Road to Happy

Road to Happy

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

spaceship1951

spaceship1951

Archives

2024.06
2024.05
2024.04

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

地方行政@ Re:2023年10月14日(土曜日)(10/14) 地方行政の知りたいことは、0896244450 …
通りすがり@ Re:2023年7月21日(金曜日)(07/21) この記事を見たせいか、地震がとても気に…
effelpist@ kilovermek.es effelpist &lt;a href=&quot; <small> <a href="http…
さっちゃん@ Re:2022年1月14日(金曜日)(01/14) いつも楽しく読ませて戴き 初めてコメン…
根っからの蕎麦好き @ Re:2021年1月28日(木曜日)(01/28) なるほど、大変興味深く読ませていただき…
2023.01.26
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
日記
小言は  2023年1月26日(木曜日)
小言ばかり言っていると、自分の思い通りにいかない時、イライラする病気になってしまいますよ。
「ああしなさい」「こうしなさい」「あれも駄目」「これも駄目」
言う人も決して楽しくないと思うのですが、言われた方はもっと楽しくありません。
それが子供だったらとてもかわいそうです。
世見
北朝鮮のミサイル  2023年1月26日(木曜日)
年々、一年がアッという間に過ぎていくのを感じます。
年のせいかと思って見たら、日々の過ごし方が慣れ過ぎて、暇の潰し方がわかったからのようにも思います。
それとね、初めて訪れる場所は、目的地に着くまでが長く感じるのに、同じ時間をかけたのに、見慣れた目的地だと時の経つのが短く感じます。
どうもこの感覚と一年が早く感じるのと、どこか似ていると私は思ったりもします。
今年も気が付くと26日になっていました。
願わくは、国難クラスの大災害だけは堪忍して欲しいと思うばかりです。
国難とまで行かないまでも、日本は問題が山積みです。
日韓関係も、韓国の人々の間には親日や知日を嫌う人もおられるようで、韓流ドラマもそうですが、韓国を訪れるのが好きな私はとても寂しくなります。
北朝鮮の金正恩委員長が、トランプ前大統領との米朝首脳会談の時に見せてくれたあの笑顔が今でも思い出されるのですが、お正月早々ミサイルを発射する金正恩委員長は、どのような顔をしているのでしょうか。
北朝鮮のミサイル発射を、まるでアメリカに対してのメッセージのように感じるのは私だけなのでしょうか。
人間のような知性を持つAIの完成は未だ先かもしれませんが、一歩ずつですが間違いなく近付きつつあるのを感じます。ある日AIが金正恩委員長の根底にある思いを察知して、アメリカ本土へのミサイル発射を命じる、なんてことになったら、世界は第三次世界大戦に突入して、北朝鮮が原爆を使用する前に、この地球上から北朝鮮という国名が姿を消すことでしょう。
でも我が国は、北朝鮮から無差別に発射されるミサイルで、大打撃を被ることでしょう。
私達が出来ること、というのがあれば、知りたくなります。
​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.01.26 01:00:25
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: