my chatterbox

PR

Comments

和活喜 @ Re:19日の日記(05/19) New!  こんにちは。福岡宗像は晴れです。 ご…
恭太郎。 @ Re:19日の日記(05/19) New! (✿✪‿✪。)ノコンチャ♡。 父ちゃんが定年3月で。…
トムとジェリー @ 我が家の長男も New! 離れて暮らしていますが、毎月、我が家に…
大好きゆずるくん @ Re:18日の日記(05/18) New! エーホー 授業も随分様変わりしているの…
歩世亜 @ Re:18日の日記(05/18) New! お早うございます。 子どもの吸収力は早…

Calendar

Favorite Blog

躊躇して手遅れにな… New! 歩世亜さん

コマなし New! dokidoki1234さん

たくさん苗をいただ… New! 元お蝶夫人さん

ハズれてしまった New! 大好きゆずるくんさん

現物給付 6月1日 New! ララキャットさん

Profile

harmonica.

harmonica.

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

設定されていません。
2023年09月23日
XML
カテゴリ: ひとりごと








コロナでもインフルでもないのに、

まるでコロナの後遺症のように、

長引く高熱に倦怠感。


頭が重い感じと喉の違和感。


学校でもインフルが流行っていて、

今週は2年生で2クラス、

学級閉鎖になっています。


解熱作用のある漢方薬を耳鼻科で処方された際に、

「なるべく熱めのお風呂に入って汗を掻くように。」

と言われたことに違和感を覚えつつも、

今朝、あまりにも汗を掻いたので

熱めのお風呂に浸かったら、

頭がクラクラしてお風呂場で倒れてしまったんです。


一度起き上がって脱衣場の扉を開けたところで

また意識を失い、気が付いたら床の上に・・。


本能的に意識を取り戻して、

なんとか着替えて居間に戻ったけど、

やっぱり高熱の際の熱めのお風呂の入浴は、

逆に避けなければいけないのでは

と意識がはっきり戻った時点で感じましたね。


アメリカだと高熱の子供は

敢えて冷たいお風呂に入れるように言われていたので、

今回の耳鼻科医の指示は、

耳を疑うものでしたよ。


倒れた際に目尻を強く打ったようで、

青痣になってしまったり、

両ひざも目地の後がくっきりついたりと、

この年になって初めて

入浴の怖さが身に沁みましたね。


こうして湯船で命を落とす方もいるのも事実なので、

今後は、入浴には十分気をつけたいと感じた週末でしたよ。(^.^)



ファースト・シーン..♬







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年10月06日 07時31分34秒
コメント(9) | コメントを書く
[ひとりごと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: