めいてい君のブログ

めいてい君のブログ

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

めいてい君 @ 日本の純資産~過去最大の純資産で円建てでは世界最大 [東京 28日 ロイター] - 財務省は2…

Category

寄稿(宇治見、マドレーヌ、トキめき橋氏ほか)

(64)

自由が丘氏寄稿文

(189)

Tsunami氏寄稿、SCRAP記事、写経・感想など

(326)

政治・経済(国内統計etc.)

(650)

世界、国際比較(国際統計etc.)

(224)

生活全般

(125)

基本事情(各国)

(114)

アジア州

(246)

ヨーロッパ州

(273)

北米地区

(179)

中南米地区

(112)

オセアニア州

(95)

中東地区

(51)

アフリカ州

(126)

宇宙の不思議・開発etc.

(71)

気候変動など

(7)

津波・自然災害

(30)

自然の脅威、驚異etc.

(46)

資源・エネルギー(陸・海洋etc.)

(49)

発電・原発事故・放射能事故

(74)

金融(事件含む)

(128)

PC・家電

(229)

スポーツ・余暇・車

(262)

栄養・健康

(142)

病気・伝染病など

(182)

事故・災害

(102)

福祉・厚生・年金問題

(59)

公害

(15)

流通(商品)・廃棄関連

(17)

新技術

(30)

友人・知人・地縁等

(40)

土佐の高知

(63)

(49)

お墓・葬儀・戸籍

(24)

ガーデニング&DIY

(14)

TV番組

(15)

海外旅行

(6)

国防/テロなど

(41)

財政・税・電子証明など

(28)

自治体、地元、遺産など

(37)

店舗

(6)

公衆道徳/法律など

(26)

裁判/調停

(7)

宗教

(21)

ブログ

(31)

テンプレート(表形式etc.)

(3)

DVD収録など

(6)

ホームページ、ウエブ会議など

(48)

祝い事など

(13)

会社時代

(22)

学生時代

(7)

物語り

(43)

経済学研究

(26)

思考紀行

(73)

作業中マーク(終了次第削除)

(0)
Jan 6, 2015
XML
カテゴリ: ブログ

・・・・・・

先日、「こころの友」で紹介したのは、

静態的なホームページの保存方法であった。

今回は、日記のようなブログ形式の

動態的ホームページの保存方法である。 

・・・・・・ 

 ぼんやりとブログを書いている間に

世の中は進んでおり、 

HomePageClone なる、

素晴らしいブログ・バックアップ・アプリケーションが

作成されていた・・・

<英語名:Webpage Clone Maker>。

・・・・・・ 

http://matchansk.sakura.ne.jp/MakeHPCrohn/

に詳しい説明があるのでトレースして欲しい。

作者名(ハンドル・ネーム):マツモト・ヒロアキ氏 

・・・ 

ただし、小生は自分なりの利用法で以下に説明します。 

(Pro版ではありません。) 

まだまだその利用の仕方を十分に判っていませんが、

以前に、自分のブログの「文章」部分を

丹念に記録していたことを思うと

まことに有難いバックアップ方法で

あろうかと思います。 

・・・ 

ホームページ・クローン作成については

小生の場合、http://plaza.rakuten.co.jp/rakumeitei/であり、

「シャットダウン」にチェックを入れただけである。

「開始」をクリックし、ダウンロードが始まる。

ダウンロードの内容が次々と現れるので判り易い。 

あまりにもダウンロードが長いので途中で切ってしまったが、

アプリの取り入れは、何とかできたようである。 

・・・ 

小生のPCはWindows7である。

評価:6.9WEI,

デュアル・プロセッサ:2.93GHz,2.93GHz,

実装メモリ: 6.00GB,

OS:        64ビットOS、です。 

・・・

★・ Real めいてい君のブログ

(オンラインです。下記のクローンと比較してください。)

realめいてい君のブログ1

★・ HomePageCloneによるバックアップ

  (オフラインです。)

 < HPC-index.html パスが大事である

クローンめいてい君のブログ1

★・ HomePageCloneのバックアップ・プログラム群

HomePageCloneで作成したDATA群

★・ つまり、このなかにある「HPC-index.html」を

エクスプローラーや グーグルクロム などの

プログラムから開けば全てが連携して

ホームページさながらの姿がオフラインで

再現される仕組みである。

★ 

作者はDonationをうたっているが

小生のような年金生活者には 

必ずしもなくっても許してくれそうである。

小生は、バックアップ用クローンをDVD-RAMに保存しておいた。

75MB位の容量を食っている。

1500件の文章、画像、コメント、フリーページ、広告などを

含むのだから、小生のPCでも少し重そうである。 

余裕のある方は、ぜひdonationを作者にお願いしたい。

本人にメールすれば、直接指導してくれるであろう。

とりあえずは作者に感謝するしだいである。

★ 

coffee time image

 ・コーヒータイム・

★ 

 大変疲れてしまった。

PCには不慣れだからである。

今日の奥様テニスは、強風に弄ばれてしまったこともあるかも。

空振りを何回したかも覚えていない! 

           ・

  今日は午後からの雨の予報であり、

西南の方角から雨雲が近づいていた。

2014年8月29日の小生のブログに

羽田空港への航空機の着陸態勢を記載した。

 「 息を吹き返す羽田国際空港 」である。

 小生たちのプレイする上空を轟音を立てて

次から次へと珍しく着陸のために

南に向かって航空機が続いていた。

そう、羽田空港への着陸態勢の

僅か「3%」が本日に集中したのだった。

2.2のケースであった。

「南風時の悪天候」ケースなのだ。 

 奥様達や、小生のきりきり舞いも

仕方がないのである。 

★ 

東南アジアでは、運行許可を取っていなくても

管制官が離着陸許可を出しているようであるが、

日本は几帳面に着陸許可を風向きにさえ気を遣って

発信しているのである。

空のおもてなしである 。 

★ 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 6, 2015 08:10:59 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: