きっと、いつかは・・・🌈

きっと、いつかは・・・🌈

PR

サイド自由欄

空にかかる虹を今日も信じ歩き続けよう

誰の胸の中にだって薄暗い雲はある
その闇に飲まれぬように
今日をそっと照らしていこう




朝、聞いて前を向く
「水平線」



~~交通死亡事故が起きない社会へ~~

コメント新着

りりくま0316 @ Re[1]:blog操作★YouTubeの髭男のMVを 貼りつける(12/14) *Bon.Bon*さんへ ボンちゃん、年末のお忙…
りりくま0316 @ Re[1]:謹賀新年(01/11) ネリさんへ 本年もよろしくお願いします…
nerikiri. @ Re:謹賀新年(01/11) りっちゃん、今年もどうぞ宜しくお願い致…
*Bon.Bon* @ Re:blog操作★YouTubeの髭男のMVを 貼りつける(12/14) りっちゃん、今年最後の日に滑り込んでき…
nerikiri. @ Re:blog操作★YouTubeの髭男のMVを 貼りつける(12/14) こんなに丁寧にやり方の説明をありがとう…
りりくま0316 @ Re[2]:茅ヶ崎へドライブしました🚗💨(11/19) *Bon.Bon*さんへ ボンちゃん、ご無沙汰を…
りりくま0316 @ Re:茅ヶ崎へドライブしました🚗💨(11/19) ネリさんへ いつもありがとうございます…
nerikiri. @ Re:京都 高台寺のライトアップ(12/08) お寺でプロジェクトマッピングが見られる…
*Bon.Bon* @ Re:茅ヶ崎へドライブしました🚗💨(11/19) りっちゃん、お久しぶりです 今年も、近…
nerikiri. @ Re:茅ヶ崎へドライブしました🚗💨(11/19) 海とカフェ✨️最高に癒されますね~(´- `*…

プロフィール

りりくま0316

りりくま0316

カレンダー

2023.02.26
XML
カテゴリ: 健康・衛生
みなさま
こんにちは

いつも応援ありがとうございます
blogにお越しくださりありがとうございます

週末はゆったり過ごせましたでしょうか



今日はタイトルの通りです


全く何も浮かびません🤣




そうそう


金曜日は
婦人科の定期検診
娘も持病の定期検診だったの
(病院ネタでごめんね🙏)


そんな日の
夕飯時やお茶タイムは
各自の体調の経過報告などの話題になります



娘は血液検査の数値が安定してきたので
関節痛の薬がひとつ減りました
が、リンパ腺の腫れが続いており
こちらが何の症状かわからず
経過観察のようです




親が同伴して
診察内容を把握したり
気になる症状を確認したりする事をどうしてしないのか


と思われる人もいるかと思います



実際、面と向かって
なんで付き添わないの?って聞く人もいますし🙄



でも
次女はもう成人なので
基本、病院には付き添いません



大学生なら親元を離れて一人暮らしの人もいますし
社会に出て一人前にお仕事をしている人もいますからね


親がいつまでも生きているわけではないから
自分でできることは一人で行動させる


それに症状によっては
親に聞かれなくない(報告したくない)事だってあるかと思うのです


我が家の考え方ですが。






私は何年も悩まされていた
ホットフラッシュの改善の為
婦人科でホルモン補充療法を始めました


貼るタイプなので、扱いやすいです


2週間ほどで、のぼせ・ほてり・動悸は収まったのですが
デメリットの効果(不正出血)もテキメンでした


いつまで続くんだこれ


次の診察は2ヶ月後で
その時まだ続いていたら
薬を変えるそうな


それまで続いたら
貧血になるんでないか?



でもホットフラッシュないのホントに助かる



骨粗鬆症の予防や
大腸がんのリスクが少なくなる
などのメリットもあるらしい



メリットだけ書いて
デメリット書かないのもどうかと思うので書いておきます



ちょっと頭がまとまらないけど
更新します




美味しい組み合わせだった🍓🌸❤️
いちごわらび餅の味が
なんかとーっても懐かしい味なの💕



みなさまも
健康で笑顔のある毎日が過ごせますように





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.02.26 21:22:19
[健康・衛生] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: