奇   知   外   記

奇  知  外  記

PR

Free Space

にほんブログ村ランキング参加中
↓ 応援クリックお願いします ↓

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 家庭連合へ
にほんブログ村
にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ
にほんブログ村
にほんブログ村 哲学・思想ブログへ
にほんブログ村

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2020.05.03
XML
カテゴリ: UCI、サンク
​cocoaさん記事「 独生女教の小さくても大きい嘘 」(2020.05.03)は徳野会長のメッセージを見られてのものでしょうが、相変わらずです。家庭連合からの情報はすべて「ウソ」であり、三男さんからのそれが真実であると……。
しかしながら、「 韓鶴子総裁の​​​​改ざんされたみ言動画「生声で聞く独生女教の核心教理」 」からの一例を考えれば、果たしてどちらが信じられるというのでしょうか?

徳野会長メッセージからはお母様自叙伝「平和の母」P.219・220を引用しては、お母様を「第2教主に任命」されたというものでした。
​* いつものお隣さん。
http://uc-itsumokamisama.seesaa.net/article/474869302.html

《 1990年3月27日、第31回「真の父母の日」の記念礼拝(アメリカ・ニューヨーク)で、「女性全体解放圏」が宣布された際に、真のお父様が真のお母様を統一教会の「第2教主」に任命されました。 》

お父様が「第 2 教主」のお話をされたとしても、《 任命されました。 》 と 嘘 をついてはいけません。いつ、《 任命 》 しましたか ? お父様あっての “第二の立場” ということです。お父様の次、お父様の後、お父様に倣 (なら) え、ということです。そして、晩年には 「真の母がいない」 と言われました。ある基準までの勝利であり、次の段階の勝利のためには、責任分担を果たさなければならないことを忘れましたか ?​
cocoaさんは韓国にあるのでお父様のみ言はあまり手元にないと思いますので、全体で『ファミリー』1990.8月号、P.8~46 ですが、当時のみ言の一部を掲載しておきます。
そして、ご自分の目で見て判断してくださるようお願いします。













ところで、PCの周りのファミリー書籍の入れ替えをすべく、整理をしている中で05/03に見つけたみ言も紹介してみたいと思います。
『ファミリー』2009.4月号の「第26回「愛勝日」記念式典のみ言」からです。興進様が聖和された後のことについてと思われますが、真の父母様が流された心情の涙を感じ取ることが出来ますでしょうか?


私たちは単純に興進様が聖和された、くらいに考えていましたがそれだけではなかったという話です。
お母様の「絶対信仰・絶対愛・絶対服従」 もくみ取っていただければ幸いです。

​    人類の涙をぬぐう平和の母 自叙伝 [ 韓鶴子 ]



一休さんのような機知(トンチ)ではありません。

奇知=人とは異なる知恵
すなわち神様の知恵

世界平和を願う 奇知の外の凡人 が徒然なるがままに書く日記です。
↓↓ にほんブログ村 ランキング参加中。応援クリックお願いします。↓↓

​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.05.06 17:42:07
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: