To the way of a great sea and the shining moon

2007年07月30日
XML
カテゴリ: くらげの成長
今日は一日保育参加の日

7月~8月の間は一日保育参加月間です。両親祖父母が最低1日は保育参加しに来ましょうという企画。(熱心な方は2日行く人もいれば、熱心じゃない方は半日で終わる)
我が家は毎年パパに参加してもらいます。
スマイルアタシσ(゜-^*)は年度の前半は仕事が忙しいのであまり行事には参加しません。パパが積極的に行ってくれます。10月以降は私が積極的に行きます。
我が家はなんでも「半分こ」仕事も同職なのでその方が効率がよいと昔からそうすることでバランスがいいんです。お互いが得意分野をしたり、教えあうというスタンスがちょうど良いのです。お互い尊敬したり甘えながら暮らすことでうまくいくと思ってます。

ハートさて、今年もパパ的にはイヤだナァ~~といいながら出かけました。
なんせ、夏だから暑い!!!!!!!!普段クーラーがんがんの職場で働いているし、太目のパパとしては確かにきついでしょうね!!
特に、パパは園児に人気がありますから、、、一緒に遊ぶのも大変でしょうねぇ~~~。

(ΦωΦ)ふふふ・・・・がんばってくだされ!!

さて、帰ってきてから保育園での様子を聞くと(尋問に近い?!)、いろいろ感じた様子。
この保育園での一日参加はアンケートを記入して持っていかなけらばならない(感じたことや園の先生の質問に答える)というこで、少々頭が痛いですが、いい機会です。思ったこと感じたことを素直に書いてました。(もちろん、オブラートに包みつつ。。。

一番感じたことは、「食べ方が汚い!!怒ってる」ということだったようです。月例分をひいきしても、やはりよくこぼしていて、気になったようです。
あとは、甘えと月例を差し引いても、みんなと同じようにできないことがあったように感じたようです。できないと、すぐに半べそになる感じです。
たとえば、かばんのチャックがうまくできない。食べれないものがある、友達が遊びに入れてくれない。など、、、口でうまく伝えられず、涙がでそうになったり、ちょっぴり出たり。。。パパがいてもそうなので、パパがいなかったら泣いてるのだろうと思います。号泣

クラスはやはり少し荒れているのと、ボス(昔からボスはI君2ヶ月から保育園に預けられてる)が強いのと、男の子で去年は荒れてなかったのに、今年は荒れているとか、去年はすぐにかんだりしてたのに、口で言えるようになったとか、子供達の様子もいろいろ感じていたようです。私やくらげがいろいろ話しても今一誰のこと??って思っていたパパも名前と顔が一致するのでこの企画はアタシσ(゜-^*)大好きです!!結構パパの参加多いんですよ!!パパのほうが希望の有給がとりやすいですものね!!ママは病気のときとか休むので、なんとなく休みにくい方が多いのだと思います。
うれしかったことは、嫌いなものもがんばって食べてることと、昔にくらべてすこ~~し友達と遊べていること。
でも、なぜかボスが「い~れ~て、ごめんね」って言わんと入れてあげん!!っていうらしく、意地悪な子も多いのが気になったみたい。先生も気づいているけど、このボスがいることで、やんちゃの子もいうことを聞くのであまりしからないようです。ボスは理不尽でもあり、やはりみなを統率する力もある様子。女の子にもボスがいてやはりボスは理不尽だが、面倒見もよいらしい。
いや~~3,4歳の社会も複雑且つ大変ですなぁ。。。。
くらげの場合、遊びたいもので遊べない日が多いのじゃないかなって思ったようです。
確かに、「ブロックかしてもらえんかった。。。」と言って家でブロックする~って言う日があるし、みんな「ダメ」って言うと頻繁に言ってます。

最近は本当にこの保育園でよかったのかナァって思う日もあるけど、どこに行ってもそうかわらないだろうなぁって思います。
くらげ自身が強くならなければやはり社会では通用しないと思う。
酷なようだけど、やっぱり強くないと「損」したり辛い思いするんじゃないかなぁ。。。

この保育参加によって、子供達が結構生き生きします。
しかも、大人がたくさんいると、子供達も安心するし、もめごとの仲裁もできるので、子供達が落ち着いています。だから最近くらげも「ニコニコ」です。今はなかないでヾ( ̄◇ ̄)ノ))バイバイしてくれます。
やっぱり年少さんにはまだまだ大人や先生がたくさんいるんじゃないかなぁ~。
子供は大人がみてるところではやはり悪いこともしないし、がんばってるのみて~~ってよく言います。喧嘩や理不尽なことが起こったとき、主張する強い子が勝ってしまったり、先生もよくわからないまま注意している場面を良く見ます。そういう場面をみると、泣いてるくらげはわかってもらえないことが多いのだろうと思います。だから保育園はイヤなんだろうと思います。
保育園や小学校ってもう少し先生がいてもいいのじゃないかナァって思います。
学級崩壊って聞くけど、そういう場合は、クラスをわけたり(少人数制にしたり)、先生を増やしたり、もっと国をあげて子供達の為にするべきだと私は思う。
子供達の未来をよくするのも悪くするのも大人たちだよね!!
子供達を幸せにする方法ってなんだろうなぁってちょっと思った日でした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年08月13日 22時20分42秒
コメント(0) | コメントを書く
[くらげの成長] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: