全776件 (776件中 1-50件目)
長いこと放置していたこのブログ、再開しようかな。。。FBもいいけど、何気ない日常を記録する日記形式のブログも好き。昔の記事を見返すと、懐かしい出来事が鮮やかに蘇ってくる。一部削除されたりしているが、子供たちが小さい頃の写真も残っているし、いい思い出になる。エロサイト勧誘の不愉快なコメントさえなければ、やめることもなかったのになぁ。。。
2013.11.04
コメント(1)
今年も残すところ数時間、あっという間に1年が過ぎました。思えば去年の今頃は、今か今かとエム君誕生を待ちわびていました。エム君は順調にすくすくと育ち、もう少しで1歳になります。8ケ月でつかまり立ちをして、9か月で伝い歩き、3週間くらい前から一人歩きを始め今ではヨチヨチと部屋中歩き回るようになり、方向転換もできるようになりました。ティー君は元気に小学校を満喫し、日に日に少年っぽくなっています。ちぃねえは、すっかりお姉さんらしくなって反抗期気味だが、まだ可愛いほうかな。おねぇは、社会人1年生となり、お歳暮まで送ってきてくれた。嬉しいことばかりです。私はというと、産後1ケ月から翻訳の仕事を再開しましたが、大きい仕事を年度末頃に終えた後は、一か月に2,3件あったりなかったり2か月ゼロの時もありましたが、来年は忙しくなりそうかな。2月には研修の予定も入り、続いて2月からは通訳のお仕事の予定も入っています。エム君は1歳になり次第、一時預かりなどのお世話になることでしょう。保育所の入所申し込みはしていますが、入所できるかどうかさえ分からない。待機児童になりかねないので、そうなった場合、お仕事が限られてしまうので心配です。ま、それはなんとかなるでしょう。いつもの通りの け・せらー、せらー がモットーの けせら でございます。2011年もよろしくお願いいたします。皆様のご健康とご多幸をこころよりお祈りいたします。PS:最近日記をアップしなくなったのは、写真を張り付けることができなくなったからです。携帯からは遅れるのですが、いい感じにならないのでやめました。近々、他へお引越しするかもしれません。では、Happy New Year!
2010.12.31
コメント(4)
私ね、小さいころ、TVの画面の向こうに行けると思っていたんだよ。でもね、行ってしまったら、戻ってこれなくなってしまうかと思っていたの。☆☆☆☆☆ちぃねえの発言でした・・・(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪
2010.07.27
コメント(3)
久しぶりに 空・雲観察。 数日前から、妙に美しい夕焼けや筑波山に傘のような雲がかかっていたり… 観察しがいある空が続いています。
2010.07.23
コメント(0)
昨日の昼頃、退院できました。まだ腫れているものの、内服薬で治療を続けて、明日は外来で再診察となる。機嫌もいいし、きっと大丈夫でしょう。rio-chaoさん、あんこさん、ありがとう
2010.07.07
コメント(3)
エムくん、30日から入院、今日で6日目。 耳の下が腫れていたので、おたふく風邪かと思って病院に連れてきたら リンパ節炎だった。 即日入院となり、丸二日高熱にうなされた。 今は、腫れが引くのと、血液検査の数値が良くなるのをまつのみ… もうご機嫌もいいし、いつものニコニコしてるエムくんに戻ったので一安心。 早くお家に帰りたいな〓
2010.07.05
コメント(2)
先月中旬から末まで、仕事がめっちゃ忙しかったのだがその合間にトリプル卒業があり、先週の7日には小中のダブル入学だった。入学の準備はほとんどおじいちゃんたちのお世話になり、ちぃねえとティー君らの授業も、今日から始まった。しかし、ティー君は、危うく入学式の参加ができなくなるところだった。実は彼、3月27日ごろから、水疱瘡にかかったのです。lllll(-_-;)llllll運よく大したことなく、かさぶたになったら、もう感染しないと医師に言われ、5日の日にチェックしたところ、すべてかさぶたになっていたので7日の入学式にセーフでした。今日はあいにくの雨、ティー君はまだ危なっかしいながらも、元気に登校、なれない登校の道のりなどでさすがに疲れるらしく、すでに爆睡中。ちぃねぇは、自転車登校。雨合羽で登校となった。明日は英語の授業があるので、楽しみなのか、予習をしていた。教科の中で唯一私がまともに勉強を見てあげられる教科だ。おねえの英語のサポートは、彼女がポル語を知っていたのでスムーズに教えることができた。さて、ちぃは、ポル語がわからない。どうなるかな。3meses7diasエム君は、すくすく元気に育っている。今週3ヶ月検診だったが、先延ばしになった・・・9日の夜になってからエム君のお顔に湿疹がでている事に気付き翌日10日、体にも小さな湿疹がでた。夜になって、確信。水疱瘡に感染したのだ・・・3か月と5日で!|||||/(=ω=。)\ガーン|||||土曜の夜は小児科医がいないってことで、昨日病院に行った。そんなにたくさん水疱がでているわけでもないし、機嫌もわるくはないが、水疱が今朝になって、増えていた。体中にたくさんの水疱が・・・(TmT)ウゥゥ・・・やっと手の動きが活発になってきたところなのでまだ掻きむしったりすることはないが、すでにかゆそうだ・・・あ、起きそうなので、きょうはこれまで。
2010.04.12
コメント(1)
寝不足などでぼろぼろ、へとへとになりながら月曜日に大きな翻訳のお仕事を終えて、やっとこさ、ほっとしたところです♪そんなときに届いた南の国からのお便りmimiy langさんから、絵葉書が届きました南の国の大好きな果物の中の一つ、マンゴーの絵葉書です。青いマンゴーに塩を振って食べていたことを思い出し、とても食べたい気分ですああ、たべたいなぁ・・・ (@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪絵葉書の一部ですが、↓こんな感じのすてきな絵です♪今回のお仕事、終わってみて、意外と量が多かったことに気がついて、びっくり!四つの報告書、全部で約580ページ (400ワード/ページ)を二人がかりでポルトガル語へ訳しました。二人とも一歳未満児の育児をしながらのお仕事でした。・・・その話はまた後日。
2010.03.31
コメント(4)
のんで、のんで、のんで・・・、うとうとして・・・、動きが止まって・・・・破裂音。びっくりして目覚めて・・・kimotiwaruinodeママちゃんに交換してもらって、のんでのんでのんで・・・の・・・・繰り返し。( ̄▽ ̄)エンドレス・・・( ̄▽ ̄)うへへへぇ~
2010.03.02
コメント(2)
上の子どもたちの育児は、それぞれに必死だったし 末の子どもだからなのか、 それとも、私自身の年齢のせいだろうか.. 赤ちゃんが可愛くてたまらない…もうメロメロでしゅ( ´∀`) 身体のパーツ一つ一つがちぃちゃくて、 ほそっこくて、か弱く壊れそうで、 でも溢れんばかりのパワーを感じさせる赤ちゃん。 一つ一つの仕草や泣き方でさえも、可愛くてたまらない。
2010.02.11
コメント(3)
産後の1ヶ月検診を終え、血液検査で退院時の貧血が改善され ほぼ正常値になっていることがわかった。 一安心。 エムくんは、先週のうちに検診を終えて、元気に育っている。 エムくんと姉兄達の違いは、オール母乳でないこと。 高齢であるからなのか、乳が足りない。 だから、夜中の授乳が大変。 母乳だと添い寝しながらお乳を飲ませることができたから楽だったけどね… こればかりは、しょうがない。 母乳だと、夜中の授乳は泣きもせずに済ませることができたが ミルクだと、どうしても準備中に泣いちゃうんだよね。 それも、手間取ると大泣きするから、父まで目覚めてしまう… ほ乳瓶をもって部屋に戻ると、クマがのっそり起きて抱っこしていたりする。 この協力は、とてもありがたい。 乳がもっとでるといいんだが… はぁ…(´ヘ`;)
2010.02.09
コメント(2)
旧知の皆さまへ皆さまからの暖かいメッセージ、ありがとうございます。一人ずつお返事したいところですが、まだ時間と体力の余裕がありません。これから、チビくま君の呼び名を 「ティ君」 と改め新メンバーを 「エム君」 と呼ぶことにします。タイトルのとおり、4度目の帝王切開でしたが今のところ順調に体調も回復しております。4度目の帝王切開だと言うと、ほとんどの人がびっくりするし度強あるね~!とか、頑張ったね~とか、言ってくれます。事の重大さに自覚がないのか、普通だと思っていた自分が け。せらーなのか・・・とにかく、大事に至らずに済みました。わが身を守ってくれた天の神様、ご先祖様に、感謝感謝です。さて、手術について、検査等で前置胎盤であると分かっていたのですが、前回までの横切開痕、つまり、今回の手術で切開しようとしていた部分にギリギリ胎盤の一部がかかっているようだということで、手術当日の午前中に、横切開から縦切開に変更しました。前置胎盤と帝王切開に興味ある方は、帝王切開ナビをご覧ください。自己血で輸血の準備もできていましたし、念のためにと、自己血以外の輸血の準備もできていました。最終的に自己血のみで済みました。前回の手術中に麻酔の効き目が切れたという話をしましたが、今回も、また同じようなことが起こりました・・・(T-T)前もって主治医の先生にも伝えてあったので、前回のように強烈な痛みにまでは行きませんでしたが、エム君が取り出された後、傷口の処理などをしている最中に痛みが増してきて先生たちも半信半疑のようでしたが、右足のつま先が動かせるようになってきたのでつま先を動かして、「本当に効き目が切れてるよ!」とアピールしました。心の内では ↓ 「だから、効き目がきれるって言ったじゃん!!!」うきーーーーっ!ヾ(*`Д´*)ノ"彡☆」しばらく痛いと言い続けて、局部麻酔を追加され多少痛みが和らぎました。エム君は処置を終え、先に病室へ連れていかれて、みんなとご対面。私が部屋へ戻るころには、部屋にお知らせがあったらしく前回の自分の出産のときの話を聞いていた ティ君 がエレベーターの前まで迎えに来ておりベッドが出ていくなり、顔を覗き込んで「あ!ママ泣いてないよ!!ママが帰ってきた。帰ってきた!」と大きな声でみんなに知らせるように病室へ向かって行った。廊下の途中までみんなが迎えに出てきて、それぞれに心配そうにのぞきこんだ。しばらくしてから、エム君と再びご対面。なんて、小さいんだろうと、再認識。(子どもたちは皆、こんなに小さかったのね・・・)術後24時間、抗生物質などの点滴をして、残った自己血も輸血しました。翌日には、自分で歩いて廊下のトイレへ行き、翌々日には点滴もとれ、ガスも出て、多少歩くのも楽になりました。ガスや尿が溜まっていると、内側から圧迫されるようで傷口が痛いのです。傷の痛み + 子宮収縮の痛みで、4日ほど鎮痛剤が欠かせませんでした。回診の時に麻酔について聞いたのですが、麻酔医も、途中で効き目がなくなる原因がよく判らないと言ってました。ミステリーだわ。二度と局部麻酔なんて、したくないな。移植の時は、どんな麻酔なんだろう・・・
2010.01.26
コメント(4)
退院して早くも一週間経ちました。赤ちゃんって、こんなにちいちゃくて、細っこいのかと今更というか、再認識しました。お兄ちゃんのまだ小さい手が、とても大きく見えます( ´∀`)
2010.01.20
コメント(6)
元気な産声あげて、3065gの男の子が生まれました予想されていたより、約300g大きくて、身長は48,7cmでした。け・せら~♪の術後回復も貧血以外は順調です。帝王切開も安全第一を考慮して、直前に縦切りと変更されました。後日、詳しく日記に書き留めることにします。次男くんとは、昨夜から同室で過ごしています( ´∀`)今のところ、寝起きのサイクルは2時間ぐっすり寝て、ゆっくり1時間くらいかけて授乳してます。
2010.01.09
コメント(9)
★:゚*☆※>('-'*)♪2010♪(*'-')<※★:゚*☆皆様にとって幸多き新年となりますように!Feliz Ano Novo!!!Muitas Felicidades e Prosperidades a todos!け・せらーのカウントダウンはまだ続いております。今年の元日は、いたって簡素なお雑煮を食べただけです。今になって、御節を注文しておけばよかったかな~などと思いますが・・・そんなこと考える余裕もなく、年越し蕎麦も作らずじまいでだらだらと歳は越してしまいました今年は遠くへ出向くこともなかったので、熊の助は日ごろの寝不足と疲れでぐっすりお昼寝をしてチビたちはのんびりごろごろゲームで遊びつつ、時を過ごしております。おねぇが帰省していれば、チビたちのこの静けさもなかったかも知れないが私が入院してから帰省の予定なので、家族揃ってのお正月はちょっとだけ先送りです。ニューメンバーも加わって、賑やかになりそうです皆さま、こんなマイペースな け・せらー♪でございますが、今年もどうぞよろしくお願いいたしますm(__)mHug & Kiss
2010.01.01
コメント(6)
我がファミリーの新メンバーベビー君が出てくる日へのカウントダウンがやっと一桁になりました。先週中におばあちゃんたちも福島から来てくれて、まだ買い揃えていなかったベビーグッなども色々揃えてくれました。ベビー服やガーゼ類はすべて洗濯し、ちぃねえちゃんがアイロンがけしてくれました。ちびっちゃい紙おむつやべべ―服を観て、「ちっちゃい紙おむちゅだね~」「このちぃっちゃい おべべも まだ ぶかぶかなんだよね~」と、目じりを下げてでれでれ・・・姉バカ炸裂ですけ・せら~はというと・・・でっかいお腹をかかえてふぅふぅ言いながら、相変わらず眠れない夜を過ごしています。2週間で1キロも増えたりしているので、腹の中は相当せまくなっているようです。座っていても立っていても横になっても、抗議の動きというか・・・動くたびに痛くって、たまりません(T-T)ここ数日、深夜になっても動きが一向に落ち着かないのです。3、4日前の夜、眠れずにもがいている私を見かねて熊の助が深夜の1時ごろにお風呂を入れてくれてお風呂に入ったら少しは楽になるかも知れないからって、勧めてくれました。20分くらいお風呂に浸かってベビー君に重力をかけないようにしているとずいぶん楽になり、その後ぐっすり2~3時間続けて眠れました。ここ数カ月ほぼ毎日1時間おきにトイレへ行くために目覚めるのでこれはベビー君が出てきてからの夜中の授乳サイクルの練習だと思うようにしていますが、2、3時間眠れるのは嬉しいことです。2、3時間も眠るとすっきりします。その夜からは、深夜にでも風呂に浸かるようにしていますそのほかの出産への準備も、着実に進みクリスマスの日に帝王切開時輸血用の自己採血400cc採りました。お腹にエコーをつけて、ベビーの心音とお腹の張りを見つつ採血しました。輸血の先生や看護師さんが心音を聞いて、「すごい元気だな~~~」って、言ったくらい、ドクドクドクと心音が鳴り響いてとても元気そうでした。よかった
2009.12.27
コメント(4)
薬の副作用でドキドキして気持ち悪い。落ち着かない。ちょっと息苦しいかも。先週からお腹の張り具合が増してきているので、今回の検診で張りを和らげるお薬をもらってきた。ドキドキする副作用があるけど、それはほとんどの妊婦さんが感じ、赤ちゃんには影響がないと説明された。夕方、さっそく飲み始めたのだが、本当にドキドキして気持ち悪いくらいなのだ・・・うえぇ・・・座っていても、横になっても、ぎぼちわるいいいいぃ・・・気持ち悪いのと不安なのと、まぜこぜになって余計に落ち着かない・・・(T-T)不安の要素は沢山あるし・・・先月下旬にやったMRIの検査その結果、胎盤が前回までの帝王切開の傷跡とぎりぎりで重なっていると写真を見ながら説明を受けた。開けてみなきゃ実際のとこ分からないけど、場合によっては出血多量や子宮全摘のリスクがあると、再び説明された。また、輸血する可能性が大きいので、念のため自己輸血を勧められた。そのために貯血したほうがよいだろうということになった。しかし、少し貧血気味だということもわかったので、貧血用のお薬を服用して、様子見ということになった。前回のカイザーの記憶と、今回の不安要素とそこに薬の副作用が入り混じって、ぜーーーーんぶまぜこぜになって・・・ドキドキドキドキドキドキ・・・そんなドキドキの中、べべ君は元気いっぱい腹の中で動きまくってます。ベッドに横たわって静かにしているときにべべ君が動き始めると、ベッドに振動が・・・伝わります・・・どんだけ動くんじゃぃっ!!!チビくま君にお腹の動きを見せているときに、君はお腹の中にいるとき、何をしていたのかな?と聞いてみた。そしたら、「暑いよ~!早く出たいよ~」と抗議してジタバタしていたそうです。ちなみに、チビくま君は9月生まれです・・・
2009.12.09
コメント(6)
良いお天気だぁ… 洗濯機フル稼働! お布団ふかふかぁ…( ´∀`)はぅ~ 昨夜の雨でお花さんたちも活き活き♪ 画像は先月末のもの。
2009.11.26
コメント(2)
暇だぁ… と言っても、大したこと出来んし… 最近はパソコンもオフのままで、テレビでさえもみるきなし…(つд`) お腹が張って、横になっている事が多くなってからは、 熊の助の時代もの小説をひたすら読んでます。 え?何を読んでいるかというと… 読んだ順に、宮部みゆきさん、畠中恵さん、柴田錬三郎さん、 そして池波正太郎さんの剣客シリーズ、梅安シリーズと鬼平シリーズ全巻。 鬼平のラスト24巻がストーリーの途中で終わっており、 「ええぇっ!そんなぁ!」 と何ともいえぬ未達成感。残念でした。 その他に、大沢在昌さんのザ・ジョーカーシリーズとアリスン ブレナンさんの3部作でザ・プレイ、ザ・ハント、ザ・キル… 手を出すのが怖くて思いとどまっているのが、スティーブン・キングの作品です。 なにしろ、怖そうだからね(/_・、) 他にする事と言えば、お天気がいい日には、ベランダガーデニング。 写真は、最新作なり( ´∀`)
2009.11.24
コメント(5)
高齢出産ということを考慮して、あまり無理せぬよう心がけていますが・・・、今週の定期検診でMRI検査の必要があると医師に告げられ医師の説明によると、胎盤の位置や癒着などの確認をするということでした。超音波検査で胎盤の位置があまりよろしくないらしいので、それも確認するためのMRI検査です。胎盤の位置や癒着が多いと、手術もそれなりの時間がかかるし、輸血が必要になるかも知れないので、それらに備えての検査です。癒着と聞いて、思い出されたのがチビの助の出産時のこと・・・きっと以前この日記にも書いたと思いますが6年前の出産は、途中で麻酔が効かなくなったのかはっきりしたことは分からないのですが、医師たちが手術中に 「癒着している・・・」とコメントしているのを聞きました。そのコメント後に、激痛が走り思わず口に出して「いたっ!痛いですよ。」「いたい、いたい、痛いっ!!!」と、痛みを訴えその後も低く太いトーンでひたすら訴え続け、「いーーーーーっヾ(*`Д´*)ノノ彡☆痛いって!!!」「うううぅぅ・・・」(▼皿▼)=3 ムッキー!!な状態で近くにいた看護師さんの手を握って、多分握りつぶすぐらいの力を込めて堪えたを今もはっきりと覚えています。堪えつつも、先生たちがなにやらメリメリと剥がしている感触がはっきり伝わって激しい痛みを感じ、恐怖でした。堪えて、堪えて、呻って、呻いて・・・ずるり とチビの助が取り出され、看護師さんが私の目の前に連れてきた時に堪えていたのがプッツンして、泣き始めた。その後は、ずっと泣いていたらしく手術室から部屋へ移動する時も泣いていたし、泣きやもうと思っても止められなかった。外で待っていた旦那さんとお母さんは、びっくりしていたのを覚えている。時がたち、そんな痛みもすぐ忘れるのが出産の不思議なところかも。でも、今回もそれがあるのかと思うと、ちょっとばかり腰が引けて構えてしまうな・・・ま、なんとか乗り切れるでしょうけどね。無事に産まれてくれれば、それでいいの。<豆知識>子宮、卵巣、卵管など女性の生殖器は、骨盤の中で膀胱と直腸に挟まれるように位置しています。帝王切開ではお腹の皮膚とお腹側の子宮壁を切開するため、その傷口に触れる膀胱や小腸との間で癒着を生じる可能性があります。更に詳しくは、癒着どっとCOMQue sera', sera'...
2009.10.30
コメント(4)
我が家のチビの助は、保育所へ行く前や寝る前に、後で、明日、自分が食べようと決めていたものがさあ、食べよう。という時に無くなっていると激怒する。ただ、その怒り方は騒いで抗議するのではなく腕を両目にあてて、シクシク (/_;)ポロポロ・・・と、泣くのだ。「なんで、食べちゃうの~?食べようと思ったのに・・・」「食べたかったのに・・・」朝も、最近ハマっているパン、超熟○ールがないと不機嫌で怒る。スーパーで売り切れだったと言っても、あまり通用しない。一方、クマの助は普段食べ物関してあまり文句言わないほうだが先日、私がまだ部屋でごろごろしているときに冷蔵庫を開けて、なにやら激怒しているのが聞こえた。「はぁ~~っ?!!なんだこりゃぁ!!!・・・(-゛-メ) ヒクヒク」と、空に近いプラスチック容器をぱかっと開ける音がして「これは、どういうことだよ?!いったいどういう食べ方してるんだよ?!」と明らかに怒った様子で、ちぃねえの部屋へ行く気配がするヽ(`⌒´メ)ノムッキー!!!みたいな?「ガルルル・・・(▼皿▼)=3 ムッキー!! いったい、どういう食べ方してるんだよ?」ピーナッツバターがどうのこうのと、言ってるような・・・と聞いて、ふと思った・・・ん?んんん??・・・(━_━)ゝウームピーナッツバター買った覚えはないがなぁ・・・ああ、あれか!それは、ピーナッツバターにそっくりのドーセ・デ・レイチ (Doce de leite)コンデンスミルクをさらに濃縮して茶色くなったもの。熊の助は、甘すぎて頭がガンガンするって言ってたし、ちぃねえと私、二人でスプーンですくってペロペロなめて一週間くらいで容器はほとんど空になっていた。えらい怒っていたし、やばいと思って声をかけた。「ねぇ、それ私も食べたよ~。二人でね。」「それに、ピーナッツバターじゃないよ」すると、熊の助「ええっ?!なんだよ~」と、納得がいかない様子。(。・w・。 ) ププッ頭の中では、「ピーナッツバターでパンを食べる」モードになっているらしい。・・・黙っていれば良かったな・・・(黒いけせらが囁く・・・)パンにつけて、一口食べたときの反応を想像しただけで・・・(*≧m≦*)ププッ(〃 ̄∇ ̄)ノ彡☆ウキャキャキャッ(ノ∀≦。)ノいや~きっと、更に激怒していただろうな~~何だこれ~~!!!ウッキーーーヽ(`Д´#)ノシ ってね。それを想像して笑っていると、熊の助も徐々に笑い始めて二人して、しばらく笑った。ヾ(´▽`;)ゝウヘヘ…(〃^∇^)o_彡☆あははははっさて、なぜそんなに熊の助がたかが「ピーナッツバター」で激怒していたかと言うと、その直前に、チビの助から卵かけごはんを横取りされていたのです。自分で食べようと思っていたものを横取りされ、気を取り直して、ピーナッツバターへ気持ちを切り替えていた。それも、少量しか残っておらず、期待はずれだったもので激怒した。でも、「ピーナッツバター」じゃなかったんだよね。ごめんね、熊の助。しかし、見てみたかったな~一口食べたときの反応を・・・
2009.10.12
コメント(3)
危うくゴールドライセンス失うところだった(/_・、) やばい、やばい。 スピード違反ならともかく、駐車違反の切符切られる寸前でした。 それも、いつもは歩いて行く近隣公園で… 今日は公園内を歩きたかったので、行き着く前に疲れたく無かったのよね… 公園内を一周して戻っていたら、自転車できていたクマの助がパトカーを見て あぁ、やっちゃった!と、諦めつつ、謝りつつ、急いで近づいたら 運良く、とても優しく注意されて…おしまい。 ふぃ~(=_=;)焦ったぁ… 反省反省m(_ _)m
2009.10.10
コメント(2)
夜中から強い雨と風が続き、東と北側の窓に当たる雨音がすごかった。5時頃に風と雨音がぱったりやんだので、台風の目なのかな~と思いつつ耳をすましていた。そのご6時ごろにまた風が強くなり、てっきり通過したものと思っていたのですが、まだまだ通過中ですって!?びっくりだわぁ~!!!小学校は休校、保育所は普通どおりだけどお休みしました。お隣土浦と竜ケ崎では暴風の被害が出ているし・・・ああ、怖い。早くすぎますように。。。被害があまり増えませんように・・・(-人ー)
2009.10.08
コメント(3)
先月末に締め切りだったお仕事納品後も、発注元からちょこちょこと文章の変更などがあって、一昨日の納品でやっと終わった!もう印刷に送られたはず。εε=(ーεー)ふぅ・・・次の予定が11月なので、しばらくフリーだぞぉ!(多分ね・・・でも、それはそれで つまんない んだよね。さて、何をしようかな。ビーズでも引っ張り出すかな・・・と、言っても余裕ぶっこいてるわけにはいかないんだよね。べべちゃんも出てくるし・・・まだ何も準備していないんだよね。そうだ。先月末の検診で出産の目処がたった。本当は1月下旬の予定なんだけど、帝王切開となるので、お正月明けには入院の予定です。べべちゃん、とっても元気が良くてお腹の中でまだスペースに余裕があるらしく、動きまくり!ジタバタと動く、動く・・・ちぃねえは、お腹観察で大喜び。「うぉ~~~っ!!今、お腹がグニョンって動いたよ!」「ぼこぼこいってるよ~」うん。そうだね。ぼこぼこしてるよ。観察しているほうは、面白かろうが・・・お腹の中に抱えているほうは、自分の意志とは関係なく腸が動き回っているようで結構つらいのよ・・・(--)元気だからとても良い事だけどね。べべちゃん、お手やわらかに~~~
2009.10.06
コメント(2)
先ほど小休憩をしている時、たまたまBSで放送されていた「アインシュタインの眼」を見たのですが、和太鼓の名手 林 英哲さんが、和太鼓が放つ高周波について、「和太鼓が どんどこ どんどこ 鳴り響いている中で赤ちゃんから小学校低学年くらいまでの子供は熟睡する。」と、お話になっていたのですが、それを聞いて思い当たることがありすごく納得しちゃいました。うちのチビくま君のお宮参りのときのことですが、太鼓が どんどこ どんどこ 鳴り始めて、びっくりして泣くのではないかと心配したのですが、すごく鳴り響いていたにもかかわらず、当の本人は、ぐーーーーっすり、爆睡していたのです。赤ちゃんはお腹の中で低周波や高周波に包まれて過ごしているのでその頃の記憶がまだ沁みついていて、心地よく眠れるのではないかと言うことでした。Bbさん、あんこさん、ありがとう。ひたすら梨を食べながら、ぼちぼちやっております~(^-^)熟した洋梨もいいですね~~~♪でも次の候補は、柿だな。きっと。噛んで食べるような柿じゃなくて、吸って食べるような熟した柿が大好きなの~~~♪♪そういえば、柿も和の果物ですね・・・
2009.09.14
コメント(2)
と、思いつつこの日記を恐る恐る書いておりますだ。なんだろう、ただの操作ミスだろうけど、消えると悲しいよね。まったく同じには書けないし・・・他で書いておいてコピー・ペーストすればいいんだろうけどめんどくさいし~~~さてと、私が書こうとしていたのは近状報告でした。激しいつわりも治まりつつあり、少量ながら、食べることができるようになりました。まったくと言ってもいいほど食べられなかったので、4日ほど続けて点滴を打ってもらいました。その後、2週間くらい前までは、ひたすら柔らかくなった桃を食べて過ごし(固いのは、即もどし・・・)柔らかくて固形物が残らない状態の桃が良かったようです。店頭に桃がなくなり、( ̄Д ̄;) ガーン・・・食べるものがなくなるっ!!!どうしようかとびびっていたら、梨が出始めて、梨に乗りかえ、その後ひたすら梨を食べています。梨も水分たっぷりなのでいいようです。それに、この時期から始まるであろう便秘にも効果があって今のところ便秘の気配なし。そんなこんなで、お腹は目立ってきているのに妊娠前の体重より3キロ減って、それをキープしたままの状態です。(200g増えたくらい)ふっ、それって、私の実際の体重が減ったってことよね・・・(=v=)ムフフ♪ま、べびーちゃんは順調に育っているそうだし、後半にこれ以上体重を増やさぬようがんばるべし。お仕事については、すでに予定していたお仕事がいくつかあって、8月から徐々に少量のものが入っていたのですがつわりが治まり始めた先週(タイミングよく)予定されていた内の一番大きいのが入ってきた。集中したずーーーーっとパソコンの前で作業する傾向にあるので小休憩を何度もしながら、進めています。ちょっと疲れたりお腹が張ったりしたら、すぐに横になったりして休みぼちぼち頑張っております。在宅のいいところは、それができることですね
2009.09.13
コメント(2)
2度日記を書いて、二度とも消えた・・・やーーーーーめたっ!
2009.09.10
コメント(2)
アネさん、いしさん、みーさん、Rio-chaoさん、ありがとう。Bbさん、メールありがとう!夏らしくなったお天気とともに、少しずつ体調も落ち着いてきたような感じです。が、食べることに関しては、とても慎重になっています。なんせげろするのが大嫌いですから・・・少し運動したいのですが、ちょっと階段を上がり降りするだけでもなんとなく内側から下に向けて圧迫感があって、いやな感じがするのでそれも慎重になっています。次の検診で、聞いてみようと思います。-------------今日は来月締め切りの原稿の第一弾が届いたので、ぼちぼち取りかかろうと心の準備をしているところです。ふふっ・・・まずは心の準備をね。普段は余裕ぶっこいてのんびりしすぎているのですが今回は真面目に進めなきゃ大変なことになるので気合い入れなきゃ。ま、午前中のスクールアシスタントもお断りしたので、その分多少余裕はあるからいいんだけど、それれに甘んじることなく気合い入れなきゃ。では、○○××
2009.08.19
コメント(1)
まっちさん、Bbさん、れんげさん、Rio-chaoさん、Okuchan-san、Dindinhaさん、Mariajinhaさんあたたかい書き込みありがとう!最近のけせらーはつわりのため、減量中に減らせなかった体重があっという間に減ってしまい、お腹が妊婦らしく少し目立ってきたのに体重は妊娠前以下という妙なことになっています。最初はトマトを大量に食べていましたが、今は毎日ひたすら桃を食べてつつわりを乗り越えています。子どもたちはというと、ちぃねえはマイペースで手伝ってくれるしちびクマ君は保育所に行く時にぐずって泣いたりするようになって微妙な心境にあるようです。でも、お兄ちゃんになるのが嬉しいらしくお出かけ前や家で寛いでいるときや横になっているときにお腹をさすさす、ちゅっとキスしたり「あかちゃん、元気?」とか、声をかけています。ちびクマ君はすっかりお兄ちゃんっぽくなって、夏休みになってからちぃねえと二人で新幹線に乗っておじいちゃんたちのお家に三泊四日お泊りに行きました。夜になって泣き出すのではないかと、ひやひやしてましたが、意外と初日から泣かずにお泊りできました。三日目に写真送ってと言ってきたので、メールで送ったら急に淋しくなったらしくて、その夜はシクシク泣いたそうです。翌日には帰ってこれるということで落ち着いて寝たようですが、帰ってきてからは、またお泊まりに行きたいと言って次のお泊りを楽しみにしています。ちぃねえにとっては、弟の面倒を見ていたので、言うこと聞いてくれなくて凄く疲れたといって帰ってきました。彼女もすっかりお姉さんぽくなって、お小言を言う姿が目に浮かんでしまいました。あまりにも愚痴るので、ちぃねぇもおねぇに同じようなことをして、同じように怒られていたのを思い出させましたやっぱり覚えてなかったんだよね。そんななか、おねぇにしてもちいねぇにしても、妹弟を叱るときの言葉がキツイので自分の叱り方を振り帰って、自分の子供たちに対する叱り方に気をつけなきゃと、反省するばかりです。ああ、お腹すいたなぁ・・・
2009.08.13
コメント(4)
いつも訪問してくれていた皆さんへご無沙汰しております。タイトルの通り、我が家に新しいメンバーが加わることになりました。はい。新しい命、子供を授かりました。来年の一月下旬に生まれる予定です。本来は、ちょうどお年頃の娘がおりますので孫が出来ても全然不思議じゃないのですが・・・四十を過ぎてもう一人迎えることになったのです。そう、四十を過ぎて・・・先月で43になったばかりです。でもまぁ、ちぃねえのお友達のママ、Eさんも43で末っ子の長男くんを生んでいるのでそんなに珍しいことでもないと思うのですが、私の場合ちょっとリスクが高いくらいかな。なんせ、上の三人を帝王切開で出産してますので次の子も帝王切開となってしまうからです。お腹が大きくなるにつれて、帝王切開した傷口あたりの部分がどんどん薄くなるので、自分の変な動きや赤ちゃんの動きによって薄くなった部分が敗れる恐れがあるとか・・・ま、そんな見てわからないこと考えていてもショウガナイノデ気をつけつつ行動するよう気をつけています。これによって、今までのボランティア活動と警察などのお仕事をすべてお断りしています。Ups!お仕事のこと言っちゃいけなかったけど、ま、いいっか。しばらく活動休止だし。残るは在宅翻訳のみです。来週から大きなお仕事が入る予定ですがずっと座ってやる仕事なので、腰痛などの対策を考えているところです。長い間書き込んでいなかったのも、つわりなどによって体調が悪くてパソコンの画面を見るのも辛かったからでした。まだつわりは続いているのですが、徐々に治まりつつあるあるようです。来週の中頃やっと安定期に入るようなので、皆さんにも報告しておこうと思ったわけです。急に訪問しなくなってしまっていたのでどうしたのかと思っているかたも中にはいらっしゃるのではないかと体調を見ながら、ぼちぼちアップしていこうかと思います。では、また
2009.08.08
コメント(7)
パソコンのトラブル他、色々ありまして気がついたら一か月以上も書き込んでいませんでした。つい先日、初めて沖縄へ行ってきました。ずーーーーっと前から、行ってみたかった南国、沖縄。台風が接近していたときだったので、一時どうなるかと思いましたが、運良く天候に恵まれ、海を満喫できました。現地のお友達が言うには、数日続いていた雨のあとだったので、海は濁っていたそうですが、私たちにはとても奇麗で澄んで見えました♪今回は熊の助の古き友人たちと再開し、子供達も仲良くなって、いっぱい遊びました。ちびの助は帰りの飛行機に乗ってから、「せっかく仲良くなったのに、帰るのが早すぎ!」と、言いつつシクシク泣きました。自宅に着いてからも、シクシク・・・・寝る前も、シクシク・・・とても良い思い出になったようです。<PS1>画像をアップしようと、何度も試みたのですが、失敗に終わり、やる気なくしました。(なんか変った?)それともパソコン修理後に何か変わった?わけわかんない~~~っ!写真を別ブログにアップしました。トップページ、ブルーハートからお入りください。<PS2>腎移植の手術の準備、順調に減量等も進んでいましたがあんびりーヴぁぼぅーな理由で先送りになりました。ふっ・・・(2年くらいかなぁ・・・)
2009.07.01
コメント(2)
皆さん、お元気ですか。ぱそちゃんが26日午後、修理から帰ってきました。異音を発して修理に持ち込んだのが、ちょうど、2週間前でした。長かった~~~いつ仕事が来るかわからないので、ひやひやしてました。ノートパソコンが十分動いてくれて大活躍して大助かりでした。(いつトラブルかわからないので、こちらもハラハラドキドキ)でも、やっと一安心。外付けハードもばっちり。絶対にセーブするのを怠らないようにしなきゃ・・・またぼちぼちアップしていこうと思います。
2009.05.26
コメント(2)
皆さんいかがお過ごしでしょうか… ケ・セラーは元気ですが、パソコンが壊れてしまいました。 データ復旧後再インストールし、丁度一週間動きましたが 仕事も無事に終え、最後の納品メールを送りシャットダウンしたのが最後 30分後再び立ち上げようとしたら、 今にも飛び出しそうな異音がして壊れてしまいました。 大事な商売道具、14日から2週間の入院となりました。
2009.05.17
コメント(4)
そんな心境です…今日〆切のお仕事は昨日のうちに翻訳会社に原文の再送信をお願いして昨夜仕上げて送り返し、無事解決した(+_+)先ほどパソコンのデータ復旧も無事終わったと復旧業者さんから報告の電話があった。良かったぁ…(T_T)なんとか〆切が迫っている分のデータだけを先にメールで送って貰うように業者さんに頼み込んでそれも、無事にことが運んだ…(T^T)
2009.05.03
コメント(2)
パソコンがバグった(>д<) 明日も 明後日も 10日後も 〆切なのに!!!!! アアアア… 各種サポートに電話しまくり 電話サポートではどーにも出来ないらしい お手上げ状態…(ToT) 今サポートサービスで教えて貰った データ復旧サービス業者さんへ デスクトップ持ち込みのために向かっています。 データ、救い出して貰わないと マヂで ヤバいっす!
2009.05.02
コメント(1)
何故 せっぱ詰まって 余裕がない時に限ってお部屋の 模様替え などを 思いつくんだろう・・・それも、大がかりな 模様替えだって、ちぃねえの お部屋 ハムスターの巣のようなものだもん。めちゃくちゃ 散らかっているしいつも ハムスターのように ゴミを溜めこんでいる。先ずちいねぇと二人で二段ベッドの上部を取っ払って更に、その上部の すのこ状のパーツで チビの助の 寝床を作った。どのようなものかと言うと、すのこ状のパーツをつないで~コロコロを10個も付けて~(パーツの名前が思い出せんっ!!)途中でネジが足りなくて わざわざ 買いに行って~作り上げた 寝床は 収納式つまり、ちいねぇのベッド (二段ベッドの下部)の下にチビの助の寝床が すっぽり そのまま 収納できるのだ。タンスも配置を変えて、二段ベッドの上部が 無くなったので 部屋が広く見える。ほんとあの ごちゃついた ちいねぇの部屋どうにも耐えられなかった。ふっ。おかげで 先日の休日 一日 丸つぶれ。あ、でも、すっきりしたんだから丸つぶれでもないか・・・あーーーーーーー・・・すっきりした。ちいねぇ自身も 部屋の変わりように とても喜んだ。前々から女の子らしい 可愛いベッドがほしいと言っておねだりしていたので今回の模様替えの 仕上がりに とても 感動したらしい。出来上がった ベッドで一休みしていたらママ ありがとうと、言いつつ 布団に突っ伏したしばらく 動かないので どうしたものかと 思っていたら起き上ったとき 彼女の目がうるうるして目の周りを 赤くしていたうれし泣きしていた・・・ちっ・・・このハムスター娘が!可愛いではないか。さて、どれくらいの期間 整理整頓して 綺麗にキープできるだろう・・・
2009.05.01
コメント(1)
家・部屋の中理想:すっきり片付いて、シンプルなリビングと部屋。現実:ぐちゃぐちゃ あああああああああああ・・・・片付けど あっという間に ちらかる まいすいーとほーむ 散らかし魔は誰? マジ、片付けてもキープできるのは、ほんの30分。長くて4~5時間。
2009.04.24
コメント(2)
チビの助たちの会話ちぃねえ 「シュレックってお父さんに似ているよね~」ちび 「ええっ!あんなにぶさいくじゃないよ~~~」・・・ちび 「・・・あっ!間違えた。」 ん・・・
2009.04.17
コメント(3)
皆さん、お久しぶりです。いかがお過ごしでしょうか・・・この頃、分身の術を取得したいなと密かに思っている けせらです。そんなけせらの日課は1.午前中は相変わらず日替わりで2校へ、2.午後は短期のバイトで通訳を兼ねたデータ入力のお仕事、更に夜には3.翻訳のお仕事を抱えています。時間が足りないと文句言いたい気もするが・・・好きでやってるからしょうもないよねって言うか・・・断れなかっただけかも1と2はボランティア的要素が多く、辞めたいけど止められない、断れない。続けられるのは本業が忙しくなったときに時間を少なくしてもらったりできるし、多少融通がきくからなのです。本業の3を疎かにしないように気を付けなきゃと自分に言い聞かせています。そんなこんなで、桜のシーズンもあっという間にすぎちゃいました。移動中に目についたさくらの花たち、もちろんしっかりカメラにおさめました。今年のお気に入りは、この桜の花です。上手く取れなかったのが残念。木の根もとに、頑張って咲いていました。見上げると・・・それと町役場前のしだれ桜いまさら気づいたのですが、山桜の白い花、散ると花びらは薄いピンクに染まるのですね。
2009.04.15
コメント(2)
やっと春らしくなってきましたね今日は公園やお散歩にちょうどいいお天気です。最近のチビの助ですが、日に日に体力が増して公園で2時間くらい走り回っても、全然疲れないらしい・・・以前は遊んだあと、家に帰る車中で寝たり家に帰ってから寝たりしていたのですが・・・もう、寝ません!ひたすら、遊んでいます。生後四か月の頃から通っていたスイミングで体力がついたのかしらね。でも、そのスイミングも行きたがらなくなったので先月になってやめました。しかし、年長さんと言うこともあって、何か一つ習い事をと思いまして、彼が好きな「さんすうごっこ」を利用してそろばん教室へ行かせるかそれとも、将棋が好きなので子供将棋教室へ行かせるか、悩んでいるところです。どっちかと言うと、将棋を習わせたいのですが、近所には教室や会館?が一つもなくて自宅から一時間くらいのところある子供将棋教室へ連れていくか迷っているところです。今日は、そろばんの体験に行ってきました。興味を示しました。次は、将棋教室を体験させてみようと思います。そろばん教室の時間になるまでチビの助と近くの公園へ行いったのですが、草花がそこいら中に咲いていました誰も目に留めないような雑草でも、小さいかわいい花を咲かせています。<雑草の花>ボケてなんだか分からないけど、色合いが気に入ったので・・・<多肉種の花>ボルゲンシス クラッスラ属この花も、まだまだ咲いています。植物名不明 ← やっと分かりました!!セダム属 「薄化粧」ハーブも、花盛りです。ローズマリーラベンダーラベンダーオレガノ(フラワーオレガノ)植物名不明お天気の良い日のお散歩がてら足元に咲いている小さい花にもご注目あれ
2009.04.05
コメント(2)
もう既に一か月経ってしまったのですが、ブラジルから来日した研修生たちの同行通訳のお仕事の一環で牛久大仏へ行きました。ギネスに登録されているだけあって、大仏さまは大きい。とても、大きい。見上げるととても高く迫力があります。自由の女神などとの比較表です。今回、初めて内部に入り、大仏さまの胸元あたりまで上がりました。そこから、周辺エリアを一望することができます。残念ながら、外は雨で曇っていましたので景色の写真は撮りませんでした・・・帰る頃には雨があがっており、梅が綺麗でした。雨が続いたその同じ時期に、近所では早咲きの桜が散り始めていました。数日雨が続いた後の晴れた朝、ぽかぽかした窓辺で我が家のネコ君は置物と化していました。最近暖かい日が続いたので、毛が抜けだしているネコ君・・・あああ、カーペットに毛が…毛が絡んで、困っちゃうのよね。
2009.03.27
コメント(1)
こちらの地域、今日はとても良いお天気です。Bom dia, que lindo dia!!!(素晴らしい日ですね。良い一日を!)と、自然に言いたくなるようなサニーデー翻訳の方も一段落し、次の翻訳に取り掛かる前のつかの間のおやすみ気分です♪さてさて、こんなにお天気がいい日は、あれしかないでしょ!花と土いじり♪ふふふっ・・・ ヽ(▽⌒ヽ)お花お花(ノ⌒▽)ノしばらく放置していたベランダの植物たち伸びすぎたものや、枯れたもの、雑草などを処分して、少しお手入れをしました。少し前から気になっているのが、この多肉植物です小さな植木鉢に入っていたのを、ハンギングにして外に放置していたのですがのびのび自由奔放に凄い勢いで増えて、大繁茂です。わがもの顔でスペース取りまくり、下の枝のように折れて落ちて、土についていなくても水分さえ少しあればどこにでも育ち、花まで咲かせます。冬越えした先月あたりから、つぼみをたくさんつけていましたがただ今、花盛りです。小さくて、かわいい花がいっぱい。蕾もまだまだいっぱいついています。気になるが、肝心の名前が分かりません。知っている方いらしたら、教えて下さい。こちらは、おまけ。雑草のようですが、かわいい花なので、ハンギングに移して育ててみようと試みています。更に、このエニオム・クロホウシは枯れた部分を取り除いてその後どうなるか、雨と日当たりがいい屋外に置いてに観察していた。そしたら、なんと!!!ちびっちゃい芽が沢山つきました!どの植物も、すごい生命力ですちとエネルギーもらいました♪<追記> 植物名、分かりました! セダム属 「薄化粧」です。にほんブログ村
2009.03.26
コメント(6)
昨日と一昨日は一日中使い物にならないくらい、へばって、休日で一日中家にいた子供たちの食事も危ういくらいつかれまくっていました。っていうか、微熱が続いていたのです。クマの助曰く、知恵熱ではないかと・・・今回のお仕事は、原稿を受け取る予定となっていた時期が2週間ほどずれ込んだ上に、文章の変更などが度重なり16日締め切りだったのを2日伸ばしとなり、18日に提出したが、色々調整が続き、最終的オッケーもらって終わったのが19日だった。ラスト一週間は、睡眠時間が3~4間だった。一日中集中して作業に取り掛かることができればいいのだが、午前中はスクールアシスタントのお仕事もあるし、午後の作業時間も思ったより短く、ほんの3、4時間だけ・・・結局集中できるのは夜のみ、それも9時以降からなので、どうしても2時3時まで作業することになるのです。つかれた~~~~!マジつかれた。
2009.03.22
コメント(6)
そんなときに限って、家の中の埃やごみ散らばった物が目につく。気になって、気になって、たまらない・・・無視して、仕事に集中・・・カタカタ( ToT)ヘ_/ そうだ チビの助が昨夜カーペットに観葉植物用の小さな霧吹きでまんべんなく水を撒いてくれたのだった (ー"ー)そういえば、カーペット、まだ湿っているし・・・やれやれ・・・しばし仕事を中断して炬燵の上にあったチビたちの物やコタツを取っ払って・・・って、本当は・・・・こんなんやりたいんやけどねムッキィ!! ノ`⌒´)ノ ┫:・'.::・┻┻:・'.::・更に、その下の一人では運べないカーペットをズルズルとベランダへ引っ張り出した。天日干しだぁε-(ーдー)ハァすっきりした。
2009.03.16
コメント(0)
あああぁぁ・・・またもや、行き詰まりだぁ頭が、頭がぁ・・・目がぁ・・・ぐ~るぐる~~~(@_@;)納品日が迫っているときに、ぷっつんと集中できなくなることがあります。今、まさにその時ですぅ・・・ぅうううぅ・・・((+_+))で、今更ながら思い出してしまった、2年ぐらい前のチェックのお仕事のこと。某チェーン店のメニューのハヤシライスの説明文で「牛肉の細切れ」の訳で、躓いてしまいました。「牛肉の細切れ」が Picadinho de carne と、訳されていたのですが、私が住んでいた地方では、主に牛・豚・鶏などの肉類の「ひき肉」や「ミンチ」のことを PICADINHO と言ってました。それ以外にも「ひき肉=Carne moida」とも言います。ところが、南部の方では Picadinhoは「細切れ」と解釈され、ミンチではないそうです。ミンチは、やはり Carne moidaと言うことなので、地方性関係なく同じでした。最近手に入れた Novo Dicionario Aurelio という結構名の知れた由緒ある辞書によると、Picadinhoとは、「細かく刻んだもの、機械などでミンチされたもの」ということなので、まぁ、強ち間違っていたわけではないようです。しかしながら、とある辞書に、ハヤシライスの「牛肉の細切れ」は Picadinho de carne と載っていて、最初に訳した方がエージェントさんにそのページのコピーを送り、私の手元にも届きました・・・その時のリアクション??・・・・w( ̄Д ̄;)wワオッ!!ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε= ヒイィィィ!!!!( ̄⊥ ̄ノ)ノ・・・(#`-_ゝ-)ピキッ・・・そこまでするか?みたいな?でも、その当時 Picadinho の解釈については、私自身も迷っていたので、「細切れ」とは実際どういうものなのか、色んな調理本やネットのレシピなどを調べまくり、確認をしたうえでチェックを行ったのです。先ず日本の調理本で「肉細切れ」がどのようなものか確認し、そしてポルトガル語のレシピ等でも Picadinho がどのようなものか確認しました。もちろん、レシピを書いた人によっては、 「ひき肉」や「ミンチ」のことも指してはいるのですが・・・ ブラジルの料理本やネットで検索したレシピの画像などを見る限り、「Picadinho」 は 「肉の細切れ」よりも、特に「細いサイコロ状に切った肉」や「ぶつ切り肉」を指しているのです。 ハヤシライスは、 「薄切り・細切りした牛肉」 を使用するので、 私は、今でも [細切り肉=fatias finas de carne] が適切だと思っています。ですから、ハヤシライスを言い表すときには、きっと下のように言い表すと思います。Carne de boi em fatias finas cozido com cebola ao molho demiglace.(牛肉の細切れと玉ねぎのデミグラスソース煮込み)自分の解釈ですが、より分かり易い表現だと思うからです。Picadinho と書いてしまうと、私自身がどのようなものだったか迷ったように、メニューを見たお客さんが一目見てすぐにどのような料理か分かるように書いたまでです。決して最初に訳された方が間違っていたという指摘ではありません。なんで、この件を思い出したかと言うと「ニュアンス」について考えていたからです。間違っていたとか、いなかったとか、そんなレベルの問題じゃないのです。日本でもそうだと思いますが、ブラジルのような大きな国だと、どうしても色んな単語に地方独特の言い回しがあったりします。だからこそ、なるべく誰が読んでも分かり易くなければならないのだと思うし、それには手間暇かけてコツコツ調べることが大事だと思います。文章の流れや内容によって微妙に単語の意味が違ったりするので翻訳するときにとても気を使うのが、ニュアンスなのです。あはは・・・行き詰って気晴らしのつもりで書いていたら、長くなっちまった。やばいやばい・・・にほんブログ村
2009.03.13
コメント(1)
翻訳作業中にずーーーーーーーっとシーンとしてるのも疲れるし、今日はしっとりした曲だと眠くなりそうな日なのでちと賑やかなのを探しだした♪昔聴いた懐かしい曲なのだ。十代の頃だから25年前の Roupa Nova の曲Wisky a go go!興味あったら、覗いてみてね。のりのりだよ。にほんブログ村
2009.03.06
コメント(1)
翻訳に集中しているときには、その内容に対しての考えが大体まとまっているときなのでほとんどパソコンにべったりくっついて作業しています。途中で違うことをやると、考えが途切れてしまって中断したところを見直して、また初めから考えをたどっていくので時間がもったいないのです。そんな状態なのでチビの助のこと、十分にかまってあげられなくて、さっきは独りでビー玉遊び や ハサミで紙を切ったりして遊んでいた。しかし、しばらくすると飽きたついでについでに小腹もすいてきて・・・オレオを食べ始めた。すきを見てソファの方へちゃっかりともって行って食べていた口の周りを真っ黒にしてね。そこまではまだ許せる範囲だけど、ちと目をはなしたら食べ歩きに ビー玉片手に食べ遊び (-"-)ソファの上を歩き回って ビスケットぽろぽろ・・・まぁ、掃除機かければ済むことなので注意して、止めさせた。しばらくして、レモンウォーターを飲んでいたがまたもや目を離したすきに、ソファの方へいって飲んでいたそして勢いあまって溢してしまった。ズボン カーペット ソファが・・・ああああああああぁぁあれほどおやつ、飲み物はテーブルについて飲み食いしろとくどいくらい 繰り返し 言ってるのに・・・見ていないと やらかしてくれる。かまってあげていない私のせいなんだ・・・わかっているよ。さっき考えが途切れてしまうと言いましたが、それは何かと言うと、翻訳作業の流れでまずは原稿の内容を理解して、その内容に見合った表現に訳するわけですが、段落が長ければ長いほど、言葉が複雑に絡み合って区切りをつけにくくてその上、特に技術用語などは略されていたりして、調べ物も多くて、手間が掛かるのです。つまり、内容が理解できても日本語の原文と同じような区切りでは意味を成さないことが頻繁にあるのです。特にポルトガル語に訳するとき、段落内で区切る部分が前後したり完全に逆順になったりするのです。だから、ひと段落の中でも、一区切りずつ訳してそれを前後に入れ替えたりして原稿に最も適した区切り方と表現になるように組み合わせて誰が読んでも分かり易いように仕上げていくのですが、その作業自体、順調に進むこともあるし、何度書き直しても納得がいかないこともあるのです。「波」に乗ったらどんどん進むのですが、日常の中では波を遮ることが多すぎてそれを回避するには、チビ達がやらかすことも多少は目くじらたてずに、大目にみてあげたりせねば、ならぬのかな。と、思ったりしています。にほんブログ村
2009.03.04
コメント(2)
どらくえの こうりゃくぼんに なにゆえはまる ちびのすけ自分ではやらせてもらえないが、昨日ちぃねえちゃんが引っ張り出したおねぇのだった攻略本・・・飽きもせず読むのはチビの助。恐ろしいことに、色んな事を理解しているらしくちょっと得意げにクマの助との話題のネタにしてる。
2009.03.03
コメント(2)
クマの助のお迎えに来て、車中で待ってるのだが 最近の翻訳作業続きで ガチガチで痛いくらい肩が凝っているので、 ちぃねえにマッサージを頼むと… 「嫌でございますわ。〓」 (-_-) こんなときにだけ馬鹿丁寧 (´Д`)
2009.03.03
コメント(1)
「小さい子ってね なんか 眠くなるような 【物質】を出しているんだよ。」先ほど、チビの助がなかなか眠らないので、添い寝をしていた私に、ちぃねえが言った言葉です。確かに眠くなるんだな、これが。ふへぇ~~~寝てる場合じゃないって。にほんブログ村
2009.03.02
コメント(2)
全776件 (776件中 1-50件目)