my chatterbox

PR

Comments

ララキャット @ Re:29日の日記(05/29) New! 夏は水泳ですよね! 子供は好きでしょう!…
トムとジェリー @ 子供達はいろいろと行事があって良いですね。 New! 最近、おやじは毎日黙々とExcelの資料を作…
flamenco22 @ Re:7日の日記(12/07) New! 今日は外暑くてびっくり🫢 この時期でこん…
和活喜 @ Re:28日の日記(05/28) New!  お早うございます。福岡宗像は晴れです…
歩世亜 @ Re:28日の日記(05/28) New! お早うございます。 今日もかなり暑く成…

Calendar

Favorite Blog

^-^◆ 笑う時間(^。^… New! 和活喜さん

珍しく New! あみ3008さん

お利口 New! feela11さん

世界初の酎ハイ発売… New! 歩世亜さん

悪いとしたら5%以下… New! dokidoki1234さん

Profile

harmonica.

harmonica.

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

設定されていません。
2024年05月06日
XML
カテゴリ: 平和







司書の先生の読み聞かせがあったんです。




​げんきがでるよ かしわもち 




なにげなく食べているかしわもち、

それなりに意味があったんですね。


以前、ちまきが給食に振る舞われたことがあったけど、

殆どの子が食べたことが無くて

もち米自体に違和感を覚えて半分以上残す児童も。


それでも給食で振る舞われたことで

日本の風習に触れることが出来た訳で

やはり給食の役割は大きいですね。(^_-)-☆










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年05月19日 15時27分32秒
コメント(6) | コメントを書く
[平和] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:6日の日記(05/06)  
恭太郎。  さん
(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡。

父ちゃんもその時期になるとお買い物で買ってくるのよ。
美味しくて腹持ちが良いですよね。(#^^#) (2024年05月19日 16時01分22秒)

Re:6日の日記(05/06)  
サカエ  さん
お世話になります
かしわ餅の餅とあんこ(笑
桜餅の“長命寺”と“道明寺”これも毎回議論になる
僕は今の妻と結婚するまで桜餅の葉っぱを一緒に食べられなかった。
そんなダメダメ人間でした。
(2024年05月19日 18時36分46秒)

おはようございます。  
今週も笑顔で過ごされますように
(2024年05月20日 05時09分53秒)

Re:6日の日記(05/06)  
 おはようございます。志茂田景樹氏、要介護5となり、リウマチとも戦いながら、執筆活動を続けている。がんばっていますね。
 ちまき、ほとんどの子が食べたことがないのですね。
  今日も、良い一日をお過ごし下さい。 (2024年05月20日 07時11分08秒)

Re:6日の日記(05/06)  
歩世亜  さん
今晩は。

柏餅が売れるでしょうね。 (2024年05月20日 07時45分48秒)

おはようございます! (#^.^#)  
 そうなんだ?? 食べたことがないお子さまも多いのですね。
やはり給食で出されるってことが良いことがあるんだ! (2024年05月20日 09時52分03秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: