Soramame Life

2020/03/11
XML
カテゴリ: 孫のこと、孫のMONO


なかなか思うようにご飯を食べてくれません。

今まで、
うどんブーム
カレーブーム
肉団子ブーム
鶏そぼろブーム
etc.....

イロイロなブームがやってきたけれど、
少し経つとそればかり食べ過ぎて飽きてしまいます。

夕飯時、ゆかりご飯が食べたいと言うので
ゆかりをかけると直後に、
「もう、いらない」という事も多々あり。

そんな時は叔母である次女や三女が
ラップでミニ🍙を作り、絵を描いてあげます。





なかなかの出来栄えスマイル



あまりにも偏食なので、
先日長女と一緒に保育園にお迎えに行った時に
担任の先生に聞いてみました。


わたし
「○○ (孫の名前) って、何だったら食べますか」 

先生
「何でも食べますよ、お野菜も、お肉も、お魚も

わたし
「○○君、お野菜食べれるの

孫1号
大笑い大笑い大笑い大笑い大笑い大笑い大笑い大笑い大笑い大笑い


うっそ~ん

保育園では、何でも食べて、
時にはおかわりだってできるそう。


でも、これってあるあるらしいです。

孫1号の前年の担任の先生のお子さんも、
保育園では食べるものを家では食べないって。

そして、次女が友達の保育士さんにこの話をしたら、
そういった事はよくあることだって聞いてきました。

家では甘えているんだね、きっと


1歳5ヶ月の孫2号に関しては、
食についての悩みは 皆無 です大笑い





​​​​​​ ​今日の『一日一捨』








今でもこういったmonoって配られるのだろうか

ずっと、
貰った時のまま 熨斗付の小さな箱に入ったままでした。

特に卒業したからどうという学校でもないし、
貰った時も、
「何でこんな物をくれるのだろう…」と思った品。

この先も使わないと思うので、さようなら~
​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020/07/23 03:09:56 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: