ゆりゅりとげーむで暇つぶし

ゆりゅりとげーむで暇つぶし

PR

Free Space



【相互リンクしてるサイト様】
レトロゲームガイド
白パルさんのレトロゲー紹介サイト。ゲームの特徴がわかりやすく、操作方法や攻略サイトとかも紹介してて素敵な感じです
レトロゲームでピッコピコ
ピコピコ団さんがレトロゲームを様々な視点で寒く?語るブログ。なかなかに博識でエロい点も参考になります(笑)
いつも人生散歩道
見瑠人さんのゲームのディープなプレイ日記。ゲームへの意気込みと愛が感じられる辛口がいい
名作ファミコンプレイ日記
ひでちゃんさんのレトロゲーのプレイ&レビューブログ。名作が多く簡潔にわかりやすくまとめられてて、読みやすいですよ
吐キ気ガスルホド撲殺宣言
雪那さんのゲーム&漫画レビューサイト。やや大人向けな気も(笑)とても楽しそうにプレイされてるのがわかります!

PVアクセスランキング にほんブログ村

Calendar

October 13, 2016
XML
ツインタワーの最深部…っていっても実は地下3階なんだけどね、そこにようやく辿り着いたエリアス達
果たしてマヤ文明で崇められるジャガーことビャッコは、ここにいるんでしょうか?

さてさて、最深部の地下3階ですが、これまでのしょぼい宝とは違って、フレームソードといった強力な武器やシールドリング(防御力が100上がるアクセサリー)が手に入るので、まずは忘れずにゲットです
オデッセリア377.jpg
フレームソードは現在装備のオーガスレイヤーよりも100ほど攻撃力が高いので、迷うことなく前衛の要のルース君に装備ですよ
オデッセリア378.jpg
シールドリングは前衛に出したものの、HPが少なくて困りもののエリアスちゃんに装備して、防御力を補強なのです

そして謎のアイテムはコチラ
オデッセリア379.jpg
その名も「ビャッコの鍵」、このダンジョンにビャッコがいるのバレバレじゃん(笑)
そしてこの鍵、画像の左上に見える扉を開ける鍵なのですよ(多分)
開ける扉のすぐそばに鍵を配置してたら意味ないじゃん( ̄▽ ̄;)!
てことで、存在意義があんまし感じられないアイテムなのです
(追記:ちゃんとゲーム後半でも使う場面があるので、存在意義がない訳ではあーりません)

さて、そんな意味のない扉をくぐると、そこに鎮座しているのがビャッコさん
オデッセリア380.jpg

ちなみにビャッコとは
「ビャッコとは中国の神獣。四神の一つで白虎と書く。
西方を守護しており、色では白、季節では秋・白秋、五行では金を示すとされている
白い虎の姿をしており、通常の虎に比べるとスマートな体格の絵でかかれる事が多い
勇猛さを表すとされ、転じて安寧や平和、家庭円満を維持する象徴とされている」


グラフィックはどう見てもジャガーには見えないんだけどなぁ…(笑)
いくらトラが生息しない中米だからと言って、そのグラフィックには無理があるんじゃないかと思うんだけど
無理してマヤ神話と結び付けないで、アジアなりロシアなりに配置しておいてもいいのにねぇ…
でも、結構マヤ文明とジャガーの関係の勉強になりました('-^*)/

で、ビャッコさんですが、戦闘中のグラフィックはフィールドマップの虎の姿とはうって変わって、なぜか女性の姿
オデッセリア381.jpg
前にお色気ムンムンの ハトシェさんと戦った時 も、微妙に胸のポッチリが見えてましたけど、今度はバババンと丸見えっす(/∀\*))キャ
なんでしょ、獣人だからOKなのか!
人でなければ、かの厳しいと評判の任天堂チェックをすり抜けられるのか!

ビャッコは画像のようにイカヅチ攻撃を頻繁にしてきますが、パーティに平均300程度のダメージとさほど痛くない…
通常攻撃のほうが、単体に1500程のダメージと厳しいのに、滅多にしてこない
フィリアの回復があれば、特にこれといった工夫もせずとも、簡単に勝てちゃいます
強いて言えば、通常攻撃に備えてウォールマンでも召喚しておけばいいかなって程度ですね
なんだろ?ちょっと強くなりすぎたんだろうか…あんましレベルを上げたつもりはないけどなぁ
やっぱフィリアのせいだな(笑)

とにもかくにも、ビャッコを撃退して「白の封印」を無事にげっとしたのでした('-^*)/







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 26, 2018 11:58:51 PM
コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: