Roimachisu

Roimachisu

2023/11/13
XML

立冬
一雨ごとに…寒くなり、
冬型 の気圧配置に変わり始めて…
寒気 が入ると…。

最高気温でも10-15度前後、
最低気温も5-10度前後と…冷え込む日々に…。

10月下旬



近畿地方では 木枯らし1号 も吹き…
晩秋の季節 を飛び越えて、
一気に 初冬の季節 が到来したかのようです。

最低気温0度以下の…
冬日 を観測した地域では 初雪
北海道では… 積雪 の真っ白な 雪景色 の姿も。





25度以上の 夏日 の日があった…
暖かい 10月 ベランダ庭 では、
秋晴れ の日も多く…
紅葉・黄葉 が始まった状態で…。


10月



銀木犀 は…
可憐な 白い花 を咲かせ、
秋季ラズベリー も…
秋のやわらかな陽射しや…日中の暖かさで、
美味しそうな 紅い果実 を実らせていましたが…。

➼「 秋のベランダ庭…
可憐な白花咲く銀木犀+再燃の秋季ラズベリー+黄金過ぎた屁糞葛2023


10月下旬



11月 に入った途端、
ベランダ庭 でも…気温が8度以下になったのか…
果樹 紅葉・黄葉 が一気に進み…。

多くの葉が…
落ち葉 となって降り積もり、
排水溝を詰まらせかねないので…
毎週2.3日は 掃除 をする日々が始まりました。

11月中旬



多くが 落ち葉 になってしまう前にと…
紅葉 した ブルーベリー は、
剪定 しながら… 秋のリース を作ったりもしましたが…。

この 落ち葉 を集めていると…
暖色系 グラデーションカラー 葉色 が綺麗で、
晩秋の季節 ならではの…
こんなに カラフル 落ち葉の掃除 も楽しいなと感じたりも…。

11月初旬



今回は、 秋のリース の作り方から…
そんな 晩秋のベランダ庭 の植物の様子を…
まとめて書き残しておきたいと思います。



にこぼれ種で生長した…
自生の 常緑低木 開花 したことや、
(11月20日に撮影した様子を追加しました。)
でもグリーンの葉をつける 常緑樹 や苗木に、
クリスマスローズ についても。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

いつものように…
かなり長い記事になってしまいましたが…。
(^_^;)
写真も多く載せてみましたので…気になる植物等があり、
お時間&関心がありましたら…おつき合い下さると嬉しいです。






紅葉したブルーベリーと屁糞葛で作る…
秋のリース



今年も、昨年の豊作に続き…
果実が収穫できた、
7年目の ブルーベリー
➼「 猛暑の夏のベランダ庭…
6年目にして収穫できたブルーベリーに感激!!






果樹の中では、
ブルーベリー 紅葉 が1番早く…。
➼「 野鳥対策の成功?!
豊作のブルーベリーの収穫+旬のフルーツ&可愛い雛鳥2023


9月下旬



その上に絡まっていた
ヘクソカズラ (屁糞葛)の も…
黄金に輝く実 の時季を通り越して、
茶褐色 に変色していましたが…葉がたくさんあり。





10月 は、
何だか忙しかったり…体調も悪くなり、
まだいいかなと放置していていると…。

11月 に入り、
ヘクソカズラ(屁糞葛) をが枯れ始めて…
茶褐色 を超えて… 焦茶色 になってしまい…。





すべて ヘクソカズラ は取り去り、
紅葉 した ブルーベリー 剪定 し…
秋のリース に作ることにしました。

いつも 11月下旬 に…
ベランダ庭の 植物 剪定 を兼ねて、
枝葉 を使って…
クリスマスリース スワッグ を作っていましたが…。





どうやら例年は…
紅葉 し始めた ブルーベリー 枝葉 は、
紅葉した綺麗な状態を保つ為に…
切り花 のように 剪定 して室内に飾り…。

綺麗な 紅葉 の姿を保存していたことを忘れて、
今年は… 枯葉 になって 落葉 しているものが多く、
もったいない事をしたなと感じました。

#ブルーベリー

昨年2022年の秋の様子は…
➼「 紅葉キレイな晩秋のベランダ庭…
黄金に輝くヘクソカズラの実&柿・ブルーベリーのその後2022






ヘクソカズラ は、
黄葉 した も枯れ落ち始めて…
剪定 し易くなり、
枯葉 を一気に 掃除 できて助かりました。


【生花】ヘクソカズラ実付き(茶・70cm程度)
※入荷少【早締切-74】[10本]


(楽天市場でも↑販売されていました。
紫陽花 の上に…
リースに巻き忘れた ヘクソカズラ ↓を乗せています。)

➼「 初秋のベランダ庭…
黄金に輝く屁糞葛・紫が美しい紫式部の実2023






リースの土台 に使っているのは…。

今年は不作でしたが、
昨年や数年前に を伸ばした… 葡萄の蔓 を、
剪定 して丸く纏めておいた… 自然素材

蔓性の植物 であれば、
剪定直後 は…柔らかく丸めて簡単に リースの土台 は作れて…
昨年は パッションフルーツ でも作っていました。

今年は…せっかく伸びた 薔薇 のシュートでも、
冬剪定 をしたら…作ってみたいと思ったりも。
(トゲはありますが…。)





その 葡萄の蔓 リース土台 に、
紅葉した ブルーベリー を枝葉ごと巻きつけたり…
刺したりし、
その上から… ヘクソカズラ の蔓を、
絡まさせて… リース を作りました。  

ただ、 ヘクソカズラ の蔓も…
やはり 剪定時期 が遅くて、
枯れ始めていて弱くなり…
少し引っ張っると…すぐに切れたり折れてしまう為…。





麻紐 で巻いて…
ブルーベリー ヘクソカズラ を  
リース として 土台 に固定しようかと思いましたが…。

試しに、眼に入った 紫色の実 を…
まだまだ元気に繁らせていた、
ムラサキシキブ 枝垂れ枝 を使ってみると…
まったく切れずに強くて、
巻きつけて 固定 することに成功しました。

麻紐 にも負けない 頑丈な紐 としても使えそうで…
スワッグ にも使えるかもとも思いました。





販売されているような…
綺麗な リース ではないですが、
剪定 しただけの 枝葉 で、
秋のリース が完成し…例年通り、実家にプレゼントしました。
​(慌てていて…渡してしまって写真も少なめですが…。)

ちなみに、
ムラサキシキブ 紫の実 は…
また来年 発芽 してくれるようにと、
あちこちの 鉢植え に撒いたり…
から育てられるかを試す為に 採取 しました。

#リース作り

昨年2022年の11月下旬は…
➼「 ベランダ庭の植物だけで作る…
自然に還る!!冬のスワッグ&ECOリース2022








秋色に紅葉した…柿の苗木



また、昨年夏に から発芽して…
生長した の苗木は、
今年は…2年目で実はなりませんでしたが…。
(このベランダ庭で…3年目から実が出来たこともあり…。)
➼「 種から発芽し早3年?!柿の木になる花と実!!2019
➼「 ベランダ庭で育った!!柿の紅葉とミニ柿の収穫&北欧の器2019

綺麗に 柿色 に色づいた葉を…
少し 剪定 して、
実家に切り花のように持ち帰りました。

小さな 実付きの枝木 が飾られていたので…
一緒に 葉付きの枝木 も飾ってもらいました。

#柿の木

柿色の葉 は、まだ 苗木 の所為か…
ベロアのように柔らかくふわっとした手触りで、
綺麗なオレンジのグラデーションも暖かい気持ちになりました。
(柿の苗木の紅葉した葉は…あっという間に落葉してしまい、
写真撮影のタイミングが大事だなと痛感したりも…。)

昨年の秋や今年の夏の様子は…
➼「 実なりの秋のベランダ庭…
嘘つきな犬酸漿+期待の屁糞葛&沖縄ハンダマと柿の木の生長2022

➼「 夏のグリーンカーテンになる?!
葡萄の花に実成り・柿の木の生長2023


10月下旬




大きく生長した…常緑樹 シマトネリコ



落葉樹 果樹 は、
紅葉した葉 を落として寂しい姿になりましたが…。

常緑樹 オリーブ や…
銀木犀 の葉は、
にもグリーンの葉を活き活きと茂らせてくれていて…
安心できます。

次は、この 常緑樹 剪定 しながら…
クリスマスカラーのグリーンに取り入れて、
リース スワッグ を作りたいと考えています。

購入から2週間 5月17日



中でも、
今年5月に…わずか45cmサイズの
ヒョロっとした小さなポット苗で購入した、
常緑樹 シマトネリコ は…。

➼「 満開のピエール・ドゥ・ロンサール薔薇咲き
&新入りシマトネリコ2023


5月17日



薔薇の大苗 ウコン の葉と同じように…
猛暑の夏にもグングン大きくなり、
シンボルツリー になる程に…樹高を伸ばし…。
➼「 夏に花咲き!!
秋に実る紫式部+鼠餅と憧れのシマトネリコ+屁糞葛2023


11月初旬



この寒くなってきた 晩秋 には…
より深い グリーン の葉色に変化して、
常緑樹 の名前通りの 樹木 へと生長してきました。

#シマトネリコ

剪定 ついでに、
冬のスワッグ に…少しひこばえを入れてもいいかなと思っていたりも…。
(作った秋のリース↓が…右隅にちらりと映っています。)

11月20日




自生した常緑低木…
マホニアコンフューサの花咲きに蜂?!



ヘクソカズラ(屁糞葛) をすべて取り去り
ブルーベリー を剪定してしまうと、
いよいよベランダ庭が…
常緑樹のグリーンだけで淋しい雰囲気になると思いましたが…。

10月中旬辺りから…ヒッソリと 黄色 く、
から を咲かせている、植物を発見!!





実は… 夏前 に、
白いテラコッタ鉢 で育てていた…
クランベリー の間から、
ニョキニョキと自生して生えてきたのが、
この濃い緑の葉の
マホニアコンフューサ (細葉ヒイラギナンテン)でした…。


マホニアコンフューサ 苗木 5号 ​​

調べてみると…
庭木 観葉植物 としても販売されている 低木 だったので、
もったいないので…
柿の木 の大きな鉢に、
浅い根ながらも… に植え替えて育てていましたが…。





には、 ヤシ のように涼しげで
オリエンタル な雰囲気もし…
根付くかなと思っていたところ!!


庭木:マホニアコンフューサ
(細葉ヒイラギナンテン) *H:40cm


この
花咲き までに辿り着きました。
の形や色も…独特で…オリエンタル。(^_^;)





今は… 柿の木 の大きな鉢へと植え替えましたが、
この マホニアコンフューサ 自生 した…
白いテラコッタ鉢 で育てていた…
クランベリー は、
その後… 夏の猛暑 に耐えられず枯れてしまって…処分。

今は、そこに…
クリスマスローズ が入れ替わる形で生長しています。

1ヶ月近く…
まだ 黄色の花 が咲き続けていたので、
11月20日に撮影していると…!!

10月下旬



が…
蜜集め=受粉に来てくれていたので、
一緒に撮影でき…写真を追加しました。

お尻が黒×白で…
ミツバチ 程の小ささで可愛い蜂だと思い…
警戒していませんでしたが…。
後から調べてみると、(;・∀・)
なんと…この小ささながら クロスズメバチ の可能性が…。

他の スズメバチ ほど攻撃的ではないそうですが、
毒針を持っていて危険なので…
この 黄色い花 に魅かれるので…
山や庭先でこの を見かけたら要注意だそうです。


11月20日



また、花咲きを確認後…
近隣を歩いていると、あちこちで…
この マホニアコンフューサ 黄色の花 が咲き、
多くの庭木として育てられていました。

わが家のように 自生 して育ったのか…
どこかのお家で 植栽 に取り入れられて拡がったのかなと思えたりも。

そして、わが家の ベランダ庭 で…
なぜ 自生 したかを考えると…。

クランベリー の青い実が、
野鳥 にことごとく食べられた際に…
代わりに マホニアコンフューサ の種を含んだ糞を、
野鳥 が代わりに置いていったのかなと。

#マホニアコンフューサ

どこででも…子孫を残すように生長し、
を存続させる…
植物 生存戦略 を垣間見た気がしました。

ちなみに、 ブルーベリー のような…
紫の実 を付けるそうで、
その が成るのも楽しみで…
人間もまんまと戦略にハマっているように感じたりも…。

10月下旬




冬に花咲く…
クリスマスローズの生長



その に花咲く… クリスマスローズ は、
古葉切り 後、
次々に 新芽 が芽吹き… 若葉 を茂らせていて…
鉢の真ん中にあった隙間も埋め尽くすほどに。

11月中旬



今年 にもらってきてから…
鉢替え 後、
何色の が咲くのか…待ち遠しい状態です。
➼「 秋季ラズベリーの不作///
ECOな植木鉢→クリスマスローズ植替え+薔薇の害虫予防2023


11月20日



数年前に で購入した…
クリスマスローズ は、
咲くことなく消えてしまったりもしたもので…。

#クリスマスローズ

今年こそ、ベランダ庭で…
初めての クリスマスローズ を、
愛でてみたいなぁと期待しています。
➼「 あきらめた鉢替え後に咲く→美しい秋薔薇
+クリスマスローズの古葉取り→新芽2023


また、 冬越え をしっかりさせて…
大きく生長させたい サンセベリア も、
まだ新芽が出てきていますが…。

日中の気温が10度以下になったら…
ベランダの軒下に入れ、
ビニールハウスのような簡易テントで囲って…
保温環境を作らなければと思っています。
➼「 テラコッタ鉢で復活?!裸苗→
冬枯れ後のサンセベリア+オリーブ&嬉しいレビュー特典2023








紅葉する…紫陽花



最後に、 挿し木 から4年目の 紫陽花 も、
梅雨から夏
を咲かせ…楽しませてくれただけでなく…。
➼「 梅雨のベランダ庭…
剪定成功?!紫陽花の花咲き&家族のコロナ感染///2023


には…
葉を 緑から赤色 の秋色のグラデーションに変化した、
紅葉 した姿を愉しませてもらえたりも。
➼「 満開に咲く!!
アンティークカラーの紫陽花の美は短し&シマトネリコの生長






から風に揺れていた…
ウコン は、
とうとう黄色く枯れ始めたので…葉と茎をついに 剪定

紅葉・黄葉 していた 柿の葉 も落葉し、
ブルーベリー の秋のリース作る際に枝葉の多くを剪定したので…
いよいよ から、
の季節感を感じる…ベランダ庭に変化してきました。

➼「 真夏のベランダ庭…
最後の紫陽花+食材のウコン・ゆり根を植えてみたら…2023

➼「 涼しげなウコンの葉
+薔薇・紫陽花の生花→廃材役立つドライフラワー






楽天の ROOM では、
ブログで紹介していない…
お気に入りの商品を、多数紹介中…。

➼「 住|癒しの植物&美味しい果樹の ガーデニングアイテム
➼「 住|インダストリアルで機能的な ベランダ&屋外アイテム
➼「 住|幸せ感じる花や植物のある暮らし 贈り物&花器

➼「 住|人生を彩る 薔薇のある暮らし
➼「 住|花・植物・果樹と共存して暮らす 庭づくり



➼「 食|沖縄の自然の恵みを受けた 島野菜&フルーツ
➼「 住|Earth colorな自然に癒される 沖縄の逸品たち
➼「 食|沖縄の自然の恵みを受けた 食品&調味料&菓子

オリジナル写真や…
購入した感想も…載せていますので、ぜひ♪

➼「 体|感染症予防・感染拡大防止アイテム
➼「 衣|旅×外出×防災に役立つ コンパクトな便利アイテム
➼「 住|インダストリアルで機能的な アウトドア&防災アイテム
➼「 住|北欧のオシャレで暮らしに役立つ scopeアイテム





今季9.10月の秋の記事は…
➼「 買いまわりにも便利?!
天然原料+シンプルデザインの定期購入品2023夏

➼「 秋季ラズベリーの不作///
ECOな植木鉢→クリスマスローズ植替え+薔薇の害虫予防2023

➼「 初秋のベランダ庭…
黄金に輝く屁糞葛・紫が美しい紫式部の実2023

➼「 あきらめた鉢替え後に咲く→美しい秋薔薇
+クリスマスローズの古葉取り→新芽2023


#花のある暮らし

➼「 秋に生長し癒される!?
テラコッタ鉢の多肉植物ハオルチア・十二の巻2023

➼「 テラコッタ鉢で復活?!裸苗→
冬枯れ後のサンセベリア+オリーブ&嬉しいレビュー特典2023

➼「 秋のベランダ庭…
可憐な白花咲く銀木犀+再燃の秋季ラズベリー+黄金過ぎた屁糞葛2023

➼「 自然災害・非常時の備えに購入?!
保存水・ソーラーライト・簡易トイレ+鉄製リス






昨年2022年年末から今年の冬の記事…
➼「 第8波のコロナ禍…
家族のコロナ感染///オミクロン株対応ワクチン接種で症状に差

➼「 正月の休日診療探し→
救急外来で点滴を受ける夫の帯状疱疹///2023

➼「 しもやけを侮るなかれ///
年末年始の足趾凍傷の苦痛→外反母趾の運動





また、 のイルミネーションも街角で点灯し…
クリスマスのシーズン も、近づいてきました。



販売されている…
クリスマスリース スワッグ と…
色々とありますが…。



生花 枝木 を生かした…
自然素材 だけでできた リース スワッグ が好きで、
作る参考にもなります。



次は、リベンジで…
クリスマス 仕様の綺麗な スワッグ や、
リース を作ってみたいなと思ったりも…。

(レビューが多く…
高評価なお店の商品を紹介しています。
プリザーブドフラワーも入っています。)





また、ここ数年…
欲しいなと思っているのが、
「HOLME GAARD(ホルムガード)
フェアリーテイルズ クリスマスツリー」




ガラス製の
クリスマスツリー で、
Xmasディスプレイ に利用するだけでなく…
中に、
「SIRIUS(シリウス) LEDキャンドルライト」
入れると…。



キャンドルのように仄かに照らされて…
より幻想的な雰囲気になり、
寒く暗い だけど…
優しい灯りと共に癒されそうです。
(現在は、4個セットのリモコン付き↑もあり。)



サイズは…
4種類(S.M.L↑.XL↑)がありますが、
中に キャンドルライト を入れるには…。

少し高価ですが、
LかXLサイズが良さそうです。
(コチラのお店↑では…500円OFFクーポンがあり。)



また、 モミの木 のような…
深みのある グリーンカラー ↓は、
数量限定で…今年も発売しています。



そして、
毎年欲しいと思いながら…大きく生長するので、
購入できずにいる…
本物 モミの木 ↓も販売中…。


もみの木 ウラジロモミ
樹高70〜80cm前後(根鉢含まず) 単品



植木鉢 おしゃれ ガーデンデザインポット
UN206-290 9.5号(29cm) /
陶器鉢 グラスファイバー 白 黒 軽い


それに合う 植木鉢 ↑も…
ずっと「お気に入り」に入っています。





12月並み に、
朝晩だけでなく… 昼間も…
15度前後の気温になると、冷え込みが強く…。

外出時にはコートが必要となり…
あったかインナーやウールの服もすべて出したり、
厚手の靴下を履き始め…。

身体を冷やさないような 寒さ対策 や…
乾燥からのアカギレ・しもやけ等の 手のトラブル予防 と、
冬の季節 ならではの…
体を労わるケアが必要な時期になってきました。

冬の衣替え をしてみると…
こんな洋服もあったのかと、
何だか 猛暑の夏 を長く感じていたので…懐かしくも新鮮な気持ちになったりも。

今季…新しく購入した洋服もあり、
またの機会に…。





季節の変わり目 は、
体調を崩したり…風邪にもなりやすいので、
暖かくしながら… 冬支度 掃除 をし、
今年こそは…年末に慌てなくていいようにしたいと思います。

冬籠りや冬眠したい程の
極寒 の寒さ… 真冬 が来る前に、
今年のうちにできることを…後悔がないようにとも考えて…。

#秋のガーデン
#冬の庭
#クリスマスリース作り

長くなってしまいましたが、
最後までご覧いただき…
聴いてくださってありがとうございました。

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

記事更新の励みになる…クリック、
ありがとうございました!!

次の応援クリックも↑お待ちしています。

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ

秋や冬のお庭でも花を咲かせる姿が見たかったり、
薔薇や花苗の育て方の参考になる…
ランキング↑にも参加させてもらっています。

Roimachisu - にほんブログ村

参加するランキングを…度々変更する為、
もしブログが気に入っていただければ…
読者登録↑も、よろしくお願い致します。

myblog『journey』
*okinawa *hospital

今年こそは、本来の旅ブログである…
別ブログでは、多くの旅記録を綴っていきたいと思っています。

長い記事が多いので、お時間のある時に…
関心あるスポットだけでも…ご覧いただけると嬉しいです♪







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/12/22 03:37:59 PM
[住*ベランダ&ガーデニング [植物/果樹/野鳥]] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

ご挨拶

(12)

リウマチ*診察と治療

(62)

リウマチ*治療薬と経過

(15)

リウマチ治療薬の副作用*対策

(2)

リウマチ*状態

(19)

リウマチ*本

(1)

リウマチ悪化&ロコモ*予防

(5)

認知症*予防

(2)

糖尿病&脂肪肝*予防や改善策と治療

(2)

風邪・コロナ・感染症*予防と対策

(20)

花粉症&熱中症*予防と対策

(4)

掌蹠膿疱症・冷え・しもやけ*予防と対策

(5)

心*人間関係&ストレス解消法

(9)

心*旅の楽しみ♪

(12)

心*心に響いた言葉&詩&楽曲♪

(7)

心*本♪

(2)

技*スポーツ

(1)

技*初挑戦&初体験

(5)

技*DIY&リペア&カスタム

(4)

技*手作りリース&スワッグ

(6)

体*ヘアケア&化粧品

(9)

体*ハンドケア&ボディケア

(6)

体*健診&人間ドック

(2)

体*健康法&ダイエット

(8)

衣*洋服&衣類&靴

(22)

衣*水着&スポーツ用品

(6)

衣*アクセサリー&バッグ&ポーチ

(8)

食*食養生&マクロビオティック

(24)

食*食品&調味料

(20)

食*スイーツ&フルーツ

(11)

食*食器

(25)

食*キッチン [家電/キッチン道具/調理器具]

(28)

食*季節イベント&日本行事

(30)

食*楽しみ♪

(14)

住*断捨離&シンプルライフ

(10)

住*文房具・スマホ

(15)

住*生活雑貨・日用品

(40)

住*家電

(14)

住*玄関&ニッチ&廊下 [インテリア/花/廊下収納]

(14)

住*キッチン [洗剤/日用品/掃除/片付け収納]

(28)

住*リビング [インテリア/掃除]

(28)

住*寝室&クローゼット [インテリア/寝具]

(13)

住*浴室&ランドリー [洗濯/掃除/片付け収納]

(18)

住*住宅設備・機器&リフォーム

(5)

住*災害の備え&防災グッズ

(11)

住*ベランダ&ガーデニング [植物/果樹/野鳥]

(130)

住*ベランダ&ガーデニング [花・薔薇]

(26)

Free Space


******* Roimachisu *******

大好きな自然や人やモノに囲まれ、
病と共に生きる…シンプルな暮らし。

16年の闘病経験談や
リウマチだからわかる衣食住の事に、
購入してよかった商品等と…全く関係のない事も含め、
時々毒舌になりながら?!
リウマチと共に楽しく生きていく日々を綴っています♪

関心やお時間がありましたら、
ご覧いただければ嬉しいです。

また、なかなか返信はできそうではないので、
コメントは閉じさせていただいております。

*尚このブログへのリンクはフリーですが、
掲載されている写真・画像・文章を
無断で使用することをお断りしております。

******* Myblog『journey』*******

別ブログでは、旅の記録も執筆中…
よければ時々でも覗いてみてくださいね♪

myblog『journey』
*okinawa *hospital

******* Blog ranking *******

にほんブログ村と人気ランキングの
ブログランキングに参加しています。

記事更新の励みになりますので、
コメント代わりの1クリック↓を頂けると嬉しいです♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ



にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

気になるバナーを
クリック↑していただきますと…
ブログランキングに参加されている
多くの方のブログがご覧いただけます♪

PVアクセスランキング にほんブログ村

Roimachisu - にほんブログ村

ブログが気入っていただけましたら、
読者登録↑もできます。

******* Favorite goods *******

購入してよかったモノや…
欲しい商品を、
楽天のROOM ↓で公開中。
フォローやいいね!もお待ちしています♪





→「 外出時の強い味方?!
紫外線カットの帽子HELEN KAMINSKI


******* Favorite books *******


→「 時は金なり?!命の時間!!『モモ』



→「 秋のガーデニング?!萩の終わりと銀木犀



→「 心と身体が喜ぶ?!シンプルライフ&断捨離
→「 夫が断捨離を始める…魔法の言葉?!
→「 母が断捨離を始めたきっかけ?!とその後…
→「 久々の収納&片付けは?!
キッチンボードの頭上から…

→「 衣類の断捨離方法→Brandear初利用!!
→「 旅前に思い切る?!有料ゴミの断捨離



→「 マクロビオティックの真髄?!食生活改善のお勧め本





******* Favorite foods *******


******* Favorite kitchen goods *******



→「 吸収力抜群!!毎日愛用のふわふわ花ふきん
→「 贈り物に最適な!!中川政七商店の花ふきん



→「 ハレの日にふさわしい?!役立つキッチン道具たち



→「 シンプルで美しく機能的!!お気に入りの白い器


→「 2017年見つけた!!
長崎HASAMIの器たち&Xmas🎄ジュエリー




→「 柳宗理のキッチン道具で作る?!
無病息災の七草粥2019




→「 2019年楽天SSでまとめ買い!!
かもめ食堂のArabia 24h Avecの勘違い



→「 キラキラ輝く
北欧ガラス食器!!iittalaのカステヘルミ

→「 北欧の器+ラズベリーのスイーツ
≒マインドフルネス&ヒュッゲな暮らし



→「 猛暑の夏に大活躍?!
北欧iittalaの器で頂く!!作り置きおかず

→「 実りの秋を満喫!!
香久山の岸上三和園&旬の秋フルーツが映える器

→「 桜の季節に旅するような?!
春キャベツの2種のサラダ&瀬戸内レモン




→「 2017年購入した!!北欧iittalaのお気に入りの器たち




→「 冬に備えて?!の乾物&ChaBatreeのガラスジャー


→「 普段使いの庖丁は…3丁が基本!!
→「 インダストリアルな
キッチン道具で作る!!粥好きの?!春の七草粥

→「 家で作っても簡単で美味しい!!
釜玉&お取り寄せ讃岐うどん




→「 ようやく購入!!
柳宗理のインダストリアルなキッチン道具たち



→「 デザインと機能性に優れた!?柳宗理の片手鍋



→「 使いやすく時短料理に大活躍!!の圧力鍋
→「 日常使いの鍋&フライパンは4個で充分?!
→「 一生に一度は使用したい?!
手入れが簡単!!Vita Craftフライパン



******* Favorite appliances *******



→「 静かで優しい風の省エネ扇風機!!カモメファン
→「 白くまくん事件からの
夏のエアコン祭り→取付工事2017

→「 モダンで機能的な扇風機
&麻入りマットで快適?!夏支度





→「 デザイン重視?!キッチンの男前!!黒家電




→「 週1家仕事で愛用!!
レトロなドイツ社製アイロンTHE ACADEMIC



******* Favorite Interior goods *******


→「 手作り・DIY不要?!
オーダー棚&monoのネームプレート





→「 DULTONの霧吹き&風蘭の開花!!



→「 無印良品のハンガー&パラソルハンガーの魅力
→「 手首の負担を減らす!!
家仕事のお洒落な?!役立ちアイテム[洗濯編]





→「 収納力抜群?!
理想のMAWAハンガーゴールドとの出会い!!

→「 掛け替えるだけでスッキリ!!
7割収納実現?!のMAWAハンガー追加購入

→「 クローゼットの整理に役立つ!!
収納力抜群の買い揃えたMAWAハンガー





→「 新しいアイアンの炬燵を購入!!
家で楽しむ?!秋のカフェスタイル

→「 新しい炬燵をセッティング!!
家で楽しむ?!冬のカフェスタイル





→「 掃除&ワックス掛け→い草香る!!夏のリビングへ…
→「 夏の大掃除と共に?!春夏秋のリビング家具の配置替え
[before & after]





→「 16年ぶりの買い替えに…
選び抜いた‼スミノエのプレシャスラグ





→「 自分の身にも起こる…地震の備え


******* Favorite shops *******



























Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: