悠遊自手記@kyoto

悠遊自手記@kyoto

PR

プロフィール

ふろう閑人

ふろう閑人

サイド自由欄

カレンダー

お気に入りブログ

老々喧嘩 New! 柳居子さん

[6/30] 恒例 6月の… New! ちゃおりん804さん

「昭和とは どんな… New! naomin0203さん

法事でした New! mamatamさん

それでもやっぱり New! あみ3008さん

コメント新着

ビッグジョン7777 @ Re:超々久しぶりの大石神社(06/28) New! 今回のようなマイナーなコースの独り歩き …
曲まめ子 @ Re:超々久しぶりの大石神社(06/28) New! いつも閑人さんの健脚に感心してしまいま…
naomin0203 @ Re:超々久しぶりの大石神社(06/28) ものすごく歩いたのね。 大石内蔵助を祀…
稲荷山の仙人もどき@ Re:超々久しぶりの大石神社(06/28) ようこそ、我が活動現場の稲荷山へお越し…

フリーページ

2018.08.19
XML
カテゴリ: 智積院の四季
京の夜空に灯った五山の送り火が終わり、大谷祖廟の万灯会が終わりましたが・・・
ちゃんと次の催しが用意されています。

毎年の様に書いていますこの催しの看板が立っていました。




もう1年経って又また・・・・早いものです。
ただこの前も書きましたが、大谷祖廟の万灯会もこの観月会も私は行った事ありませんので詳しいことは書けません。
ただ早くに券が売り切れるということは聞いた事があります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.08.19 21:16:32
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: