ゆりゅりとげーむで暇つぶし

ゆりゅりとげーむで暇つぶし

PR

Free Space



【相互リンクしてるサイト様】
レトロゲームガイド
白パルさんのレトロゲー紹介サイト。ゲームの特徴がわかりやすく、操作方法や攻略サイトとかも紹介してて素敵な感じです
レトロゲームでピッコピコ
ピコピコ団さんがレトロゲームを様々な視点で寒く?語るブログ。なかなかに博識でエロい点も参考になります(笑)
いつも人生散歩道
見瑠人さんのゲームのディープなプレイ日記。ゲームへの意気込みと愛が感じられる辛口がいい
名作ファミコンプレイ日記
ひでちゃんさんのレトロゲーのプレイ&レビューブログ。名作が多く簡潔にわかりやすくまとめられてて、読みやすいですよ
吐キ気ガスルホド撲殺宣言
雪那さんのゲーム&漫画レビューサイト。やや大人向けな気も(笑)とても楽しそうにプレイされてるのがわかります!

PVアクセスランキング にほんブログ村

Calendar

October 29, 2015
XML
装備も整ったことだし、いざファラオバレーに突入なのです!

で、やってきましたファラオバレー
いやいや、ここに来るまでに結構消耗しましたよ(笑)

でも、気付いたのです
このゲーム「逃げる」は成功する相手には絶対成功するし、失敗する相手にはほぼ確実に失敗する
そんな仕様なんじゃないかと…
多分ランダム要素で判定とかしてなくて、単純に素早さを比較してるだけなんじゃないかと思うんだなぁ
実際、前はここら辺の敵からは何度やっても逃げれなかったけど、最近は逃げれないことがない感じ
といっても逃げまくってるのも面白くないし、基本的に戦えるものは戦う方針で進んでます
(追記:必ずしもそうではないようです…素早さによっては逃げれたり逃げれなかったりする敵もいますし)

で、ファラオバレーだけど、思った以上に単純で狭い迷宮だったので、ボス戦以外は楽勝でした(*^-')b

まず、ホント狭いんですよ、この迷宮
背景とかの雰囲気は結構「エジプトの迷宮」って雰囲気が凄く出てて、非常にいいんだけど、ほぼ一本道ダンジョン
ちょっとは枝分かれしてるけど、すぐに宝箱で行き止まったり
このゲーム、ダンジョンの8割はこんな感じだったりする…
ダンジョン攻略としては面白くない

そうそう、宝箱の数は相当多いんですよ
オデッセリア091.jpg
さすがはファラオの墓ですね(*^-')b
実はファラオだからって訳でもなく、実はこれまたダンジョンの8割には言えることなんだけど…
もっとも中身は回復アイテムや店で売ってる武器防具とかそれほどたいそうな物は入ってません
実は実はこれまたダンジョンの8割には言えるんだけど…(笑)

あと、一箇所隠し通路がありました…隠してるのかは微妙だけど(笑)
オデッセリア092.jpg
上の部屋から下の部屋に抜けれる道なんですね~
隠し通路もこれまたまたまたダンジョンの8割にはあるんだけど…、いやこれは半分くらいかな

下の部屋には4つほど宝箱があって、手に入るボウシールドとかいう弓のついた盾?なんかは、後衛の二人にぴったりではないですかねぇ
どんな武器?盾?なのかぜひグラフィックで見たいもんだ

ちなみに、ウッドボウとスモールシールドを街の武器屋で合成すると表示上できるんですねぇ(武器屋で両手武器系の合成をするとほぼ100%バグるし、場合によってはセーブデータに影響が出るので試さないようにしましょう(汗))
だから、スモールシールドの内側に弓部分をくっつけていて、盾で隠れながら必要なときは発射するとかなんでしょうか?
めっちゃ使いにくそうだ(笑)

と、宝箱はいっぱいあるけど、狭いのですぐ最深部まで行けちゃって、あんまし敵の印象もない…
一応「セトのしもべ」という犬頭の戦士や「地獄のスカラベ」なる虫のような敵が出てくるんだけど、そんなに強くもない(汗)
あっ、でも地獄のスカラベの「虫を大量に発生させた」攻撃が結構インパクト大(笑)
オデッセリア093.jpg
こっちも使える魔法「スカラベ」と同じ効果グラフィックだけど、仲間全体に甲虫がワラワラしてくるのはちょっと嫌な感じで、人によっては精神的ダメージが大きいかも…
戦闘中の背景もエジプトチックなもので、結構ファラオの墓って雰囲気が出てますよねぇ、グッジョブですよ(*^-')b

そして迷宮の最深部!
どうやらファラオらしき柩?っぽいものを発見
オデッセリア094.jpg
ちょっとファラオの柩にしてはカクカクしててチープな気がするのだが…(汗)
もちょいと、フィールドマップのデザインにも力を入れて欲しいよなぁ

この中に噂の「太陽の暦」ってのが入ってる訳ですなぁ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 26, 2018 11:18:03 PM
コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: