ま、えっか・・・ですむ毎日

ま、えっか・・・ですむ毎日

PR

Profile

遊星。.:*・゜

遊星。.:*・゜

Comments

どっすん0903 @ Re:イソヒヨドリが来た!(02/24) New! スズメより一回り大きいのかな? そんなの…
hiromi426 @ Re:イソヒヨドリが来た!(02/24) 写真が上手ですね! 私もこの間見かけない…
hiromi426 @ Re:言っちゃなんですが。。。要らんのです。。。(02/23) 籤運いいじゃないですか! 私もけーやん…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

シューズケース New! hiromi426さん

今年の雪も見れたや… New! かのんオーレさん

三連休おしまい~! New! どっすん0903さん

ご飯のお供・・ teapottoさん

という事で別府編そ… アラスカななつさん

Free Space

2024.11.04
XML
カテゴリ: 何となくの話
土曜日はお出かけには全く適さないお天気でしたが、
前々からツアーで申し込んでて、
雨天決行となってたら、行くしかないですね。

妹が全額出してくれました。
妹よ、ありがとう~ハート

途中でたこせんべいの里へ寄ったのですが、
始めからお土産はここ、と決めてたので
ユックリしてる時間がないにも関わらず、

たくさんの種類が試食できるので、
それに時間を取られてしまいました!(食いしん坊)

お茶やコーヒーも無料で飲めると言うのに、
飲んでるヒマもなく、大慌てでお土産を買いました。

時間は11時半、鳴門大橋からうず潮が見られるかも!
と期待したのですが、
ちょうど大雨が降ってる時間帯で、
おまけに風もあってうず潮は見られず・・・

晴れ女のはずが・・・しょんぼり

お昼は「鳴門海月別亭」で海の幸いっぱいのお料理
珍しく完食して、このあとお風呂に入れず(おなかパンパン)



ここから海も見えたんですが、
雨で白く霞んでて、
写真を撮りどころじゃなかったわ💧

大塚国際美術館 ​はここからすぐ近くでした。



鑑賞距離は4キロというから、
ま、2時間やそこらでは見られません。











疲れてカフェで30分ほど休んでたら、
そろそろバスに戻る時間に。

余裕を持ってたのに、
館内が縦に横に広すぎて、2人で迷子になり
ものすごく焦りました!

この頃になって、ようく雨も止み
今頃止んでも遅いんだわ・・・


帰りは淡路ハイウェイオアシスでお買い物休憩



ツリーはこの日の午後5時に初点灯。
まだ点灯されてなくて残念〜




対岸の神戸や、明石市もキレイに見えてました。




ほんとに日の暮れるのが早くなってきました。
このあと、ほんの15分ほどで
明石海峡大橋も点灯。

やっぱりキレイですね〜

淡路島はこのブログでも
3〜4回はあげてると思うけど
何度行ってもいいところです。

風光明媚だし、食べ物も美味しいし
また行きたいなぽっ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.11.04 16:40:31
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: