PR

プロフィール

らび2

らび2

カレンダー

2010/04/05
XML
テーマ: 中国&台湾(3292)
カテゴリ: 北京で買い物
日本から持ってきた調味料は貴重品だ。
こちらでも買えるけど、
めちゃ高だから。

料理酒が切れちゃったので
買いに行ったけど、買わず。(買えずか??)
だって日本に居た時は
イオンのトップ○リュウの198円のを愛用していたのに
中国だと輸入品の料理酒は
お店によっては50元~70元(≒700円~900円)もするのだ。
これって、調理用の値段じゃなくって、飲むお酒でしょう!!
って事で
現地生産品の米酒を購入してみた。
値段も200円台。
味も悪くなかった。が・・・・・
調理中に火を噴くので注意が必要だ。
アルコール度が19.5度だって。
あまり気にせずに買っちゃった!
そういえば日本の料理酒って
もっと低い度数だっけかな?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010/04/05 12:20:58 AM
コメント(1) | コメントを書く
[北京で買い物] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

コメント新着

らび2 @ Re[1]:パリパリ春巻き(06/12) やすじ2004さんへ いつもご訪問ありがと…
やすじ2004 @ Re:パリパリ春巻き(06/12) こんにちは、お疲れ様です ゆっくりできま…
やすじ2004 @ Re:創業感謝祭のラーメン店へ(06/01) こんにちは、お疲れ様です 紫陽花が咲き…
やすじ2004 @ Re:PayPayポイント総計9000弱!(05/14) こんにちは!! 火曜日、お疲れさまでした…
らび2 @ Re[1]:種類別イチオシラーメン(04/13) やすじ2004さんへ いつもご訪問ありがと…

お気に入りブログ

まだ登録されていません

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: