ゆりゅりとげーむで暇つぶし

ゆりゅりとげーむで暇つぶし

PR

Free Space



【相互リンクしてるサイト様】
レトロゲームガイド
白パルさんのレトロゲー紹介サイト。ゲームの特徴がわかりやすく、操作方法や攻略サイトとかも紹介してて素敵な感じです
レトロゲームでピッコピコ
ピコピコ団さんがレトロゲームを様々な視点で寒く?語るブログ。なかなかに博識でエロい点も参考になります(笑)
いつも人生散歩道
見瑠人さんのゲームのディープなプレイ日記。ゲームへの意気込みと愛が感じられる辛口がいい
名作ファミコンプレイ日記
ひでちゃんさんのレトロゲーのプレイ&レビューブログ。名作が多く簡潔にわかりやすくまとめられてて、読みやすいですよ
吐キ気ガスルホド撲殺宣言
雪那さんのゲーム&漫画レビューサイト。やや大人向けな気も(笑)とても楽しそうにプレイされてるのがわかります!

PVアクセスランキング にほんブログ村

Calendar

April 5, 2016
XML
何だか、いつの間にか70回も越えてるんですね、このゲーム…
さすがに長々やりすぎかな(汗)
だって、まだゲームは中盤に入ったばっかりのような気がするんだもん

そんな中盤戦の神聖紀オデッセリア攻略
ただいまバラモンの国のバラーナシーでバラモンについてお勉強中なのです…もとい情報収集中なのです

街中でよく聞くカーリーの話は 前回 書いたけど、他にも街ではインド神話に関する説明が若干ありますね
「ヴィシヌ、天司る神、シバ地上護る神」
ってな感じですね
インド神話ってのは、ブラフマー、ヴィシュヌ、シヴァの三大神を中心にした誇大妄想的な神話ですね(笑)

「インド神話は古代インドから伝わる神話で、ヒンドゥー教やバラモン教のベースとなっている他、仏教にも大きく影響を与え、仏教の神にはインド神話由来のものが非常に多く見られる。
時代による神々の変遷が大きく、古い順にヴェーダ神話、ブラフマン・ウパニシャッド系神話、叙事詩神話の大きく3つに分けられる。現代のファンタジーものに多く見られるインド神話の神々は、最後の叙事詩神話に基づいたものであり、現代のヒンドゥー教に伝わるものである。
創造神ブラフマー、維持神ヴィシュヌ、破壊神シヴァの三大神を中心に10万近い非常に膨大な節からなる神話である。これはかつて口伝で神話が伝わるうちに、各地の伝説を取り込んで肥大化していったためと言われ、一つの神に多くの属性が取り込まれて複雑化している。」


実際はシヴァは地上護る神と言うよりも破壊神なんですが、このゲームでは地上を守護する神…要はガーディアンってこと解釈しているんじゃないでしょうかね
オデッセリア214.jpg
インド神話でも、シヴァなんて各地の民間伝承とくっつけられて、破壊神の他にダンスの神様なんて似つかわしくない性格も持たされてますからねぇ…
インド神話は世界各地の神話に比べても、そのぶっ飛んだ設定で、中二病の皆さんの御用達の神話らしいですからね(笑)

他にも
「あなたシバの使い、カリ助けに来た」
とかいうオッサンがいたりします
きっと、ある意味その通りの展開になるんでしょな( ̄▽ ̄;)!
やっぱしカーリー=ガーディアン説の可能性が高そうだな

そして街に溢れるもう一つの話は、ゴーダマについて
西だか、南だか(人によって言う方向が違ってるよ(笑))の林で迷走…もとい瞑想してるんだって
苦行を否定して新たな悟りを開いた人だが、もうじき天に召されるらしい
オデッセリア215.jpg
ふむふむ、これって思いっきり「お釈迦様」のことだよね

「ゴーダマは釈迦の俗名であり、仏教の開祖。釈迦というのは本来彼の生まれた部族を指している言葉である。
生没年ははっきりしていないが、BC5-4世紀頃とされている。インドの小国の王子として生まれたが、世俗の無常を感じ出家を決意する。しかし当時のバラモン教の己の救済のための悟りへの苦行を否定し、瞑想により自ら悟りの境地へと達した。
その後、各地で悟りを説き多くの帰依者を得た。最終的にクシナガラの地で入滅した
彼の死後、弟子達がその教えをたとめたものが、現代に伝わる仏教の経典である。」


何だか、最近解説文ばっかだ(笑)
街での話の内容も仏教の開祖ブッダの伝説にバッチシ基づいてます
BC550頃は一説では釈迦入滅の時期だし、ゴーダマがいるクシナガヤの林ってのも、釈迦入滅の地ってことで仏教上の聖地
そこにゴーダマがいるってことは、入滅にエリアスちゃん達が立ち会うって流れなのかな?
こうして考えるとBC550頃って、世界で結構大事そうな出来事がいっぱい起こっているんですねぇ(*・ε・*)

色々とお勉強…もとい大体街の情報をゲットしたんで、あとは楽しいお買い物ですかねぇ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 26, 2018 11:33:41 PM
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: