my chatterbox

PR

Comments

だいちゃん0204 @ こんばんは!(#^.^#) New!  へぇ~? ジャカルタへ出張ですか? …
サカエ @ Re:19日の日記(05/19) New! お世話になります 何だかうらやましいお話…
和活喜 @ Re:19日の日記(05/19) New!  こんにちは。福岡宗像は晴れです。 ご…
恭太郎。 @ Re:19日の日記(05/19) New! (✿✪‿✪。)ノコンチャ♡。 父ちゃんが定年3月で。…
トムとジェリー @ 我が家の長男も New! 離れて暮らしていますが、毎月、我が家に…

Calendar

Favorite Blog

浅草三社祭(浅草神社… New! 人間辛抱さん

躊躇して手遅れにな… New! 歩世亜さん

コマなし New! dokidoki1234さん

たくさん苗をいただ… New! 元お蝶夫人さん

ハズれてしまった New! 大好きゆずるくんさん

Profile

harmonica.

harmonica.

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

設定されていません。
2023年12月23日
XML
カテゴリ: ひとりごと










そんな中、最近仲間になった主婦の方から

T君に対するクレームが。


とても明るい方で、

シズラーで定年退職した後に

定年のない今の職場に・・。


早朝からお昼まで

キッチンで雑務に追われています。


そして、T君がいると

既に終わっている仕事も

自分でやりたがるようなんです。


「シンクでの洗い物ももう終わっているのに、

『もう終わっているよ。』

と伝えても、

自分でやらないと気が済まないんだね。

困ったもんだね。」



と折角の作業が台無しに・・。


ここにきて、彼を守ってくれる存在が

一斉にいなくなり、

最近では、お母様が連絡帳を持たせるように

なっているんです。


そして目ぼしい人に

その連絡帳で自分の予定や体調のことなど

見せているようだけど、

それも彼が自分に大事と思う人だけなので、

本当に彼と関わっている目下のクルーには

その特性などが分かりにくくなっているんでしょうね。


T君よりも若い男性社員3人中心で

今まで彼を見守ってくれていた主婦社員も去り、

オーナーも変わってしまったので、

厳しい現状の中でも、

彼なりのプライドを抱え、

毎日決まったルーテインで回しているので、

少しずつ歪みが出てきているようです。


私もこのお仕事長いので、

マネージャー職に就くこともできない訳ではないけど、

敢えて就かないのも、

彼の特性を理解はしていても、

色々な不協和音からは守り切れないからなんです。


勿論、理解してくれる人もいるけど、

頑なに譲れない部分においては、

社員でさえ彼を指導できないので、

一歩引いて、彼の代弁者に徹していた方が

お店も円滑に回るかと思ってね。


彼の代弁者になる一方で、

彼を逆にトレーニングできる部分は、

遠巻きに伝えてあげたいと

長男の同級生の母として

母親代わりの気持ちで

目を注いでゆこうかなって・・。


あまり大したことはできないけど、ね。

そんな思いでいるんです・・。^_^;





贈る詩..♡








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年01月05日 07時58分43秒
コメント(8) | コメントを書く
[ひとりごと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: