relayer2011の航海日誌

relayer2011の航海日誌

2012.02.20
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

「ドイツはフランスから電力を輸入しているから脱原発ができるんだ」というデマを言う人がいます。自称専門家・マスコミ(マスごみ)人・原子力マフィア・「ただのデマ流し」・・・。

いすれにしてもこれは真っ赤なウソ。

ドイツ・フライブルク在住の環境ジャーナリスト村上敦さんのブログ http://blog.livedoor.jp/murakamiatsushi/archives/51630797.html の中で「 ドイツの急速な脱原発はフランス原発に依存か? 」という記事を連載しています。

その昨年2011年5月の記事中でも「フランス、チェコはドイツに対して唯一の輸出超過の国ですが、両国は原発発電など大型発電所の割合が多く、出力調整が効きにくいため、両国で余った電力は、主にドイツの市場で叩き売りされているからで、「ドイツで電力が足りないから両国の原発電力のバックアップが必要」という認識は誤りです」

村上氏はまたドイツの発電設備容量は原発を全停止しても足りる、ということも詳細なデータをもとに提示しています。

このことは、環境エネルギー政策研究所・飯田哲也氏も再三講演等で指摘しているのですが、いまだに冒頭のデマを流す人が多いのが現状で、私のこのブログの昨年の記事に対しても「飯田氏は詐欺師」というとんでもない名誉棄損の反論デマ記事を書いたゼニゲバフロガーがいました。

実は、「原発なしでも電力は足りる」ことは日本でも言えることで、京大原子炉実験所・小出裕章助教は「原発のウソ」(扶桑新署)の中で、日本は水力+火力の発電だけで電力需要は賄え、それにさらに自家発電や再生エネルギーで十分余裕がある、したがって原発は全部止めても電力不足には陥らない、と詳細な具体的データをもとに述べています。

今日で、高浜原発3号機が止まり、稼働中の原発は2機のみ。明日からは、西日本地域は稼働する原発はゼロとなります。

そんな中、ドイツがあの原発大国フランスに電力を輸出しているそうです。原発大国フランスは厳冬で電力不足だとか。

http://mainichi.jp/select/world/news/20120220dde001030011000c.html

ドイツ:脱原発しても...電力輸出超過 再生エネ増、消費減で

 【ブリュッセル斎藤義彦】東京電力福島第1原発事故後に「脱原発」を決め、国内17基の原発のうち約半数にあたる8基を停止したドイツが昨年、周辺諸国との間で、電力輸入量よりも輸出量が多い輸出超過になっていたことが分かった。脱原発後、いったんは輸入超過に陥ったが、昨年10月に"黒字"に転じた。太陽光や風力などの再生可能エネルギーの増加と、全体のエネルギー消費量を抑える「効率化」が回復の要因だという。厳冬の影響もあり、電力不足の原発大国フランスにも輸出している。

 ◇「原発大国」フランスへも

 欧州連合(EU)加盟27カ国など欧州の34カ国の送電事業者で作る「欧州送電事業者ネットワーク」(ENTSO-E、本部ブリュッセル)の統計。冬はエネルギー消費量が最も多いことから、ドイツ政府は「(脱原発決定後の)最初の試練を乗り切った」(レトゲン環境相)としている。

 ドイツは昨年3月の福島第1原発事故後、17基の原発のうち旧式の7基を暫定的に停止し、その後、1基を加えた8基を昨年8月に完全停止した。震災前は周辺国との電力収支が輸出超過だったが、昨年5月に輸入超過に転落した。フランスからの輸入が前年の3割増になるなど昨年9月まで輸入超過の状態が続いた。

 しかし、昨年秋に入ってから好天が続き、太陽光や風力など再生可能エネルギーの発電に有利な条件が整った。また、ドイツ政府が住宅の断熱化などエネルギー効率化を推進したのに加え、原油価格の高騰も手伝って、エネルギー消費量が前年比約5%減になった。このため昨年10~12月の電力収支は輸出超過を回復。11年の通年で約4200ギガワット時の輸出超過になった。

 今年2月に入り、欧州各地で氷点下10度を下回る厳冬になると、電気暖房が全体の3分の1を占めるとされるフランスで原発をフル稼働しても電力が足りなくなった。このため、2月の17日間のうち6日間は電力需要の多い午後7時ごろを中心にドイツからフランスへの輸出超過になり、電力の7割を原発に頼るフランスが脱原発のドイツに依存する事態になった。

 昨年のドイツの発電量に占める原発の割合は約22%から18%弱程度に低下する一方、再生可能エネルギーは約20%に上昇した。さらに、褐炭、石炭、ガスなどが微増しており、原発の目減り分を補っている。

 一方、日本では再生可能エネルギーによる発電量(10年度)は全体の約10%にとどまり、太陽光や風力など水力以外の新しいエネルギーは約1%に過ぎない。

毎日新聞 2012年2月20日 東京夕刊






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.02.20 22:38:52


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

relayer2011

relayer2011

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

タカ@ Re:原発、結局はコスト高=地球温暖化防止せず無駄を助長-元独環境相(06/20) ドイツはそこまで信用できる国だとは思い…
relayer2011 @ Re[1]:「脱原発」か「原発推進」か、国家と政治家の関係(06/18) タカさん、コメントありがとうございます…
タカ@ Re:「脱原発」か「原発推進」か、国家と政治家の関係(06/18) ドイツは電力の40%以上は石炭火力です…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: