ゆりゅりとげーむで暇つぶし

ゆりゅりとげーむで暇つぶし

PR

Free Space



【相互リンクしてるサイト様】
レトロゲームガイド
白パルさんのレトロゲー紹介サイト。ゲームの特徴がわかりやすく、操作方法や攻略サイトとかも紹介してて素敵な感じです
レトロゲームでピッコピコ
ピコピコ団さんがレトロゲームを様々な視点で寒く?語るブログ。なかなかに博識でエロい点も参考になります(笑)
いつも人生散歩道
見瑠人さんのゲームのディープなプレイ日記。ゲームへの意気込みと愛が感じられる辛口がいい
名作ファミコンプレイ日記
ひでちゃんさんのレトロゲーのプレイ&レビューブログ。名作が多く簡潔にわかりやすくまとめられてて、読みやすいですよ
吐キ気ガスルホド撲殺宣言
雪那さんのゲーム&漫画レビューサイト。やや大人向けな気も(笑)とても楽しそうにプレイされてるのがわかります!

PVアクセスランキング にほんブログ村

Calendar

September 26, 2015
XML
カイルの生まれ変わりのルースを仲間にして、カナンに向けて出発するエリアス
オデッセリア062.jpg
おや、この書き出しの文章は前回とほぼ一緒だ
ドランで色々装備を整えたけど、カナンは結構遠いらしい
大丈夫かなぁ…

「ドランの町を出発して、南にある」という、カナンの位置のざくっとした情報を頼りに南方向に歩き出すと、すぐに何だか小屋のような建物を発見!

よもや、この小屋がカナン( ̄□ ̄;)
と、早速入ってみると、単なる馬小屋みたい…
でも、なぜか喋る馬がいる(笑)
オデッセリア067.jpg
喋る馬エドって、大昔のアメリカのテレビドラマじゃん(*^-')b
ウチのオヤヂからそんな話を聞いたことあるわ~

「エドとは、1961年に製作されたアメリカのテレビドラマ「ミスター・エド」の主人公で人語を理解し喋る馬の名前。日本でも1962年に放送された。このエドと彼の飼い主のウィルパー夫妻を中心とした周囲の人間達が繰り広げるドタバタコメディー。全78話。結構主題歌が凄い(*≧▽≦)ノノ」

ゲーム製作者に年配のスタッフがいたということですかねぇ…
でも、ここは北欧だからアメリカじゃないんだけど(笑)
それとも、移民と一緒にアメリカにエドの先祖も移ったという捻った設定なのか(笑)
(追記:とか思ってたら、どうもドラクエにも「喋る馬エド」が出てくるらしい…
な~んだ、そっちが元ネタなのかな)

この喋る馬が、詳細にカナンへの行き方を教えてくれるのです、いやぁ助かるわ

で、この馬小屋には喋る馬の他に、羽の生えた猫もいるときた
ロキ「オレの名はロキ。ウイングキャットさ。あんたがオレに声をかけたってことは、オレを必要としているわけだ。わかったぜ。ついてってやるよ」
オデッセリア068.jpg
エリアス「えっえ?」
ロキ「チッチッチ…。お礼なんかいらねぇよ。あんたはオレの事を何も聞かずにいてくれればいい
言っとくけど、俺たち使い魔は。戦いの時しか手助けしないし、用が済んだら勝手に消えるぜ。そのつもりでな」


いやいや、ウィングキャットさんですか
まぁ、現実の世界っぽい地名があるけど、魑魅魍魎やら魔法が普通に存在するファンタジーRPGですからね
ウィングキャットなる存在や喋る馬がいても、何も不思議はないですよ、龍族だっていましたし
で、このどこか自意識過剰で押し付けがましい、どっちかというと友達にはしたくない猫ちゃん
その押し付けっぷりに戸惑うエリアスさんをよそに、勝手に押しかけ仲魔になってまう(汗)

使い魔と言うのは、本人の説明にもあるように、戦闘中だけ出てきて、勝手に戦闘に参加してくれる仲間のこと
こちらでコマンドは選べないんで、勝手にオートに戦ってくれるんですけどね、
オデッセリア069.jpg
ロキは通常攻撃とたまに画像のように「空からの攻撃」とか言って複数攻撃をしてくれます
ちなみにロキは一番右端のHP1363のヤツです
いや、画像に何か3人目の仲間がいるとか変なアラを探さないように…画像を取ったのがだいぶ後だもんで(笑)

何にせよ、攻撃力も現状のルース並にあるので、結構戦力としてはアテになります
このゲーム、この使い魔って存在が戦闘では不可欠に役に立つのですよ

こうして、カナンの場所もわかり、ちょっぴり不安だった戦力も増強され、安心してカナンに向かったんですが…
実は一回ドランまで撤退を余儀なくされたんだよねぇ(>_<)

というのも、…こちらの敵のせい
オデッセリア070.jpg
名前の通り、毒攻撃をしてくるんですねぇ
そう、毒消しのアイテムが不足してたんすよ(汗)
あぁ、回復魔法を覚えていないRPGの序盤によくあるミス
わざわざ買ってなかったので、宝箱から拾ってた毒消しアイテム「ハーブ」が4つあっただけ…
結構すぐに毒になるわ、喰らうとフィールドを歩くだけでHPがバリバリ減るので、道中の半分も行かないうちに撤退でござったよ
まだ毒消しの魔法は売ってないので、道具屋でなけなしの銭をはたいて毒消しを購入して、再挑戦!!

で、かろうじて約束の地「カナン」へと到着なのです
何気に地理的にも地中海のはじってことで、史実上のカナンの地と似たような位置にあるんですねぇ
オデッセリア071.jpg
町でフィールドマップ上の進路が塞がれているから、きっと街を抜けて先に進むのに、何かイベントがあるんだろうな(笑)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 26, 2018 11:11:48 PM
コメント(9) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: