...redstone...日々適当な剣士

2020/04/27
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
​麒麟がくる 見てたのですが

迷うておるのじゃ

まぁそりゃ迷いますよね
キャスティングボートを握れそうでもあるよなー


お打ちにいけばよろしいかと



おじさんがてっぽうだまだからね!


暴挙じゃないですかね???w
ケツ持ちは明言してたけどさw(終わったらすぐ行くよとの事)

実際江戸以前だとどの程度あるんですかね​


それはそれとして
さらっと流されてましたが
代替わりの挨拶しないのは
普通に軽んじるメッセージになるのでアレ

人のプライドを蹴り倒すところ、
身内をガンガンに煽るところも親子なんやな感
(前回かその前に鷹皆殺しの回に実子を煽りまくってましたね)

ドラマとはいえw



あとじみーに
追従を述べたり、わしもそう思って居ったが
なんだか持ちネタみたいになってた光安もいいですね

私もお見舞いに行くつもり
持ちネタ過ぎて、またかみたいに流されそうなナチュラルさ

医者にも原因が分からない病と聞かされて

それはいかんなぁ~

去ってから
いかんな、それは (真顔気味)

あ、これ暗殺やって察する場面
あそこまで事が進んでると止められないからね……。

描き方としては明智は割と信頼が持てる家って感じなんですかね
なんやかや裏切らない光安
正しさに拘りそうだし、普通に反対意見を述べるけど
それはそれとして従う光秀って感じで



なお、劇中のイエスマン運用
どう考えても持ち味を潰しておられる
(道三の後は悪く描かれがち)


1話頃は実直さを見せていた男が
完全に実直のガワが剥がれていってるところの
無残さが宜しい

(付け入る稲葉の 
ふっ実の子のように~の煽りもこれまたえぐい)



ところで猿っぽい男はどうやって
信長の評判が良いとか知ったんですかね?w
(こいつ文字習いのついでに探ってたやろ……)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020/04/27 01:55:22 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: