元独身貴族のグルメ日記

元独身貴族のグルメ日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ケビン大杉

ケビン大杉

Favorite Blog

本日のおやつはいち… New! 松島タツオの楽しい家庭料理 札幌在住さん

楽不可極 New! lavien10さん

カウンター越しに・… ますた〜♪さん
世界一美味しい街Tok… rover216さん
あんなことやそんな… おちゃのこさいのさん
夜空の星を眺めて・… sachiko7397さん
2匹の怪獣VS食いし… ピノ・ノアールさん

Comments

ケビン大杉 @ Re[1]:華正樓(06/24) New! maki5417さんへ 中華街は最近、レベルの高…
maki5417 @ Re:華正樓(06/24) 美味しそうですね。 当地は町中華だけで…
ケビン大杉 @ Re:Re ジンギスカンもたまには(06/23) lavien10さんへ 臭いがキツイと敬遠する人…
ケビン大杉 @ Re[1]:たまたまのめぐりあわせで(06/22) lavien10さんへ それはあるでしょうね。 …
ケビン大杉 @ Re:Re.デジタル化の功罪で(06/21) lavien10さんへ そうですね。 最近は、お…
lavien10 @ Re ジンギスカンもたまには 無性に食べたくなったりします、近くの店…
2011/01/11
XML
カテゴリ: お城
昨日の続きです。

せっかくの遠征なので、お城も見ておくことに。

最初は、佐野城。
JR佐野駅の目の前だったので、電車の待ち時間で見ることが出来ました。
ただ、保存状態はお世辞にも良いとは言えず、見どころはあまりなかったです。
写真もあまり良いものがありませんでした。


宇都宮城。

こちらは櫓が一部復元されているので、遠くから見ると一応、城らしく見えます。
宇都宮城
夕方で暗かったので、画像は修正しています。

壁の復元が一部だけなので、見ているとかなり間が抜けています。

どちらもかつては立派な城だったので、もっと良い復元が出来れば良いのですが、完全に市街地になってしまっている以上、これ以上は難しいのでしょう。


日本百名城で、栃木県は足利氏館を入れざるを得なかったのも納得出来ます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/01/15 11:01:27 PM
コメント(0) | コメントを書く
[お城] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: