1
今朝、だんな様に出した朝食の後片付けの時・・・・ハートマークを見つけてしまいました見えますか~コレは何かと言うと、ただ単にだんな様がハートの器に入っていたお醤油をこぼしただけなのですがなんか「ごちそうさま、美味しかったよ」のスタンプみたいに見えて、ひとり、喜んでおりましたっ・・・・写真までとって食べこぼしなのにね単純な私の今日のちょっとしたHappyでした。みなさんにもHappyが届きますように。人気ブログランキングへランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです「まきの亭☆レシピのチカラ」はリンク歓迎ですが、レシピ・写真の著作権はまきの亭に属しています。レシピの転載はご遠慮くださいねさて、今日は・・・・夏と言えば麺の季節つけ麺レシピですこちらも夏にピッタリのカレーつけ麺。食欲が出ますよね。レトルトのカレーで作るので、パパっと食べたい時にすぐできますよ≪レトルトで☆カレーつけ麺≫~2人分~★材 料★レトルトカレー 1袋(200g)長ネギ 10cm程度椎茸 2個水 300ml麺つゆ(3倍濃縮タイプ) 大さじ2酒 大さじ1オイスターソース 小さじ1/3水とき片栗粉 適宜うどん 2人分刻み海苔 適宜★作り方★1.ネギは斜め薄切り、シイタケは石づきを除いて軸と分け、薄切りにする。2.鍋に水を沸騰させたら、ネギとシイタケを加える。火が通ったらカレーを加え、沸騰したら麺つゆ・酒・オイスターソースを加える。3.再び沸騰したらいったん火を止め、水とき片栗粉をかきまぜながら加える。再び火にかけて30秒~1分程度煮込んだら出来上がり表示通りに茹でて冷水でしめたうどんを器に盛り、のりをトッピングしたものと一緒に。カレーのつけだれは温かい方が美味しいので、麺は冷たくしめて・・・の冷熱をお勧めします片栗粉は一気に入れずに少しずつ様子を見ながら加えてくださいね。また、この時期うどんをしめるのに水道水の温度では不十分なので、ある程度水道水を使い、仕上げに氷水を使うとしっかりしまって美味しいですよ
2015.08.05
閲覧総数 3540
2
今日はこんなおいもさんについて・・・・「キクイモ」さんご存知ですかあんまりスーパーで並んでいるのを見ないですよね~先日、直売所で見かけて買ってきました見た目はちょっとショウガに似ているヤツです。煮ても焼いても揚げても生でも食べられるそうで、ほんのりごぼうに似た風味があり、生ではシャクシャクした食感が特徴ですでも、注目すべきはその健康効果でダイエット効果などもありますが、特に高い血糖値抑制があるそうです「キクイモ」気になる食材ですよねみなさんも見かけた際にはいかがですか人気ブログランキングへランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです「まきの亭☆レシピのチカラ」はリンク歓迎ですが、レシピ・写真の著作権はまきの亭に属しています。レシピの転載はご遠慮くださいねというわけで、今日はキクイモさんのレシピです生の食感が面白かったので、お漬物もいいかと思ったのですが、その風味から・・・・甘辛の炒め物です。麺つゆを使っているので簡単味付け、レンジであっという間の一品ですよ≪キクイモと豚バラのめんつゆ炒め≫~2人分~★材 料★キクイモ 5~7個豚バラ肉(焼き肉用) 200ga(めんつゆ(2倍濃縮) 大さじ1、酒 大さじ1、みりん 大さじ1、水 大さじ1/2~1、片栗粉 小さじ1/2)サラダ油 大さじ1/2★作り方★1.キクイモは皮をむいて8mm程度の輪切りにし、耐熱容器に入れたらラップをして固めに加熱(500W約3分程度)する。豚バラ肉は一口大に切る。aは合わせておく。2.フライパンにサラダ油を熱したら、豚バラ肉を広げて両面香ばしく焼く。3.2にキクイモを加えてサッと炒めて油が回ったらaを加え、強火で一気に加熱しながら味をからめたら出来上がりおいもの炒めものはレンチンが一番レンジの加熱時間は多少異なりますので、様子を見ながら加熱してくださいね。写真では盛り付けにサッと塩炒めしたチンゲン菜をつけ合わせています。根元の方を切り離さずに使う時には、葉の根元の方に土が入っている事があるので、しっかりとってくださいね
2010.12.07
閲覧総数 56
3
みなさん、お久しぶりです・・・・になってしまいましたいきなり寒くなってしまいましたが、みなさん体調は大丈夫ですかしかも今日は木曜日。一週間の疲れも出て来るころで・・・・早朝、ぼ~っと身支度をし、だんな様のお弁当を作りにかかりましたが、今日はなんだか進行も遅く…お弁当を作り終わり朝食の用意と洗濯にとりかかる頃ようやくパッチリ目が覚めてきましたそして「洗濯、洗濯」っと洗面所に向かった時、驚愕の事実がっ今朝の私、裏っかえしのエプロンを身につけ過ごしていました~。なんてマヌケな姿。。。腰で紐を縛ったのにっ、胸まであるエプロンなのに・・・・一時間も気づかない私「しまってこーぜっ」一人気合いを入れた朝でした。みなさんは、大丈夫?今週もあと少し、頑張っていきましょう人気ブログランキングへランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです「まきの亭☆レシピのチカラ」はリンク歓迎ですが、レシピ・写真の著作権はまきの亭に属しています。レシピの転載はご遠慮くださいねさて、今日のレシピは…寒くなると煮込みものが美味しいですよね~コトコト煮込むその音もご馳走。それは、作る人の特権です美味しいお料理は作っている途中にも美味しそうなカオ(?)を見せてくれますよ≪サイコロステーキの味噌煮込み≫~2人分~★材 料★牛肉(ブロックorステーキ・サイコロステーキ用) 350g大根 80gにんじん 1/4本つきコンニャク 1/2袋えのき 1/3袋 しょうが 1かけ長ネギ 15cm程度だし汁 500mla(みそ、赤みそ、みりん、酒 各大さじ2、砂糖 小さじ1)サラダ油 小さじ1酢 小さじ1/2★作り方★1.大根、にんじんは皮をむいてイチョウ~半月切りにする。つきコンニャクは下ゆでしてザルにあげておく。えのきは根元を落として食べやすく分ける。しょうがは皮をむいて薄切り、長ネギは10cm分は斜め切り、残りを小口切りにする。肉は一口大に切る。2.鍋に油を熱し、肉の表面全体に焼き色をつける。大根・にんじん・えのき・斜め切りのネギ・こんにゃくを加えて炒めたら、だし汁・酢を加えて煮る。沸騰してアクが出てきたらとる。3.2に合わせたaを加えて落し蓋をし、弱火で煮汁が1/2程度になるまで煮込んで肉が柔らかくなったら、しょうがを加えてもうひと煮立ちさせて出来上がり盛りつけたらネギをトッピングし、お好みで七味をかけていただきます。aのお味噌はお使いのものによって塩気が強いものもありますので、量を調節してくださいね煮込むので、溶いた時は少し薄めがいいです。出来上がりが薄ければaを足してもうひと煮立ちさせてくださいつきコンニャクとは細く突いて出したものです。なければ、普通のコンニャクを切っていただければOKですよできればいったん冷ますくらいおいておくと、味がしみて、より美味しくいただけます
2013.11.14
閲覧総数 913
4
先日、母が宅配をしてくれる用事があったのですが・・・・珍しく「送ったからね~」コールをしてくれた母。その中で、「かわいいセーターがあったからそれも入れといたよ」の言葉に「母ぁ」と喜んだ私でしたが、「暖かくなったら来てね」「は」「新潟、寒いでしょだから、暖かくなったら着てね」いやいや、確かに東京よりは寒いですけどね・・・・セーターって防寒着じゃないのどれだけ寒いと思っているのでしょう。。。そして、私が普段何を着ていると母には未知の寒さ、新潟ですちなみに届いたセーターは・・・・やっぱり普通の毛糸のセーターでしたコレで大丈夫だよ~、母人気ブログランキングへランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです「まきの亭☆レシピのチカラ」はリンク歓迎ですが、レシピ・写真の著作権はまきの亭に属していますさて、今日はちょこっとレシピから・・・・ごはんのおともですこっくりとした油みそ、ほかほかごはんが美味しい冬の常備菜にピッタリですよ≪冬菜の油みそ≫~作りやすい分量~★材 料★祝雷 1枚(小松菜なら1/2わ程度)ゴマ油 大さじ2と小さじ1すり白ごま 小さじ2a(味噌 大さじ4、酒・みりん 各大さじ2、卵黄 1個分)鷹の爪 お好みで塩 適宜★作り方★1.祝雷はみじん切りにして軽く塩をふりしばらく置いて、水分が出てきたらよく絞る。aはよく練り合わせておく。2.フライパンにごま油大さじ2と鷹の爪を熱したら祝雷を加えて水分を飛ばすようによく炒める。3.2にa・白すりごまを加えたら、焦げないように木ベラなどで混ぜながら水分が飛んでぽってりしてくるまで炒めたら火を止め、ごま油を加えて香りづけをしたら出来上がりレシピでは「祝雷」を使っていますが、小松菜などの冬菜を代用してくださいね春菊のように少し癖のある葉野菜でも美味しいですよ「祝雷」と言うお野菜、ご存知ですか長さは80cmくらい一番大きな葉の部分は幅30cmもある巨大な葉野菜です直売所で「祝雷、やっと出ました」とあり、その言葉に誘われて・・・・アスパラのような食感とカラシ菜のような風味と書いてあったのですが、「まさにその通り」のお野菜でした。
2011.02.01
閲覧総数 500
5
先日のある昼下がり、私はごはんを作っていました・・・・するとリビングでテレビを見ていただんな様が「あれっ」「どうしたの」私が声をかけると「小鳥さんが・・・・」見ていたテレビはスポーツ番組だったので、何を言ってるんだろうリビングをのぞいてみると、「今、小鳥さんが来てる」「小鳥」私が言うと、「あ、すずめ・・・・」スズメぐらい来るだろう。と「あ、そう」←冷たい妻と言うと「ホントだよ~歩いてたんだよ」なぜか一生懸命のだんな様いや、いいんです。窓越しとはいえ、近くに鳥がいてビックリ。「鳥が来てるよ~」くらいなら。スズメを見て「小鳥さん」とは・・・・だんな様、とうとう禁断のメルヘンの世界の扉を開けてしまったのかっそのうち、白雪姫のように歌でも歌いながら小鳥たちと戯れ始めたら・・・・ちょっと怖いです人気ブログランキングへランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいですさて、今日はお魚レシピから・・・・「イサキの生姜照り焼き」ですもうそろそろ旬を迎えるイサキ、とっても美味しいですよねたっぷりショウガをきかせた甘辛いソースが、一段と食欲をそそりますよ≪イサキの生姜照り焼き≫~2人分~★材 料★イサキ(切り身) 2切れショウガ(すりおろし) 1かけ分a(酒・みりん・水 大さじ1、しょうゆ・オイスターソース 大さじ1/2)バター 大さじ1小麦粉・塩・コショウ 適宜★作り方★1.イサキは軽く塩・コショウをふって茶こしなどで薄く小麦粉をまぶしておく。aとショウガはよく合わせておく。2.フライパンにバターを熱し、イサキを両面香ばしく焼く。3.2にaを加えたら一気に加熱し、つやが出てきたらイサキにソースをからめて出来上がりイサキに小麦粉をまぶしているので、ソースがよくからみますまた、ソースにはバターやオイスターソースでうまみとコクをプラスがポイントです
2010.05.24
閲覧総数 1085
6
パソコンの変換って、たまにビックリするような漢字に変換されることありますね~先ほど、レシピを書いていたのですが・・・・パソコンで「さけのみ」と打ち込んで変換をしたら、「酒飲み」となりましたえっなにが違うのかって違いますよ~、私は「鮭の身」と打ちたかったのですまぁ、「酒飲み」のどこが違うのかといわれれば、否めませんが・・・・いつも「さけ」→「酒」と打っているので、そちらが優先された結果ですね~。賢いパソちゃん一瞬、パソコンに責められたのかと思っちゃいました・・・すいません、気をつけますと言いつつ、今日はまきの亭営業日なのでぇ~、えへっ人気ブログランキングへランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいですさて、今日は北海道の名物料理「チャンチャン焼き」です漁師料理なので、鮭を一本または半身を豪快に使うのですが、今回は家庭用にしてみました脂の乗ったハラスはうまみもたくさん。たっぷりの野菜もぱくぱくいただけますよ≪鮭ハラスのチャンチャン≫~たっぷり2人分~★材 料★鮭ハラス 300gキャベツ 1/2玉長ネギ 1/2本玉ねぎ 1/2個エノキ 1/2パック椎茸 2個にんじん 1/3個a(みそ 大さじ3、みりん 大さじ2、砂糖 大さじ1 一味唐辛子 適宜)バター 10g塩・コショウ 適宜★作り方★1.鮭は、軽く塩コショウをふる。キャベツは芯の部分を除いてざく切り、芯の部分は千切りにする。玉ねぎは薄切りにするる。エノキだけは石づきをのぞいて食べやすく分ける。椎茸は石づきをとって、薄切りにする。にんじんはたんざく切りにする。aはあわせておく。2.フライパンにバターを熱し鮭を並べたら、1の野菜をフライパンに加えて蒸し焼きにし、火が通ってきたらaを回しかけて、火が完全に通るまでそのまま加熱する。3.火が通ったら、鮭の身をほぐしながら野菜と混ぜていただきます※火が通りにくい場合は、フタをしてくださいねレシピ色々書きましたが、要は鮭にお好みのざく切り野菜を加えて味噌だれで焼くだけもやしやピーマンも美味しいです食卓へはフライパンごとホットプレートで作って、大勢で囲むのも楽しいお料理ですね
2008.02.23
閲覧総数 519
7
ゴールデンウィークも最終日。。。いつもより大変だった皆さま、お疲れさまでした長いお休みだった方々、明日からまたがんばりましょう主婦の方は、休日で散らかった家の片付けからかも実は、まきの亭のだんな様・・・最近はやりのスマート家事をこなす男子ではなく、家事は苦手な古風男子なのですだから、お休みが続くとなぜか家が片付かない。。。と言うことになるのですが一つ、ものすごく得意な片付けがあることに今朝気づきましたそれは、それは・・・包帯の片付けえそんなこと思いきや、包帯は厄介です。。。キレイに巻いておかねば、次に使う時に困るからですでも、まきの亭はちまちま、ちまちま…巻いていくのが面倒で昨日足を痛めて巻いていた包帯もぐるぐる、ぽーいですところが、ふと気づいてみると、キレイに、いや、美しいくらいにキレイに巻かれて置いてあったのです。おぉっこれはもう、作品っずっとずっとスポーツをしてきただんな様は、きっとけがすることも多く、使った包帯は巻いておいておくのが習慣づいているのでしょう。これぞ三つ子の魂・・・というヤツでしょうか素晴らしいっって、まぁ包帯ですから、たま~にしか出番はありませんけどね 人気ブログランキングへランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです「まきの亭☆レシピのチカラ」はリンク歓迎ですが、 レシピ・写真の著作権はまきの亭に属しています。レシピの転載はご遠慮くださいねさて、今日はお魚のレシピから「サバのカレースープ煮」ですみんな大好きカレー味カレーの風味はは食欲をそそりますよね~単品でも美味しいですし、スープカレーのようにご飯に合わせていただいてももちろん、お酒と一緒の食卓にもぴったりですよ≪サバのカレースープ煮≫~2人分~★材 料★サバ 2切れジャガイモ(中) 1個ピーマン 1個玉ねぎ1/2個しいたけ 2個にんじん 1/5本クコの実(乾燥) 大さじ1a(酒 大さじ1、カレー粉 小さじ1)水2カップサラダ油 大さじ1b(ケチャップ 大さじ1、コンソメ(固形) 2/3個、カレー粉 小さじ1、みりん 小さじ1)塩・ブラックペッパー 適宜 ★作り方★1.サバはポリ袋にaと一緒に入れ軽くもみ、つけておく。ジャガイモは皮を剥いて縦半分に切り、1センチ程度の半月切りにする。ピーマンは種とヘタを除いて縦に3~4等分に。玉ねぎは皮をむいてくし切りに。しいたけはヘタを除いて3~4等分に。にんじんは縦に2等分し、薄切りにする。クコはさっと洗っておく。2.鍋に油をひいて、ジャガイモ・にんじん・玉ねぎをさっと炒めたら、水を加える。3.具材に火が通ってきたらサバ・ピーマン・しいたけ・クコ、bを加え、弱めの中火で7~8分煮込んだら、塩で味を調えて出来上がり器に盛ってブラックペッパーを振っていただきます今回はこんな定番野菜を使いましたが、お好みでお好きな具材を使っていただいてOKですオクラやしめじなんかも美味しいですよ味付けは塩なしでほぼOKのはずなので、加えなくても
2017.05.07
閲覧総数 41