Roimachisu

Roimachisu

2024/05/14
XML

5月
多くの樹々や植物は、
暖かい気温 雨降り の恵まれた環境下で…
一気に生長を加速させ…。

新芽が芽吹いた 新緑 から、
より一層グリーンに深みを増した…
綺麗な 深緑 自然の景色 へと変貌…。

5月14日



わが家のベランダ庭でも、
3月に購入した…
ラナンキュラス ルピナス
マリーゴールド が消えていく中…。

果樹 の若葉が
元気に茂り始めて、
緑だらけ のグラデーションが広がり…
グリーンガーデン へと変化し始めていましたが…。





GW の連休が明けようとしている…
最終日の 5月6日 から…。

他の と入れ替わるように…
待ちにまった、
薔薇 が咲き始めました。

5月10日



このブログで…
過去記事を確認すると、
まったく 同じ日 からの 開花 始まりで…。

動物や魚や鳥に 磁場 があって…
場所を特定し道に迷わないように…。

植物 にも、
日付が判る 環境 を察知する…
何か センサー があるのかと思うように、
薔薇 もまた全く同じ日から…咲き始めて驚きました。





他の方のブログよりも、
かなり遅い 薔薇咲き だと思っていましたが…。

どうやら、わが家にある…
ピエール・ドゥ・ロンサール
レオナルド・ダ・ヴィンチ は、
遅咲きの薔薇 でもあったと判り…ホッとしている昨今です。

5月10日



ただ、日中は…
20度前後 の暖かい気温ながら、
朝晩は…最低気温が 10度 近くに下がる、
肌寒さを感じる…4月並みの気温の所為で…
咲き始めた 薔薇 が…一向に咲き進まず…。

ゆっくり 薔薇咲き
愉しむことができるのも、
いいのかもと考えたりしていましたが…。





これから…
日中は 25度前後 に気温が上昇し、
次々に 満開 を迎えていきそうです。

同じ品種・株であっても、
ベーサルシュート によって…
の咲き方や 色合い までも様々で…。

華やかなピンクだったり…
アンティークな雰囲気だったり、
今年は色変わりのように 白薔薇 まで咲いて…
同じ株からでも、
微妙な違いがあって面白いと感じています。





今回は、今育てている…
ピエール・ドゥ・ロンサール の咲き始めた
薔薇 の様子や、
満開の迎えた 1輪目の薔薇の花 切り花 にしたことに…
誘因・害虫対策 と、
試行錯誤する バラ栽培 の失敗等についても、
書き残しておきたいと思います。



昨年春から始めたばかりの
薔薇のある暮らし なので、
昨年の様子も写真で…比較したりも…。

昨年2023年4月下旬



また、綺麗な色のまま…
ドライフラワー にする コツ や、
カメムシ対策 に…。

楽天お買い物マラソン 中で…
母の日(5月12日)は過ぎましたが、
ギフト にもなる 薔薇 の生花やアレンジメント等の紹介も…。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

今回も…ひどく長くなってしまいましたが、
写真も多く載せてみましたので…。

お時間&関心がありましたら、
気になる部分だけでも…おつき合い下さると嬉しいです。







3年生ピエール・ドゥ・ロンサールの
薔薇咲き開始



わが家のベランダ庭で、
今年初めて咲き始めたのは…
ピエール・ドゥ・ロンサール

1年前購入時



昔から 憧れの品種 で、
昨年2023年に4月15日に『バラの家』で注文し…
指定して4月21日着に届いた、
薔薇 大苗

昨年2023年5月1日



2年生の大苗 で購入したので…
今年は 3年生 になります。



➼「 憧れのピエール・ドゥ・ロンサール大苗を楽天で購入!!
新苗にまたもや2023


5月12日



私が購入した時も…
蕾が25個 も付いた80cm越えの
立派な 薔薇の大苗 で届き…感激しましたが…。


【つぼみ付き】特価 【大苗】バラ苗 ピエールドゥロンサール
国産苗 6号鉢植え品《J-CL10》 期間限定 SALEアイテム


今年も…安く販売されていますが、
今なら 蕾付き です!!

丁寧な説明書・カタログ付きで…
薔薇栽培初心者にも安心して育てられ、
送料は高いけれど…
薔薇のある暮らし が直ぐに実現できました。





また、 害虫対策 肥料の補給 もされて…
接木されてた株で、
しっかり育った 2年生の大苗 は、
新苗で購入していた…
レオナルド・ダ・ヴィンチ と違い…。

病害虫 には、
1度付かれたくらいでほとんど悩まされず…
2回の植替え 肥料・害虫対策 も続けましたが、
今年も 薔薇 咲く姿を見ることが出来ました…。





1年経った…今年 4月中旬 には、
30個以上の蕾 を発見したものの…
( レオナルド・ダ・ヴィンチ も含めて…)
なかなか咲き進まずでしたが…。

5月6日 に…
硬そうな 花の蕾 がホロリと開き…。

今年5月10日



5月10日 には、
5輪程が…チラホラとガク割れし始めて、
ピンクと白の 可憐な花びら がチラリと見え始め…。

1輪目 の花びらがより開き…
2輪目3輪目 と次々に咲き始めました。

5月12日



フワッとドレスのように開き始めた…
柔らかで優しい色彩の、
白と薄桃
ピエール・ドゥ・ロンサール 薔薇の花 は、
3分咲き のまま… に耐えていましたが…。

小雨 が降る前 5月12日 に、
この 薔薇 が…ようやく 満開 に咲き始め…。





まるで… 母の日
知っているかのようで驚きました。

わが家では 1輪目 となる…
この 満開 を迎えた 薔薇 は、
予想以上に大きく開き…ステムが細く短く…。

シュートの1番上の先で…
水切れの所為か…頭を下げ気味で苦しそうにも感じて…。







ピエール・ドゥ・ロンサールの
一輪目の満開の花は…切り花へ



その後、
大雨 が降るような天気予報だったので…
そのままカットして…
室内で 切り花 として飾ることにしました。





長く1週間ほども…
開き切らずに 3‐5分咲き 状態で、
一番外側の 花弁 は…
すでにエクリューのように色が黄ばみ、
また黒ずんでいる箇所もあったので…。





外側の 花びら を丁寧に取りながら…
綺麗な部分だけにして、
ドライフラワー にすることも考えて…
ササっと洗ってから も一緒に飾りました…。







今年の母の日のギフト



ちょうど5月12日は…
母の日 だったので、
亡き義母の写真前に飾りました…。

義母は、薔薇好きだったようなので…
昨年も飾りましたが、
今年も喜んでもらえたかなと自己満足にも思いました。

写真は…玄関のニッチで先に撮影したものです。





ちなみに、実家の母には…
すでにGW中に、
白いモッコウバラ の花鉢を、
ラッピングしてもらい…プレゼントしてきました。

ここ数年… 母の日 には、
花の鉢植え をプレゼントしていて…。





今年は、
薔薇 にしたいと考えていましたが…。


バラ苗【新苗】もっこうばら白色八重【白モッコウバラ八重】
挿し木 国産苗《J-OC10》 0410販売
​​

バラ栽培 を始めると…
トゲが多くて大変なので、
薔薇 の中では珍しい… 棘の少ない モッコウバラ にしました。





『バラの家』↓で バラ苗 を購入すると
有料ですが…ギフトラッピング(330円)もしていただけるので、
購入しようかと迷いましたが…。



いつも立ち寄る花屋で、
偶然にも…1m近い立派な 蕾付きの花苗 が、
手頃な価格で販売されていたので…
送料なく購入できてよかったなと思っています。

(しかも…店員さんが若い方に変わられていて、
センス良くラッピング(200円)して下さって…助かりました。)


モッコウバラ(白色)(大苗) 7号鉢植え 
つるバラ  オールドローズ(アンティークローズ) バラ苗


庭に咲く真っ白な 八重のモッコウバラ は、
ここ数年…綺麗だなと憧れていたので、
実家で…立派に育ち来年満開の薔薇が見れ、
年々豪華になっていってほしいと願っています。

こちらは、大苗↑。

モッコウバラ のように…
白く小さく ピエール・ドゥ・ロンサール ↓が、
咲いていてビックリしたりも…。







切り花→ドライフラワーのコツ



話が逸れましたが…。

飾っておいた
ピエール・ドゥ・ロンサール 薔薇 を…
翌日見てみると、
中心部のピンク色は…淡い桃色へと薄くなりましたが…。





その分、恐ろしいほど…
花弁 が何層にも開いていて、
ボリュームがでて…
牡丹 のように大きくなっていて驚き…。





花形は…
ロマンチック系カップ咲き でしたが、
ピエール・ドゥ・ロンサール のような
ロゼット咲き にも見え…。





花経が…
中大輪 であることを再認識し、
ピエール・ドゥ・ロンサール らしい
薔薇咲き で感激しました。
(2輪目も同じような薔薇咲きで…5月15日にカットして切り花へ)

4月



今年3月に、
1ヶ月近く 花咲き を楽しめた…
ラナンキュラス は、
花摘み のタイミングが遅くて…。





切り花
ドライフラワー にする際に、
ヒラヒラと花弁が散ってばかりだったので…。

➼「 桜蕊降る春の里山と…
JohnMastersの桜シャンプー+ヘアブラシの購入


4月



(最後の一輪は、
何とかドライフラワーにしてみましたが…
花弁が欠けてしまいました…。)





薔薇 は…
切り花 にするにも、
満開になったいいタイミングで…花摘み出来たかなと思えました。

➼「 初夏の愉しみ…紫陽花の花芽
+終わりラナンキュラス+ルピナスの豆&保冷レジカゴバッグ






ちなみに、
以前にもテレビで知った…
ドライフラワー コツ を書いていましたが…。





クリスマスローズ や…
最後の ラナンキュラス で試したところ…。

➼「 新しいハンドソープボトルとタオルの交換で快適な洗面室へ
&ドライフラワーのコツ






そのまま乾燥させただけのもの
(左や花瓶の中)↑↓よりも、
驚くほど…白さも残った、
綺麗な ドライフラワー (右)↓になりました。

綺麗な色のまま… ドライフラワー にする コツ は、
ズバリ!! 早く乾燥させる ことだそうで…。





すぐ下の茎 を、
薄くスライス するように…
削ぐように少しカットします。

咲終わりでも…
には少し可哀そうな感じもしますが、
花自体が早く乾く ようになり…
色留め できることが証明できました。

5月16日



理想的なのは、
これほど↓までに…
花そのものの綺麗なカラーを残した、
ドライフラワー ですが…。



こんな ラベンダー のような…
ドライフラワー に近づくべく…。

5月13日



満開 を迎えた直後の…
薔薇 切り花 で楽しんだ後は、
日陰+風通しのいい場所 のカーテンレールに吊るして…
ドライフラワー にしたいと思っていたら…。

3日後には…この 1輪目の薔薇 も、
花弁が開き切った状態になり…。

5月17日



2輪目3輪目と…
次々に 他の薔薇 が満開になって、
切り花 にしたので…
この1輪目は ドライフラワー にし始めましたが…。

翌日には、
かなり色留めできた感じで…
薔薇 の綺麗な ドライフラワー が出来つつあります。

#ドライフラワー

➼「 涼しげなウコンの葉
+薔薇・紫陽花の生花→廃材役立つドライフラワー






楽天の ROOM では、
ブログで紹介していない…
お気に入りの商品を、多数紹介中…。

➼「 住|癒しの植物&美味しい果樹の ガーデニングアイテム
➼「 住|インダストリアルで機能的な ベランダ&屋外アイテム
➼「 住|幸せ感じる花や植物のある暮らし 贈り物&花器

➼「 住|人生を彩る 薔薇のある暮らし
➼「 住|花・植物・果樹と共存して暮らす 庭づくり



オリジナル写真や…
購入した感想も…載せていますので、ぜひ♪




今年春のベランダ庭の記事…
➼「 感染予防のプロポリス&癒しの菜の花
+白緑のクリスマスローズの花管理

➼「 憧れの花苗ラナンキュラス 大輪マシェを初購入→植替え
+クリスマスローズ2番花2024

➼「 庭のアクセントに?!花苗ルピナス ラッセル
+コルジリネ レッドスターを初購入→植替え2024


➼「 白テラコッタ鉢に寄植えの
白クリスマスローズ→紫のムスカリの花咲き2024

➼「 アンティークな雰囲気に?!アイビー
+虫除けで購入のマリーゴールドに洗礼///

➼「 恵みの雨で育つ…薔薇の蕾
&南仏への憧れ…マリーゴールドの花+アイビー2024

➼「 実成り確定?!桃色ブルーベリー
+藤色ルピナスの花に来る蜂たち2024

➼「 初夏の愉しみ…紫陽花の花芽
+終わりラナンキュラス+ルピナスの豆&保冷レジカゴバッグ






薔薇の昨年2023年の様子
4月
➼「 初めての薔薇栽培スタート+新入りクリスマスローズ2023
➼「 新苗レオナルド・ダ・ヴィンチの薔薇栽培に害虫の洗礼+ハト除け///2023
➼「 憧れのピエール・ドゥ・ロンサール大苗を楽天で購入!!
新苗にまたもや2023

➼「 テラコッタ鉢の紫陽花に花芽!!楽天で初購入のガーデニングアイテム&ゴム手袋2023
5月
➼「 大苗ピエール・ドゥ・ロンサール薔薇咲き開始+新苗は害虫被害///2023
➼「 満開のピエール・ドゥ・ロンサール薔薇咲き&
新入りシマトネリコ2023

6月
➼「 薔薇レオナルド・ダ・ビンチの2番花+紫陽花の剪定→花束の贈り物2023






誘因・肥料・害虫対策に…
試行錯誤するバラ栽培



その後、
一輪目 をカットしたことや…
雨が降った後だったり、
5月中旬 にもなり…タイミングが来たのか…。

5輪だけの開花が→
一気に10輪へと 薔薇咲き が進み始めました。

5月14日



昨年は、蕾からの 薔薇 が…
咲いている間中、
購入時のままの 6号のスリット鉢 で育てており…。

昨年2023年4月下旬



上から観察し…撮影出来て、
全体を常に把握できていましたが…。

昨年5月6日



折角の…
つるバラ (クライミングローズ)なので、
今年はベランダの壁面に沿わせ…
シュート を高い位置に誘引した結果…。


レビュー記入でクーポン配布
フェンス ラティス トレリス ≪高さ140cm≫
コトリのオベリスク G65703


向日葵 朝顔 のように、
薔薇の花の顔 が…
東や南の 太陽の方 を向くようになって、
花の状態が観察づらく…撮影もしづらくなりました…。

今年5月



どうやら 雨の日 に咲き…
晴れの日 向き を調節しているかのようです。


レビュー記入でクーポン配布
フェンス ラティス トレリス
デコレーションフェンス ストレート G38010


#つる薔薇

薔薇咲きの姿 を想定し、
円柱状の オベリスク ↑↑や…
少し壁から話した位置に
壁面状の トレリス ↑に 誘引 した方がよかったのかなと思えたりも…。

5月14日



また、冬眠期のような に…
3.4本 ベーサルシュート を残して、
バッサリと 冬剪定 していたにもかかわらず…。

葉が茂り始めると、
混み混みになって… 水不足 もあり、
黄色い葉 がチョロチョロ出始め…。

始めは…手で取ったもしていましたが、
いつも が刺さりそうになったり…刺さったりもするので…。





2.3日に1回…
枝木 (枯れた アボカド の枝)で
払い落として、
箒やちり取りで…まとめて回収しながらの 掃除 をしたりも。
(撮影時には…黄色い葉を落としています…。)

この アボカドの枝木 は…
カメムシ取り にも大活躍で…。

カメムシ を裏返した後に…
この枝木をくっ付けると、
すぐに先から登ってきて止まるので…
そのまま来たであろう空へ飛ばし放しています。

臭い匂いもせず…
ベランダや家に侵入してきたら、
すぐに命名 カメムシ棒 で対処し…夫にも伝授しわが家では浸透。

昨年5月8日



また、雨の中…鉢の向きを変えたり、
込み入っているシュートの位置を変えたりしていたら、
ポキンと蕾のついた茎を折ってしまい…。

一部は… パッションフルーツ バタフライピー のような
蔓性植物 では、
誘引時に蔓が折れた時に有効と言われていたので、
ビニールテープで留めて補強してみましたが…。





折れた部分が上手く繋がらず…断念し、
蕾付き ドライフラワー にしてみたり…。

思わず…大きな 蕾付き は、
鉢植え にそのままブスっと刺して… 挿し木 にしてみたりも。





多分、一度 切り花 のように…
水揚げ しないと無理かもしれませんが、
冬剪定 した 挿し木 は…
上手く根付き… がついていたりもします。

また、 のまま 切り花 にしても…
薔薇 は開花しないことが分かり、
綺麗な 薔薇咲き の姿をキープさせたい時には…
しっかり 満開に 咲いてから、
切り花 にした方がいいなと思っています。





また、雨に直接打たれていた所為か…
黒ずんでいた は、
そのまま ボーリング (花弁が開かない・半開きの状態)や…
萎れてしてしまうのなら…
カットして 花摘み した方がいいのかと心配していましたが…。

5月16日



傷つき黒い花弁を残しながらも…
シラーっと咲き始めていて驚き、
健気で可愛いなと感じ…
日が経つほどに…可憐な姿にもなっていましたが…。
やはり少し歪な花形で…
焼けたような黒ずみも残りました…。

5月10日



薔薇の花 は、
咲き始めると…2日ごと天気ごとに姿を変えるので
見逃すのが勿体なく、
すべての 薔薇 の咲き始めから…満開までを見て、
その瞬間をタイミングを見届けたくなりました。

#薔薇

これがもし…何輪もが一斉に咲いて、
満開の薔薇 になっていたら…満足できるのかなと思いながら、
チラホラとゆっくり咲くのも…
1輪ずつを鑑賞出来て嬉しいなと思いました。

昨年5月10日



昨年も感じましたが、
すぐに開き切らない… 3分咲き の姿の、
蓮の花 のような…
仄かで優しいピンクの花弁は可愛く…。

そんな満開になるまでの…
変化を愉しむことができるのもまた、
バラ栽培 の醍醐味かもしれないなと感じています。





また、 薔薇 は… だけでなく、
の形や色に…
周囲とのコントラストも入れて撮影すると、
より 花の美しさ も増して見えるなと思ったりも…。

#バラ栽培

次々に満開を迎えそうなので、
次に実家に帰る際に…タイミングが合えば、
多くの 薔薇 をまとめて…
花束のプレゼントができたらいいなと考えたりもしています。





6月に花咲く
紫陽花 も… 花芽 が膨らみ、
ゆっくり大きくなり始めました。

昨年は… 紫陽花 の余分な を取り、
薔薇 の株周りの…
鉢植え にのせたりもしていましたが…。





今年は、 紫陽花の鉢 を…
薔薇の鉢 の横や前に置いて、
葉や茎に含まれる青酸配糖体で…
害虫避け にならないかと配置しました。

また、 ブルーベリー の鉢植えで同居している…
島らっきょうの葉 も、
昨年は 薔薇 のマルチングに使っていましたが…。





今年は、 島らっきょうの葉 を取ると…
クルンと可愛い丸く白い まで一緒についてきたので、
一部を 薔薇の鉢 に植え込んだりも。

昨年に購入した 薔薇の大苗 は、
専門家がしっかり管理されていたので…
綺麗な が咲きましたが、
やはり今年は素人なので…
綺麗な 薔薇の花 が少ないのかなと考えています…。





ベランダ庭 の小さなスペースの…
混み合った中では、
他の植物に重なり…触れていたり、
の段階で…傷つくと、
完全な綺麗な花形や カップ咲き にならないように感じ…。





来年は…一つ一つの鉢の間を開けて、
単独で広く育ててあげたいなと考えたりもしています。

#ピエールドゥロンサール

黒星病 は普通ですが、
昨年なりかけたりもしたので…気にかけながら、
耐暑性 うどんこ病に強い ので…
猛暑の夏 を乗り越えられるように、
育てていきたいと思っています。







ギフトに選びたい…
センスのいい薔薇や生花アレンジ



母の日は…
終わってしまいましたが…。

ギフト用 を、
いざ購入したいと思って…慌てて購入すると、
レビュー通りの商品ではなかった経験があり…。


送料無料 楽天市場優良ショップ受賞
生花アレンジ バラの豪華なお祝い お誕生日






ROOM には、
贈り物としてよさそうなお店の…
花束やアレンジメント等をピックアップしています。


堀木園芸の堀木さんの薔薇 
デザイナーお任せ 
ブーケorアレンジ 5000円 堀木ローズ


その中でも、
グリーンの植物 とのバランスがよく…
デザイナーさんのセンスで作られた、
生花 のアレンジメントや花束の組み合わせは…。





頂くと嬉しいなと思ったり…
自分が作る際の参考にもなるので、
何点かのリンクを貼ってみました。


送料無料楽天市場優良ショップ受賞 ギフト
スモークピンクのモダンオリエンタル 生花アレンジ
お見舞い お祝い お誕生日



贅沢な3点セットそのままギフト
イタリア製フレグランスソープとオーガニックコットンタオルと
芍薬の入った生花アレンジ のセットジャストプライス 日付指定 母の日ギフト






また、 季節の花 を使い…
誕生日や記念日の お祝い 以外の、
お悔やみ 等の 贈り物 に使える アレンジメント ↓↑は…
いざという時に有難く助かりそうで…。


送料無料 楽天ショップ・オブザ・マンス受賞
生花デザイナーお任せアレンジ 4900円
お見舞い お祝い お誕生日 お供え お悔やみ


多くの方が利用され…
レビューも多く書かれていて、
安心してお任せでお贈りできるお店のように感じました。

長くなりましたので、
欲しい 薔薇 の品種や苗等については…またの機会へ。





昨年まで…
薔薇栽培 は難しいと思い、
遠い存在だった 薔薇

先日のNHKのTV番組…
『チコちゃんに叱られる!』で、
植物 は…折れたり傷つくと、
人間には聴こえない50~60kHzの 超音波のクリック音 をだしたり…。

を虫に食べられたりすると…
グルタミン酸 を放出して、
それを察知した同じ植物が…
虫には苦手な カルシウムイオン を作り、
を齧られて傷つくリスクを避けるそうで…
植物は叫んでる のだそうです。





草花等の 植物 には…
意思 があると、
以前のTVでも見たことがありましたが…。

薔薇 も、
少しシュートを触るだけで… を突き刺してきたり、
水が欲しい時や暑くて苦しい時には…
を下へ向けたり… 黄色い葉 を増やしたりと、
何らかの要求を分かりやすくしてくれているのかなとさえ感じ、
その を聴いてあげたいなとも思いました。





昨年 新苗 で購入し…
わが家で育てているもう一つの 薔薇
紅い レオナルド・ダ・ヴィンチ の蕾も、
ガク割れ し…5月15日から咲き始めました。

が咲いた 果樹 にも、
が来て受粉をしてくれたおかげで…
がなり始めているので、
また紹介したいと思っています。





西日本では、
これから数日は…
にわか雨や曇天に晴天とコロコロ天気が変わるようですが、
6月の 梅雨 に入る前に…。

5月 薔薇咲き の季節を
薔薇の声 を聴き…花を満喫し…。





次の 夏の季節 に向けて…
多肉植物 ハオルチア の株分けや、
アボカド シマトネリコ 低木 (シュラブ)の鉢替えに…
チューリップ ラナンキュラス 球根の堀上げ や…。

夏の花苗 の購入や植替え等の
ガーデニングと…
今の季節にすることがいっぱいな庭仕事を、
チョコチョコしていきたいなと思っています。

#薔薇の庭
#薔薇のある暮らし

かなりズルズルと長くなってしまいましたが、
最後までご覧いただき…
聴いてくださってありがとうございました。

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

記事更新の励みになる…
応援クリック↑、お待ちしています。

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ

薔薇の花咲くお庭が見たくて…
薔薇や花苗の管理方法の参考になる、
ランキング↑にも参加させてもらっています。

Roimachisu - にほんブログ村

参加するランキングを…度々変更する為、
もしブログが気に入っていただければ…
読者登録↑も、よろしくお願い致します。

myblog『journey』
*okinawa *hospital

今年こそ、
本来の旅ブログである…別ブログでは、
多くの旅記録を綴っていきたいと思っています。

長い記事が多いので、お時間のある時に…
関心あるスポットだけでも…ご覧いただけると嬉しいです♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/05/22 10:39:25 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

ご挨拶

(12)

リウマチ*診察と治療

(62)

リウマチ*治療薬と経過

(15)

リウマチ治療薬の副作用*対策

(2)

リウマチ*状態

(19)

リウマチ*本

(1)

リウマチ悪化&ロコモ*予防

(5)

認知症*予防

(2)

糖尿病&脂肪肝*予防や改善策と治療

(2)

風邪・コロナ・感染症*予防と対策

(20)

花粉症&熱中症*予防と対策

(4)

掌蹠膿疱症・冷え・しもやけ*予防と対策

(5)

心*人間関係&ストレス解消法

(9)

心*旅の楽しみ♪

(12)

心*心に響いた言葉&詩&楽曲♪

(7)

心*本♪

(2)

技*スポーツ

(1)

技*初挑戦&初体験

(5)

技*DIY&リペア&カスタム

(4)

技*手作りリース&スワッグ

(6)

体*ヘアケア&化粧品

(9)

体*ハンドケア&ボディケア

(6)

体*健診&人間ドック

(2)

体*健康法&ダイエット

(8)

衣*洋服&衣類&靴

(22)

衣*水着&スポーツ用品

(6)

衣*アクセサリー&バッグ&ポーチ

(8)

食*食養生&マクロビオティック

(24)

食*食品&調味料

(20)

食*スイーツ&フルーツ

(11)

食*食器

(25)

食*キッチン [家電/キッチン道具/調理器具]

(28)

食*季節イベント&日本行事

(30)

食*楽しみ♪

(14)

住*断捨離&シンプルライフ

(10)

住*文房具・スマホ

(15)

住*生活雑貨・日用品

(40)

住*家電

(14)

住*玄関&ニッチ&廊下 [インテリア/花/廊下収納]

(14)

住*キッチン [洗剤/日用品/掃除/片付け収納]

(28)

住*リビング [インテリア/掃除]

(28)

住*寝室&クローゼット [インテリア/寝具]

(13)

住*浴室&ランドリー [洗濯/掃除/片付け収納]

(18)

住*住宅設備・機器&リフォーム

(5)

住*災害の備え&防災グッズ

(11)

住*ベランダ&ガーデニング [植物/果樹/野鳥]

(130)

住*ベランダ&ガーデニング [花・薔薇]

(26)

Free Space


******* Roimachisu *******

大好きな自然や人やモノに囲まれ、
病と共に生きる…シンプルな暮らし。

16年の闘病経験談や
リウマチだからわかる衣食住の事に、
購入してよかった商品等と…全く関係のない事も含め、
時々毒舌になりながら?!
リウマチと共に楽しく生きていく日々を綴っています♪

関心やお時間がありましたら、
ご覧いただければ嬉しいです。

また、なかなか返信はできそうではないので、
コメントは閉じさせていただいております。

*尚このブログへのリンクはフリーですが、
掲載されている写真・画像・文章を
無断で使用することをお断りしております。

******* Myblog『journey』*******

別ブログでは、旅の記録も執筆中…
よければ時々でも覗いてみてくださいね♪

myblog『journey』
*okinawa *hospital

******* Blog ranking *******

にほんブログ村と人気ランキングの
ブログランキングに参加しています。

記事更新の励みになりますので、
コメント代わりの1クリック↓を頂けると嬉しいです♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ



にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

気になるバナーを
クリック↑していただきますと…
ブログランキングに参加されている
多くの方のブログがご覧いただけます♪

PVアクセスランキング にほんブログ村

Roimachisu - にほんブログ村

ブログが気入っていただけましたら、
読者登録↑もできます。

******* Favorite goods *******

購入してよかったモノや…
欲しい商品を、
楽天のROOM ↓で公開中。
フォローやいいね!もお待ちしています♪





→「 外出時の強い味方?!
紫外線カットの帽子HELEN KAMINSKI


******* Favorite books *******


→「 時は金なり?!命の時間!!『モモ』



→「 秋のガーデニング?!萩の終わりと銀木犀



→「 心と身体が喜ぶ?!シンプルライフ&断捨離
→「 夫が断捨離を始める…魔法の言葉?!
→「 母が断捨離を始めたきっかけ?!とその後…
→「 久々の収納&片付けは?!
キッチンボードの頭上から…

→「 衣類の断捨離方法→Brandear初利用!!
→「 旅前に思い切る?!有料ゴミの断捨離



→「 マクロビオティックの真髄?!食生活改善のお勧め本





******* Favorite foods *******


******* Favorite kitchen goods *******



→「 吸収力抜群!!毎日愛用のふわふわ花ふきん
→「 贈り物に最適な!!中川政七商店の花ふきん



→「 ハレの日にふさわしい?!役立つキッチン道具たち



→「 シンプルで美しく機能的!!お気に入りの白い器


→「 2017年見つけた!!
長崎HASAMIの器たち&Xmas🎄ジュエリー




→「 柳宗理のキッチン道具で作る?!
無病息災の七草粥2019




→「 2019年楽天SSでまとめ買い!!
かもめ食堂のArabia 24h Avecの勘違い



→「 キラキラ輝く
北欧ガラス食器!!iittalaのカステヘルミ

→「 北欧の器+ラズベリーのスイーツ
≒マインドフルネス&ヒュッゲな暮らし



→「 猛暑の夏に大活躍?!
北欧iittalaの器で頂く!!作り置きおかず

→「 実りの秋を満喫!!
香久山の岸上三和園&旬の秋フルーツが映える器

→「 桜の季節に旅するような?!
春キャベツの2種のサラダ&瀬戸内レモン




→「 2017年購入した!!北欧iittalaのお気に入りの器たち




→「 冬に備えて?!の乾物&ChaBatreeのガラスジャー


→「 普段使いの庖丁は…3丁が基本!!
→「 インダストリアルな
キッチン道具で作る!!粥好きの?!春の七草粥

→「 家で作っても簡単で美味しい!!
釜玉&お取り寄せ讃岐うどん




→「 ようやく購入!!
柳宗理のインダストリアルなキッチン道具たち



→「 デザインと機能性に優れた!?柳宗理の片手鍋



→「 使いやすく時短料理に大活躍!!の圧力鍋
→「 日常使いの鍋&フライパンは4個で充分?!
→「 一生に一度は使用したい?!
手入れが簡単!!Vita Craftフライパン



******* Favorite appliances *******



→「 静かで優しい風の省エネ扇風機!!カモメファン
→「 白くまくん事件からの
夏のエアコン祭り→取付工事2017

→「 モダンで機能的な扇風機
&麻入りマットで快適?!夏支度





→「 デザイン重視?!キッチンの男前!!黒家電




→「 週1家仕事で愛用!!
レトロなドイツ社製アイロンTHE ACADEMIC



******* Favorite Interior goods *******


→「 手作り・DIY不要?!
オーダー棚&monoのネームプレート





→「 DULTONの霧吹き&風蘭の開花!!



→「 無印良品のハンガー&パラソルハンガーの魅力
→「 手首の負担を減らす!!
家仕事のお洒落な?!役立ちアイテム[洗濯編]





→「 収納力抜群?!
理想のMAWAハンガーゴールドとの出会い!!

→「 掛け替えるだけでスッキリ!!
7割収納実現?!のMAWAハンガー追加購入

→「 クローゼットの整理に役立つ!!
収納力抜群の買い揃えたMAWAハンガー





→「 新しいアイアンの炬燵を購入!!
家で楽しむ?!秋のカフェスタイル

→「 新しい炬燵をセッティング!!
家で楽しむ?!冬のカフェスタイル





→「 掃除&ワックス掛け→い草香る!!夏のリビングへ…
→「 夏の大掃除と共に?!春夏秋のリビング家具の配置替え
[before & after]





→「 16年ぶりの買い替えに…
選び抜いた‼スミノエのプレシャスラグ





→「 自分の身にも起こる…地震の備え


******* Favorite shops *******



























Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: