ゆりゅりとげーむで暇つぶし

ゆりゅりとげーむで暇つぶし

PR

Free Space



【相互リンクしてるサイト様】
レトロゲームガイド
白パルさんのレトロゲー紹介サイト。ゲームの特徴がわかりやすく、操作方法や攻略サイトとかも紹介してて素敵な感じです
レトロゲームでピッコピコ
ピコピコ団さんがレトロゲームを様々な視点で寒く?語るブログ。なかなかに博識でエロい点も参考になります(笑)
いつも人生散歩道
見瑠人さんのゲームのディープなプレイ日記。ゲームへの意気込みと愛が感じられる辛口がいい
名作ファミコンプレイ日記
ひでちゃんさんのレトロゲーのプレイ&レビューブログ。名作が多く簡潔にわかりやすくまとめられてて、読みやすいですよ
吐キ気ガスルホド撲殺宣言
雪那さんのゲーム&漫画レビューサイト。やや大人向けな気も(笑)とても楽しそうにプレイされてるのがわかります!

PVアクセスランキング にほんブログ村

Calendar

February 13, 2016
XML
ペルセポリスで、王子様だった事が発覚したルース
オデッセリア170.jpg
王子様にしてはちょいといい加減なところが多いように思えるんだけどさ

てことで、王子様だったルース君を連れて宮殿に行くんだけど、その前に街の中の施設をチェックしておきましょう!!
といっても武器屋くらいなんですけどね
オデッセリア172.jpg
欲しいのはスチールソードとファイバークロスってところかなぁ
ちなみにスチールソードは二本を武器合成するとバスタードソードになって、攻撃力がおよそ100ほどアップなのです
オデッセリア173.jpg
これで、大体スチールスピアの攻撃力に程近い感じに前衛の皆さんの攻撃力もアップっす

あと、目ぼしい話としては東にあるというバラモンの国の話がちらほらと…
何でも東に行くには船に乗って行かないといけないらしいけど、船に乗るには許可が必要なんだそうな
こりゃ、きっとバビロニア討伐が終わらないと先に進めないぜフラグがあるんでしょな
やれ、聖者がいるとかカーリーと言う神様を奉っているとかいう噂程度の話がペルシャでは伝わっているようです
ペルシャの後は、インド神話が待ってますよってことですな(笑)

大体の情報収集も済んだことですし、では王宮にてペルシャの王様キュロス王にご挨拶といきましょうかね

キュロス「このバカムスコがっ!!どこをほっつき歩いていた?」
ルース「大事な用事があったんだよ。それより親父、シオンから使者を連れてきたぜ!!」
キュロス「うん…?何だお前シオンに行っていたのか?」
カル「お初にお目にかかります、キュロス王。私はシオンの近衛兵長カルバールと申す者。シオンへの力添えの願いを持ち、ここに参上しました。」
オデッセリア174.jpg
エリアス「…ルース?どうして黙ってたのよ。…ヒソヒソ…」
ルース「あれ、言ってなかったか…ひそひそ…」


いやぁ、何か王様にしてはなかなかフランクそうな雰囲気(笑)
史実で「諸王の王」と称される偉大な王様というよりは、磯野家の父親って感じが(*≧▽≦)ノノ
ルースもあっさりと王様の追求をかわして、シオンの使者に注意を向けさすとは、怒られ慣れている感じだよね~
ついでにエリアスの追求も煙に巻こうとしているし
一方で、若干お笑い要員と化してきたレギュラーの面々と一線を画す真面目一徹カルバール君
こういうところはご先祖のエゼンさんに似てますなぁ
そんなカルバール君の願いは届くんでしょうか

キュロス「うむ、そうか。してシオンの様子は?」
カル「はっ!バビロニアの力は強大で国王をはじめ多くが…くっ。」
キュロス「ううむ。では今指揮を執っているのはセリア殿か?」
カル「いえ、その姫様もバビロンに人質として拉致されてしまったのです。」


真面目一徹のカルバール君の涙も交えた説得に、キュロス王もシオンの窮地を察しつつある様子ですなぁ
この調子だと、あっさりとバビロニア討伐に乗り出してくれるかねぇ
それとも何か交換条件でもあるんだろうか…







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 26, 2018 11:24:24 PM
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: