全13件 (13件中 1-13件目)
1
本日、というか、夕べから私お熱です上の娘も夕べから耳を痛がり泣くので、朝まで一緒に起きておりました。豆知識急性中耳炎で痛いときは体を起こして耳を冷やしましょう。今日は私のほうが一段とひどくなっておりましたが、ROSSOさんの写真コンテストの受付締切日。ゴボゴボとセキをしながら震えるひざを気力で立たせ、寒い玄関で写真を撮ろうとがんばっておりました。が、とうとう病院送りに帰ってきてから、続きを・・・と思い、ROSSOさんにどんな写真が出てるのか確認しに行ってきました。んで、私の目に飛び込んできました「たくさんのご応募ありがとうございました・・・投票開始・・・」が~ん が~ん が~ん綺麗なモスラや日の丸がたくさん出てる中、「虎で勝負します」と博士に胸を張って出陣宣言したというのにお熱の中、フラフラでがんばってたというのにROSSOさん、次回は締め切り時間まで記載してくださいまし。inufukuさん、おバカで可哀想な虎好きがここに居ることをROSSOさんにお伝えくださいましぜひ第2弾も開催してくださいとお願いしてくださいまし。ぴぴこ、一生のお願いでございます。どうしてもモスラに勝ちたいもの。赤虎に勝るビーは黒虎のみ。そう信じてこれからもビー飼育に励みますまだ、これという写真が撮れてませんでしたが、せっかくなので、ここで発表会しますわ。虎かどうか分からんじゃんっこの写真の右下のトラさんをモデルにしたかった・・・・一見日の丸に見えますが、絶妙な黒虎写真はいいけど、赤が薄いよなぁ棒さえ写ってなければと思った写真。では、そろそろ寝込みます。皆さんもお体にはくれぐれもお気をつけください
2009年01月31日
コメント(16)
子供たち、お熱が上がったり下がったりでも、なぜかとても元気・・・家中で走り回ってる・・・喧嘩ばっかりしてる・・・私は・・・くしゃみばっかり出るブログの更新はサボろうかと思ってた。今日は、ROSSOさんの写真コンテストに応募してみようかと、喧嘩中の子供たちを怒鳴るのに疲れて、カメラを持って水槽に張り付いてましたわ。いい写真ってなかなか撮れないもんですねぇ。でも、水槽に張り付いてた時間が長かったおかげで、産卵中のママの写真が撮れました。だから更新することに・・・これ。明日はいい写真が撮れるのかなぁ。
2009年01月29日
コメント(28)
昨日エビネットたかたさんより頂いた、ebitaさんの新餌を早速ビーたちに与えてみました。そのお食事の様子です。まずこちらは玄関水槽。与えた餌はスピナッチタブ。これは綺麗どころさん達が避難中のごちゃ混ぜ水槽。こちらもスピナッチタブ。これは黒ビー水槽。コケだらけで非常に見ずらいと思いますが、ご勘弁を。こちらはクアトロ2。こちら赤バンド水槽。この水槽もライトが紫っぽいうえに、1本切れてて見ずらいですね・・・こちらもクアトロ2ですね。白ビー水槽にも餌を入れたんですが、とっとと奥の方に持っていかれて写真が撮れません。どちらも食いつきが抜群ですね~クアトロは初代よりも2の方がバラケが少ないんでしょうかいつごろ発売でしょうか。次回餌を買うときはこれに決めますわ。最近我が家ではebitaさんの餌しか与えてません。きちんとデータを取ってエビにいいものを作ってくれてるってありがたいですね。そうそう、何を入れても興味を示さなかったブラッディマリーですが、スピナッチタブを入れたら、少し反応しました。じっとして動かなかったのが、餌を探してるかのように、じわじわ動き始め、前の手足をツマツマさせてました。餌にたどり着くところは確認できませんでしたが、朝見たら餌が移動してましたので、多少なりとも食べたのではないかと・・・このえび、我が家に来て4週間近くになりますが、はっきり言って無餌で過ごしておりますどうにか、好みの餌を見つけてあげないと・・・本日、娘たちを連れて小児科に行ってきました。インフルエンザではありませんが、風邪で昨日からお熱が少々。ただいま、疲れてるのか眠っております。私もなんだか疲れた・・・・昨日のレスもつけられてません。後日、お返事入れますねm(__)m
2009年01月27日
コメント(30)
昨日、anahamanoaさんから頂いたリシア。こんなにたくさんありました~ビールじゃなく、発泡酒でもなく、それ以下の発泡酒もどきを並べてみましたが、なかなかの量があるのが分かるでしょう。ありがたくお隣のおんちゃんとはんぶんこさせて頂きます。anahamanoaさん、ありがとうございましたで、頂いたリシアの一部を赤バンド水槽へドボンしてみました。ここのエビちゃんたち、柔らかい葉っぱが大好きなので、リシアを早速引き抜いてツマツマしてる子も・・・水槽の手前に、かわいそうなウォーターローンが見えるでしょ。これも食害にあい、ソイルの中に埋もれてる部分しか残ってませんわ昨日避難した綺麗どころビーシュリンプたちですが、避難先で落ち着いたようで、(というよりも、避難した子達はもともと元気そうだった・・・)今日は日の丸弁当に群がってきました。いい感じです鳳凰ゴケをソイルにブッ挿してるのには目をつぶって下さいまし。流木にくくりつけてるのもありますが、買った時の量が多すぎて・・・とりあえず植えとけ~とこんなになってます・・・日の丸弁当といえば、ebitaさんが新しく餌を開発されたようで、またもや親分からサンプルを頂きました。日の丸弁当はバラケが少なく、餌もちが良いので、まだ水槽の中に残っております。なので、明日早速、新餌のレポートをさせていただきますね。エビネットたかたさん、毎度のご配慮感謝いたしますブログで知り合った方たちとこうやって情報や物々交換できること、とてもありがたく幸せに感じますそして、楽しい~お顔の見えないお付き合いも、気配りひとつでこんなにも嬉しいものなんですね。皆さんと出会えて本当に良かったです
2009年01月26日
コメント(24)
調子が上がり気味だと思ってた「綺麗どころ水槽」が、ここ数日思わしくありませんでした。エビツマ事件が連日発生し、親分からいただいたハートモスラまで消えた・・・調子が戻ることを期待してましたが、今朝もツマツマされてるビーを発見観念いたしまして、ビーをこの水槽から全員非難させました。ありがたいことに我が家には非難できる水槽が数ありますもので・・・これが綺麗どころの全員です。思ったよりも減ってますね・・・非難させるに当たって、邪魔だった水草は全部黒水槽に放り込みました。リセットや選別時はいつも黒ビー水槽がこんな感じになります。黒ビーちゃんたち、ごめんよ~水槽を1本撤去することになり、またミリオフィラムが行き場をなくしました。anahamanoaさんちに送るのを数日待てばよかった~あ、本日、そのanahamanoaさんからリシアが届きました。使用前に洗ってとのことですので、また後日、その様子を報告いたします。今日は穴掘りやリセットでまだ洗えておりません。明日までプラケで過ごしていただくけど、大丈夫ですよねahanamanoaさん、ありがとうございました~
2009年01月25日
コメント(32)
数少ない情報から、アルカリよりの水で飼い始めたブラッディーマリーですが、生きてはいるものの、どうも元気があるようには思えませんスラウェシ産のエビの情報って、ものすごく曖昧なものしかないんですよね。繁殖活動が見られた・・・という情報がある。とか、弱アルカリ性が向いていると思われる。とか・・・・私もいろいろ探してみましたが、抱卵までいった方のブログを見つけただけで、孵化に至った話しは見たことがありません。この方のブログによると、何匹ものエビが連れ帰ってすぐに亡くなり、抱卵してもバタバタと逝ってしまってるとの事でした。なので、あえてリンクは張りません。ビーのように水槽で孵化することが出来るのか、それともヤマトのように汽水がないと駄目なのか、それすら分かりません。とりあえず卵を見ないことにはなんともいえませんねぇ。しかしながら、我が家にいるブラッディーマリーはたった1匹。卵を見ることなんて出来るはずがありませんわえびの命を無駄にしないためにも、まずは長生きさせることを目標として、たった1匹のために30キューブを回しているんです。んで、えびの情報がないのなら、現地の情報を、と調べましたところ、ふぇ~っビックリいたしました弱アルカリなんてものじゃありません。この島、知られてない湖がたくさんあるようですが、有名どころのトゥティ湖、マタノ湖、どれをとっても超アルカリ性でしたわなんとph9.5で超硬水らしいです。いい加減な情報しか流れてないのは、今流通してるスラウェシ産のエビはブリードされたものじゃなく、すべて現地採取したものだからなんでしょうかお金になるからといって、乱獲されてなければ良いんですが・・・ブリード方法が分かれば乱獲も防げるでしょうが、簡単にブリードが出来るようになると値段が下がることもあり、分かっても教えたくない方が多いでしょうねぇ。エビも自然もこよなく愛しておりますので、私が知った情報はここでお知らせしていきますね。今のところは上の情報しかありませんが・・・・あ、そうそうトゥティ湖につきましては、カルシウム分は高いが、塩分はまったくない真水だそうです。で、とても綺麗とは言えない水質とのことです。というわけで、とにかくもっとPhをあげなくてはと、青麦飯石なるものに底砂を交換し、マリーちゃんが入りました。この青麦飯石でph8.0位まで上がるそうなので、時間を置いて木化石などを入れてみようと思います。確かこの石、かなり硬度が上がったような記憶があるので・・・・スラウェシ島のエビにつきましては、興味を持っておられる方も多いようですし、知っている情報があれば公開していただけると嬉しいです。また、薬を使わずにph6.4の水道水を超アルカリ、超高硬度に変える方法を知っていたら教えてください。よろしくお願いいたします。
2009年01月23日
コメント(30)
長くなりますが、いろんな話題を一度に報告。昨日、はるか北の国から、サプライズな贈り物が届きました。蓋を開けて家族全員で大歓声これっ ゆきだーゆきだるまだー山間部や実家のある県西部では時々雪が待ってるようですが、自宅付近ではちらちらする雪さえ見ることが出来ません。inufukuさん(EBISUさん)、どうもありがとうございました~お姉ちゃんもちびこも大喜びでした。いつかみんなでそちらにお邪魔し、本物の雪で遊びとうございます。お金貯めなきゃ・・・お金で思い出しました。ものすごい額の電気代請求書が届きました額はここではいえませんが(お友達のところでは言ってるけど・・・)、はっきり言って腰を抜かすような金額ですあ、額を知ってる方もここで正確な金額を口にするのはお控えくださいませ。パパに見られたら困ります。ということでエビの発色には問題があるでしょうが、請求書が届いてから、ライトをつける時間を大幅に削減し、1日3時間まで・・・と決めました。えび部屋は60が6本、40くらいなのが1本稼働中です。ちなみに家の北側にあり、日当たりはないと言い切れるくらいです。そのほか、玄関に60が1本、30キューブが1本、リビングに90が1本あります。計10本ね・・・・えび部屋の水槽からヒーターを全撤去して、エアコン1本で管理した方が電気代は安くつくんでしょうかまぁ、コタツや各部屋のエアコンの使用時間が長くなったこともあり、全部が全部、水槽のせいじゃないとは思うんですが、非常に肩身が狭くなってきました。オール電化で、夜間の電気代などはとても安いんですが、わが四国電力では夜の11時から朝の7時までしか夜間電気代となりません。夜間電気代が安い分、昼間の電気代は通常より割高となってるようです。夜間の規定を日没からにしてくれませんかねぇ・・・・綺麗どころ水槽で1匹だけ出た白ビー。とても濃くて、かなり綺麗な子です。最近、白ビーは敬遠されてますよね。偶然出た突然変異の白い子と、白面積の多い個体を掛け合わせた結果、白だけになった子の区別をどうやってつけるんでしょうつけられないから敬遠されてるのかな突然変異の子であれ、白い子と交配させれば、確かに派手な柄が出やすいです。ただ、将来的に色が抜けてきたり、と、発色の面では期待できません。敬遠される大きな理由はそこにあるのかもしれませんし、私も白ビーは単独で飼育したり、白と混ざっている可能性が考えられれば漏れに入れたりしてますが、これだけ濃い子だと、白ビーも大歓迎かなぁ。というわけで、この子を白ビー水槽に移動させるべきか、そのまま綺麗どころに住まわせるべきか悩んでおります。濃い固体であれ、白が混ざってるとなると、綺麗どころで出るF1、F2を嫌がる方もいるんでしょうねぇ・・・私の偏見かもしれませんが、有名ブリーダーさんはともかく、オクなどに出品されてる派手固体など、白が混ざってると思われるエビちゃんが結構いるんですけども。以前のように、白ビーも重宝される時代が来ないかなぁ・・・・あ、棚、完成しました。塗装代さえ受け取ってもらえず、またもや大工さんの完全サービスです。申し訳ないなぁ。で、ママ友をお手本に、バスケットで整理しました。長くなりましたが、最後に親分へ業務連絡。体系、白の色目、柄からして、親分の血統だと思われる子が成長しております。親ビーに色の厚みはかないませんが、そこそこ良い子が育っております。もう少し増えたらまた里帰りさせますね。この2匹です。
2009年01月19日
コメント(35)
わたし、CO2の添加キットがどうしても苦手です本日もボンベを1本無駄にしましたボンベを付け替える時にパッキンが外れかけてたんですが、小指で押し込めるところまで押し込んで、そのままボンベをギュッと装着。プシューっとガスが噴出しましたわびっくりした~さすがの私も、その場でボンベをはずしてパッキンを付け直すことは思いとどまりした。でも、凍っていくボンベをただで眺めているのは悲しいと、小さな脳をフル回転させて、いいことを思いつきましたじゃ~んここ数年、とんとお目にかかったことがないツララを自作。水槽からスポイトで水を吸って、チョロチョロとボンベにかけました。全体像はこんな感じ。ツララ作るのって結構難しいですねぇ。偉大な自然の力をしみじみと感じたのでありました。カメラを持ったついでにエビでも写そうかとえび部屋に行くと・・・ご遺体かと思ってびびった・・・・これ、抜け殻ですが、赤を忘れて脱皮してしまったようです。抜け殻の持ち主はどの子か分かりませんでしたが、どうか体に色が残っておりますように・・・お世辞にも元気そうとはいえませんが、ブラッディーマリーちゃんも2週間を無事に我が家で過ごしております。このエビ、何を望んでるのか、情報が少なくて困りますねぇ。繁殖活動さえちゃんと確認できれば、ビー並みに人気が出そうな気もするんですけど・・・本日はキッチンの背面の棚、吊り戸棚の下に大工さんが稼動棚を付けにきてくれる予定。棚の予定地 娘のお友達の家でお母さんが自作した棚に、かご(バスケット)を綺麗に並べてるのを見て、素敵~っと真似をさせていただくことにしました。が、止め金具を打ち込んでいい場所が分からず、大工さんに聞いたところ、「板も金具も用意して、僕が作りましょう」といつものようにニコニコと申し出てくれました。今回ばかりは工賃を含む費用を請求してくれとお願いしましたが、余った材料で出来るので、ペンキ屋さんがする板の塗装代だけでいいとのこと。炊飯器やコーヒーメーカーを置いてるこの棚も大工さんがサービスで作ってくれたんですよね・・・ビールでも買っとこう。午前中来る予定が、急な打ち合わせが入ったとかで、午後または、もしかすると明日になるとのことですが、こちらとしては来てくれるだけでありがたいので、文句もありません。素敵な大工さんに出会えてよかったなぁと、改めて思ったことでした。棚が完成したら、またアップしますね~
2009年01月16日
コメント(32)
お庭のお池ですが、撤去するとここで報告したその日に撤去完了。叩き壊して埋め戻しました。ただいま、養生中であります。私の妄想ではこの池の跡地にウッドデッキに隣り合わせてテラコッタテラスが登場し、素敵な睡蓮鉢が並ぶ・・・あ、でも、あまりにも池の撤去を惜しむ声が多かったので、ブドウ棚の隣にただいま穴を掘っております。また、池を作る予定・・・何やってんだろうなぁ、私玄関の赤水槽ですが、とても順調に稚ビーが増えておりますその中でもお気に入りがこの黒日の丸。虎好きの妄想博士のところから間違えてやって来た黒虎ママが日の丸など、とてもいい子を生んでくれます。しかも黒がうちのと違って真っ黒で綺麗なんですよね~ここは赤水槽ですが、掛け戻しのために博士の黒ビーが入っております。ただこの水槽、ミリオフィラムが大繁殖しておりまして、先日もトリミング&間引きをしたんですが、ほれ、この通り捨てるのもったいなくて、各水槽に植えたら、各水槽がこんな感じに近づいております。さて、どうしてくれましょう。さ、これから娘の縄跳び特訓です。幼稚園でただ一人飛べないとのこと。本人も飛べるようになりたいと頑張ってるらしいので、私も風の子になって頑張りますわ
2009年01月14日
コメント(34)
去年の後半で増えた体重5kgあまりにもいいペースで増えましたもので、どうにかしようとダイエットを決意しましたんがっチョコレートと練乳とおさらばすると精神的に大ダメージを受けますもので、ここは動くしかないと、お掃除や庭仕事にこれまでの倍の時間をかけております。ただいま目下の目標が、池の撤去夏に汗だくになって作ったものの、庭の一等地にありますもので、邪魔で仕方ない・・・プールじゃないか・・・と、不評を買いましたこの池です1月も半ばだというのにまだ熱帯性睡蓮が咲いております。蕾もいっぱいあるのが分かりますかがんばって作った割りに、寿命の短い池でしたが、この池の跡地にテラコッタかレンガでテラスを作り、大き目の睡蓮鉢を置いてビオスペースにしたいと思っております。が、そう簡単にいくかどうか・・・とにかくやってみますわ。今日はこれから池の中の睡蓮を、洗い桶や小さい睡蓮鉢に移動させます。やっぱり水の中じゃないと死んじゃうのかなぁ水上栽培できれば面倒じゃないんですけど。エビネタ先日ヒーターが暴走して非難水槽となった日の丸&モスラいまいち水槽からそこそこの子を選別して、綺麗どころに移動させました。選別が甘めになっておりますが、いったん大まかに選別してから鬼になろうと思います。昇進したのはこの子達。それでは、暖かいうちにお庭仕事をがんばります。池は冷たいだろうなぁ・・・・
2009年01月11日
コメント(38)
年末からのんびり更新になってます。適当かつ大急ぎで整備した庭が気に入らず、年明けから、少しづつお庭の改革をしております。造成地のため、いくらいい土を入れてもすぐに締まってくるんですよね~なので、土を掘り返し、その土でお山を作っております。実は土地を紹介してくれた不動産屋さんが、個人で畑を買って造成して売るのに、畑の土をかなり捨てないといけないとのことで、その土をタダで必要な分だけ運んで来てくれるというんです我が家のキッチンガーデンの土も総入れ替えできるぞ~という事で、がんばってるんですが、これがなかなか・・・ついついえび部屋に吸い込まれてしまいます。本日は吸い込まれついでに、漏れ水槽で生まれてた白稚ビーを白ビー水槽に移動させました。今日掬ったのは16匹。増えて欲しいときにはちっとも増えなかったのに、最近漏れ水槽ではやたらと白が出るようになりました。本日のおまけ。綺麗どころ水槽のお食事の様子。綺麗どころのエース、モスラちゃん。それでは皆さんごきげんよう
2009年01月08日
コメント(26)
昨日はヒーターの暴走でご心配をおかけしました。しばらくはビーの色も悪く、動きもいまひとつでしたが、どうにか持ち直した様子です。色は少し悪くなったような気もするけど、犠牲者が少なかっただけ良しとしましょう。ということで気を取り直して、新年のえびちゃんたちです。お気に入りの玄関水槽。稚ビーも成長を見せ、ママも常にたくさん居ります。こちら、昨日多くの被災者がやってきた、モスラ&日の丸いまいち水槽。元は20~30匹ほどでしたが、急に大所帯になってしまいました。こちらは赤バンド水槽。おもいっきりバンド隊ですが、親は高グレードなエビさんたちです。兄弟にはモスラや日の丸がたくさんいるので、この子達の子供は期待できるかな最後に、めったに登場しない90のお魚水槽。小汚くてお恥ずかしいわぁ新年の出だしはぶっ倒れましたが、めげずにがんばります今年の目標。1.オクデビュー(出品の方です。)2.体重増加に歯止めをかける3.早寝早起き。4.お庭にバラコーナーを作る。どれだけ達成できるかな
2009年01月03日
コメント(42)
新年は明けましたが、ちっともめでたくな~い!!あ、皆様、今年も変わらず仲良くしていただきますよう、心よりお願い申し上げます。ゲロゲロピーピーに悩まされた年末、パパの実家には帰るのを延期しました。90を超えたおばあちゃんがいるため、変なウィルスを移したら大変だから・・・・。で、私の実家へ30日から帰っておりました。そして本日、家のほうへ戻ってきたわけですが、こんなエビちゃんを一匹購入し、連れ帰ってまいりました。じゃ~んブラッディマリーですわ。このエビのために、姪っ子から底砂(大磯とピンクの砂のMIX)をもらって帰り、ウキウキでえび部屋に入ったところ、我が家の宝箱といっても過言ではない、えび●●1軍水槽の様子がおかしい・・・えびちゃんたちが、何箇所かに分かれ、団子になってじっとしておりました。エビツマ団子かと、網を入れ、えびを散らしてもそれらしき御遺体はどこにもない・・・しかしながら、手を突っ込んで異変に気づきました湯だ~っ!!!ヒーターを確認したら、24度設定になってる。温度計は・・・33度を超えておりましたどっどっどうしようとりあえず、えびを救い出しました。ちっこいのがいっぱい居る居る居る・・・200は救ったでしょうか。しかしながらまだ100匹は残っていると思われます。ただいま、えびの数が少ない、モスラ・日の丸いまいち水槽に水あわせ中ですわ。いったいいつからヒーターが暴走したのか見当もつきませんが、不幸中の幸いか、★の姿は見ておりません。ただ、色も動きも非常に悪くなっており、犠牲者が出ることは覚悟しなければならない状態ですそれにしても、我が家のえびたち、結構丈夫だったのね・・・ということで、第1弾が無事にほかの水槽に移り次第、残りのえびを移動させます。温度さえ下がればそのままで行けるような気もしますが、ヒーターの予備もないしなぁ。エアコンで1晩しのがせようかなぁ。はぁ~今年も正月早々から慌しい。ずぅっとこんな調子じゃありませんように。ブラッディマリーの水槽、立ち上げられそうもないです。大丈夫かなぁ・・・こんな私ですが、また1年、懲りずにお付き合いくださいませ。
2009年01月02日
コメント(36)
全13件 (13件中 1-13件目)
1