​​​​ 第 2 章

7 主なる神は土のちりで人を造り、命の息をその鼻に吹きいれられた。そこで人は生きた者となった。
8 主なる神は東のかた、エデンに一つの園を設けて、その造った人をそこに置かれた。
​9 また主なる神は、見て美しく、食べるに良いすべての木を土からはえさせ、更に 園の中央に命の木と、善悪を知る木とをはえさせられた。
……
16 主なる神はその人に命じて言われた、「あなたは園のどの木からでも心のままに取って食べてよろしい。
17 しかし善悪を知る木からは取って食べてはならない。それを取って食べると、きっと死ぬであろう」。
​18 また主なる神は言われた、 「人がひとりでいるのは良くない。彼のために、ふさわしい助け手を造ろう」 。 ​
​19 そして主なる神は野のすべての獣と、空のすべての鳥とを土で造り、人のところへ連れてきて、彼がそれにどんな名をつけるかを見られた。人がすべて生き物に与える名は、その名となるのであった。 ​
20 …… ​人にはふさわしい助け手が見つからなかった。 ​
21 そこで主なる神は人を深く眠らせ、眠った時に、そのあばら骨の一つを取って、その所を肉でふさがれた。
22 ​主なる神は人から取ったあばら骨でひとりの女を造り、人のところへ連れてこられた。 ​
​23 そのとき、人は言った。「これこそ、ついにわたしの骨の骨、/わたしの肉の肉。男から取ったものだから、/ これを女と名づけよう 」。 ​
24 ​それで人はその父と母 (天の父母様) を離れて、妻と結び合い、一体となるのである。 ​ 25 人とその妻とは、ふたりとも裸であったが、恥ずかしいとは思わなかった。
​​​​​
第 3 章

​20 さて、人はその妻の名をエバと名づけた。彼女がすべて生きた者の母だからである。​
このように、アダムが創造されすべての生物に名を付けられるの見られては神様(天の父母様)は喜ばれた。また、アダムのあばら骨でひとりの女を造り、アダムは「女」「エバ」と名付けた。

2000年前のイエス様はというと、御自身を「独り子」と名付けられた。しかしながら、そのときは相応しい助け手を得ることが出来ず十字架に架かられた。ために、「再び来る」と言われたのであり、来ては「小羊の婚宴」を成すとされた。
 神様は、失ってしまったアダムとエバの代わりに存在を求めています。聖書では、イエス様を「後のアダム」と言い、完成したアダムを「生命の木」と言っています。ですから、イエス様は、失ってしまった生命の木の代わりとして来られた方です。
 しかし、イエス様は、使命を完結することができませんでした。神様と息子が喜ぶことができる一日をもつことができなかったので、「再臨」という言葉を残すようになったのです。神様がイエス様とともに喜ぶことができる一時、六千年の恨(ハン)の心情を吐露し、 ​神様と、あるいは今後来られる主と息子、娘の関係を結ぶ日が来るのです。神様の独り子、イエス様がこの地上に来られて、もし亡くなっていなければ、イエス様が独り子と語ったので、神様は彼のために独り娘も送られたでしょう。​
 神様の二千年の(キリスト教)歴史は、新婦を求めるための歴史です。イエス様は、真の息子の姿として現れましたが、真の娘の姿がないので、神様のみ旨を成し遂げることができませんでした。ですから、二千年のキリスト教の歴史は、娘を求めるための歴史です。聖霊は、神様の娘として来られました。神様を解怨するその日が、「小羊の婚宴」の日です。
(七ー三〇三、1959.10.11)
​これがお父様が一番最初に語られた「独り娘(独生女)」であり造語ということだが、言葉を変えれば、

​​第三アダム(お父様)はその妻の名を「独生女」と名付けられた​​

とも言える。

机上の空論ともいえるお父様の「元祖・独生女論」を語らずの「独生女批判理論」だった。
エデンの園でアダムがその生き物に名を付けられたごとく、こんにちも第三アダムがその相対者を「独生子」に対して「独生女」とされたお父様。

家庭連合、H3、H4の支流人らも「お父様を信じている」というが、そのお父様を信じているとすれば、「独生女」お母様も信じることができるだろうに。
もしも、それが出来ないというのであればその信仰も怪しくなってくる。

2000年前の洗礼ヨハネのときは、彼がエリヤの再臨だなどと信じることができなかった無知ゆえにイエス様は十字架に架かられた。
H3、H4ともに『お母様は「独生女」でない」と断言している。それに追随される支流人の方々は、果たして誰の言葉を信じているのか。お父様
「お父様を信じている」などとは真っ赤な嘘っぱちというものだ。信じているのは、H3、H4の「お母様は独生女ではない」「女メシヤではない」というものだ。お父様の「独生女」み言など見たこともない? 
見ようともしないのだ。 「見ざる聞かざる言わざる」 だ。





お父様を信じているというのなら、お母様「独生女」も信じただろう。

こんにち、家庭連合が信じているのはお父様お一人ではない。「真の父母様」である。
お母様が「独生女」と語られたとしても、そこにはお父様「独生子」もそこに居られる。

『TODAY'S wORLD JAPAN』(2012年 天暦4月号)P.18,19





​ 絶対信仰、絶対愛、絶対服従という真の父母の伝統的条例を完成すること誓う敬拝を受け、……二人の人が一つの (天の父母様の) 血筋の母体である一人の人として、上下、前後、左右に天の柱を受けて立つ基礎となり、……今から真の父母様は、エデンの園を超えた、本然の故郷の地を中心として、一つの伝統に従って、一つの血筋と一つに似た永遠不変の一族である、……​
​この一つの血筋の母体から出てくる兄弟の血統も一つのはずだが?


アダムエバの時、分かれたカインアベルだが、
こんにち、お母様を中心として一つになれないのか?

清平では孝進様と興進様は一つの血筋、真の家庭である。






一休さんのような機知(トンチ)ではありません。

奇知=人とは異なる知恵
すなわち神様の知恵

世界平和を願う 奇知の外の凡人 が徒然なるがままに書く日記です。
↓↓ にほんブログ村 ランキング参加中。応援クリックお願いします。↓↓

​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.02.02 21:42:24
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: