リクラクブログ

PR

プロフィール

リクラクブログ

リクラクブログ

カレンダー

コメント新着

リクラクブログ @ Re[1]:サイバーショット デジカメ 内蔵電池交換(02/19) 通りすがりの者さんへ 閲覧ありがとうご…
通りすがりの者@ Re:サイバーショット デジカメ 内蔵電池交換(02/19) ちょうど同型カメラが同じ症状でバッテリ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.10.28
XML
テーマ: 高校留学(125)

今回は出国時の話です

まずホストが決まるとアメリカ滞在州が確定します
それに伴って出国日と便が確定
それはそれは、あっという間にきまります

英語のELTiSに合格してから半年ほど経過し
ホストも全然決まらない中、予防接種などを受けている状況で
どこに住むのか?どんな人なのか?どんな学校なのか?と
やきもきする自宅での準備期間

そんなときに突然やってくるホスト決定と出発日の報告
この報告がまた大変で、人によっては3日後に出発とか
本当に突然来るんです
8月のどこかで出国ですよ!と報告だけは受けていて
娘は8月23日か24日頃に旅立ったとおもいますが
その連絡は8月の上旬ぐらい
これはかなりラッキーな方です

留学生は8月になるといつになっても出発できるように
カバンや荷物を準備して毎日を過ごしています

成田空港からの出国ですが、
出国の子達を何日かに小分けされているようで
新宿で全国からの高校留学出国者をあつめて最終チェックをし
そこからバスで一気に成田へ移動するようです
だから中部国際空港から成田へ直接移動ということもできず
新幹線で一旦東京へ入りそこから成田へ移動という感じ

行く分の航空チケットが新宿での受け渡しのため
マイルや座席などの細かい作業も当日空港作業
この辺りはちょっと段取り悪いと感じますが
忘れたらNGなチケットだから仕方ないかな。。。

とにかく色々とバタバタする出国
そしてここから娘の長い旅の始まりです
次回は渡航の時のトランジットなどを記載します



【提供】

Kamito Tomodachi ​​​​​​


懐食 砂月(さつき)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.11.16 17:31:26
コメント(0) | コメントを書く
[アメリカの高校に10ヶ月通ってみた。State of Minnesota] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: