PR

プロフィール

らび2

らび2

カレンダー

2010/08/18
XML
テーマ: 中国&台湾(3292)
カテゴリ: 北京で買い物
北京には朝鮮系の人々や在中韓国人が
在中日本人の10倍はいると言われている。
何度も書くけど
北京在住の日本人はまず韓国人に間違われるくらいだ。
私もいつも間違われる。

だから韓国食材も豊富。
市場で買えば値段も安い。

北京に住んでいたら
大抵の日本人が行く「南湖総合市場」という市場は
韓国食材の宝庫。
市場の人も韓国語を話している。
我が家もたまに行って買いだめする。

韓国海苔は市内のスーパーの半額。
まったく同じものだから
市内で買うのはばかみたい。
嵩張るけど、いつもたくさん購入する。
また野菜や果物も売っていて、
新鮮だし、スーパーや市内の市場よりも格安。
衣料品もある。
なんと3組の靴下が10元(≒130円)だった!

写真は
しぼりたての胡麻油(700mlくらい。白と黒があって選べる)、
韓国海苔(10袋入りを3セット)、
チャンジャ(魚の内臓の辛し漬けで300gほど)、
辛子明太子(500g~700gくらい)、
焼き肉用の骨付きカルビ(500gくらい)、
焼き肉用の豚肉(500gくらい)。
全部で300元弱(≒3900円)。
日本ではありえない価格。
辛子明太子はいつも食べきれないほど入れられるので
少なくしてもらって、この量だ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010/08/18 09:24:38 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

コメント新着

らび2 @ Re[1]:パリパリ春巻き(06/12) やすじ2004さんへ いつもご訪問ありがと…
やすじ2004 @ Re:パリパリ春巻き(06/12) こんにちは、お疲れ様です ゆっくりできま…
やすじ2004 @ Re:創業感謝祭のラーメン店へ(06/01) こんにちは、お疲れ様です 紫陽花が咲き…
やすじ2004 @ Re:PayPayポイント総計9000弱!(05/14) こんにちは!! 火曜日、お疲れさまでした…
らび2 @ Re[1]:種類別イチオシラーメン(04/13) やすじ2004さんへ いつもご訪問ありがと…

お気に入りブログ

まだ登録されていません

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: