悠遊自手記@kyoto

悠遊自手記@kyoto

PR

プロフィール

ふろう閑人

ふろう閑人

サイド自由欄

カレンダー

お気に入りブログ

[6/26] ごはん、温め… New! ちゃおりん804さん

来年の御予約 第一号 New! 柳居子さん

2wayカーディガン、… New! naomin0203さん

少しの間 お休みさ… New! ひろみちゃん8021さん

せっかくの New! あみ3008さん

コメント新着

naomin0203 @ Re:ここまで進みました。(06/25) New! 丁寧なお仕事が、進みましたね。 すごく砂…
mamatam @ Re:ここまで進みました。(06/25) New! 綺麗ですね。 奥は、モルタルもいいかもで…
曲まめ子 @ Re:ここまで進みました。(06/25) New! 私も2日前に アクセス数3636でした(^-^; …
ふろう閑人 @ Re[1]:京都新聞 この時期の定番記事(06/24) New! ビッグジョンさんへ 半夏生はドクダミ科…
ふろう閑人 @ Re[1]:京都新聞 この時期の定番記事(06/24) New! 曲まめ子さんへ ありがとうございます。…

フリーページ

2014.06.11
XML
カテゴリ: 旅行

一昨日の続きです。

問題の水無月、注文しておいたものを二人で貰いに行きました。                             友人は化粧箱入りのものを買いましたが、私は4ケをへぎで包んだこれです。11.JPG

12.JPG

13.JPG

明日から自転車ではなく、バスツアーでの四国八十八ケ所です。                                       線香、ロウソク、数珠、納経帳、納め札・・・準備が整いました。2014_0611_164648-CIMG1992.JPG

西国三十三ケ所で掛け軸を作りましたので、四国は納経帳です。

中断前までに徳島県の1番~23番まで終わっているのですが、今回のツアーは徳島の23番~高知の室戸岬から高知市の30番までですので23番だけは2度目になります。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.06.11 20:11:20
コメント(26) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: