元独身貴族のグルメ日記

元独身貴族のグルメ日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ケビン大杉

ケビン大杉

Favorite Blog

我が家の宅飲みおつ… New! 松島タツオの楽しい家庭料理 札幌在住さん

市ヶ谷、四谷、千駄… lavien10さん

楽天からブログへ写… craftwork5659さん

カウンター越しに・… ますた〜♪さん
世界一美味しい街Tok… rover216さん
あんなことやそんな… おちゃのこさいのさん
夜空の星を眺めて・… sachiko7397さん

Comments

lavien10@ Re:ここんとこ国内、外での皇室交流は 活発ですが New! SDGsの時代、ジェンダーフリーからも、お…
ケビン大杉 @ Re[1]:ひらまつ(2764)株主優待(06/19) New! maki5417さんへ 経営陣に問題があるのでし…
maki5417 @ Re:ひらまつ(2764)株主優待(06/19) ひらまつ系列のレストラン あんまりよい…
ケビン大杉 @ Re[1]:自然・環境破壊・動物保護など(06/18) lavien10さんへ 熊は力が強い上に、走ると…
lavien10@ Re:自然・環境破壊・動物保護など からで、囮やバリアフリー化など一網打尽…
ケビン大杉 @ Re[1]: 天ぷらもそうですが(06/17) lavien10さんへ ホタテも中国kの輸入停止…
ケビン大杉 @ Re:Re ラーメンよりは割高でも(06/16) lavien10さんへ もっと安く食べられるお店…
2019/01/12
XML
テーマ: ニュース(99386)
カテゴリ: ニュース
元々、信頼はないですが。

「信用失う」アナリスト憤り 政策判断にも影響 勤労統計問題

23年も不適切な処理をしているなら、「組織的ではない」ということはあり得ません。
第2次安倍内閣になってからは、政権に忖度して改ざんすれば褒められるのですから、日本の統計はもう使い物にならないかも知れません。

今の法制度は「役人は不正をしない」ことを前提に作られていますが、根本的に改めて「役人は不正をする」ことを前提に罰則を強化しないと、このようなことが再現なく続きます。

AIで良く言われる、「ゴミ(の情報)を入れても、ゴミしか出て来ない」というのと同じで、「間違った統計」に基づいて頭の良い役人が正しい論理で法律を作ったら、「間違った結果」が出て来ます。

安倍政権に忖度して出鱈目の統計ばかり作っていたら、それを基に推進されたアベノミクス、年金、移民法、働かせ放題法案、水道法・・・の結果が悲惨なことになるのは、当然です。


みんなで行こうアホノミクスの向こう側 平和の経済学を目指して [ 浜矩子 ]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019/01/12 09:15:57 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: